- 締切済み
今を生きろとは?
よく、 今を生きろ。 過去も未来も存在しない。 って言われます。 実感できた方、いらっしゃいますか? 言葉にしにくいでしょうけど、どんな感覚ですか? 実感すると、なにが変わるのでしょうか? なお、「過去も未来も存在する。バカなこと言うな」 って思う方は、回答をお控えください。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yumenoowari
- ベストアンサー率10% (4/37)
過去の失敗や躓いたことにいつまでもずるずる縛られていないで、反省したら今という時を重ねて未来をつくってゆくことではないかと思います。 未来は今を重ねてつくってゆける。 そのように感じています。
- superboy777
- ベストアンサー率35% (23/65)
40代男性です。 未来は今を頑張るから切り開かれるんですよ。 今を頑張る=未来は成功する。 今を頑張らない=未来は失敗する。 過去については、終わってしまったことを振り返ることは無駄だからです。 ただ、過去の失敗を糧にするために忘れないことはいいことだと思います。 過去の栄光に拘りすぎるのは良くないですが、成功体験をモチベーション にするのはいいことだと思います。 たとえば、私は今大企業で課長やってますが、今課長でいられる理由は過去に 頑張ったからです。 つまり、将来恥ずかしくない役職に就けるように今を頑張ったからです。 私より年下でも頑張ってない人は私より役職はツーランクぐらい低いです。。。そういうことです。 部下が慕ってくれる理由は、過去に部下の信頼を得られるように仕事で努力したからです。 とにかく未来への妄想は後回しにして、今を我武者羅に頑張ればいいだけですよ。
- dremp
- ベストアンサー率47% (128/272)
その言葉は、「よけいなこと考えずに、現在やるべきことに集中して全力をつくせ」、という意味でしょう。 過去というのは、終わったことですから、現在には関係ない。 でも、 ・しがらみが存在して、現在の自分のじゃまをする。(他人が邪魔をすることもあるし、自分が大胆に動けない場合もある。) ・過去の失敗とか、まちがいをひきずって、悪い影響を今の自分に及ぼす。 そんなのを捨てろ、ということでしょうね。 未来のほうは、 先の不安など考えずに、恐れずにやれ、ということでしょうね。 その言葉を言ったのは私ではないけれど、そんなふうに思います。 なお、その言葉は、現在やることに全力を尽くすためには都合のいい言葉ですが、それがいつもいつも正しいとは私は思いません。 特に、何かをやるべきかやらないべきかの判断/選択をするときは、かなり問題のある考え方だと思ますねえ。
私はよくサイトで見かける多くの方と違って?『タイムマシン』と言うのを持っていませんので過去を引き摺っても何も得るものがないのです。ですから過去を振り返るのは余程暇なときくらい。過ぎ去った過去(過ぎ去ったから『過去』って言うのか!)を後悔してもやっちゃったものは仕方ない。現実にどう対処するかしかない。 『未来』が分るくらいなら株でも買って大儲けしますが、残念ながらそんな“能力?”も無い。無い知恵を絞って一か八かの“賭け”をしてもせいぜい2,3百万。 だから『今』を精一杯生きることしか出来ません。“今”やれることを全力でやるだけ。『実感』ったって、夜は一日の整理をして、手帳に今日の記録を残し(最近頓に記憶力が減退していてこれは必須)、風呂に浸かって「あぁ、一日終わった!」と思うくらい。そしてベッドに横になり、「世の中に寝るほど楽はなかりけり。浮世のバカは起きて働け。」と嘯いて眠りに就く。大抵は午前2時くらい?『浮世のバカ』って私のことかも?(笑) 朝は6時にはマンションのゴミ出しがある。これを怠ると住人さんからブーブー言われる。 ずっと『睡眠時間』なんて気にしたことも無い。『睡眠』は死んだら取ります。『永久の眠り』ってのが“憧れ?”かも。
人生に開き直れる。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
過去は過ぎ去っているし、未来はまだ来ていない。 従って存在するのは現在だけ。 残念ながら実感したことはありません。 ただ、将来のことばかり考えて、足下をお留守に して、それで失敗したことはあります。 隆の里という横綱が、その境地に達したことが ある、というようなことを言っていました。 明日のことは考えない。 明日の力は、明日授かる。 今日の事に、全力を尽くすだけ。
人生は今の連続で成り立っていて、 過去や未来は今と切り離して存在できません。 過ぎてしまった事に後悔しても やり直す事はできないし、 この先の未来は予想できないから、 今生きているこの瞬間を 粗末に扱わず大切にしましょう、 という意味が込められているのではないでしょうか。 誰もが主観の中で生きているので、 自分の意識が変われば 人も過去も未来も自分をとりまく 環境全てが変わるかもしれません。 そういった意味でも 今の自分に対する意識を高めたいですね。
現在を過去の所為にしないこと。 現在を未来への期待によって、甘く採点しないこと。 単なる常識程度のことでしょう。 アインシュタインは、若い頃、時間は虚妄で空間のみが実在する、と言っていたが、晩年には「不思議な今がある。」と、見解を変えた。と、テレビに良く出るモジャ髪の脳科学者が書いていた。 過去も未来もある、それは人間の社会性において真実であろう。
一日一日を大事に考えて常に向上心を持ちなさいという意味だと思います。 今日は明日に繋がっているから今日を、どう生きるかによっては明日の人生に大きく左右される場合もあると言っても過言ではありません。 人生の様々な選択を常に間違わない事が幸せの秘訣だと思います。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
過去も未来も今の連続です。 今を生きれば(この場合は正しく生きるとかそういう感じ)、そこから過去が作られ、未来が開けて来るのです。 しかし今を生きるため、過去も未来も特に意識してはいけないのです。まるで存在しないかのように。
- 1
- 2