- 締切済み
今を生きろとは?
よく、 今を生きろ。 過去も未来も存在しない。 って言われます。 実感できた方、いらっしゃいますか? 言葉にしにくいでしょうけど、どんな感覚ですか? 実感すると、なにが変わるのでしょうか? なお、「過去も未来も存在する。バカなこと言うな」 って思う方は、回答をお控えください。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hirotan1879
- ベストアンサー率20% (512/2470)
営業さぼっていて、会社の上司から携帯に掛かって来たのが発信音で分かって居るが、同時にパチスロでリーチが掛かったとき。
- taka-aki
- ベストアンサー率12% (748/6126)
過去のトラウマと未来の不安で今の効率が悪くなってるってことでしょ。 トラウマと不安を利用してバリバリ働けるならそれはそれでありですが、 実際は逆にそれらに支配されてるでしょう。 解放されたほうが今の効率が上がるんだからそうしろってこと。 解放されるとトラウマと不安に踊らされてる感がなくなります。 その時その時の自分の選択に対してより一体感を持てる。 何をどう選択するかが自分自身なのだから。 踊らされてる時は自分自身に対して実感がない。
孤高の天才、アインシュタインの言葉を贈ります。 「私は未来の事は考えない。あっという間にやってくるからだ。」 「物理学価値を信じる私のような人間は、過去・現在・未来の区別が永続的な幻想にすぎないことを知っています。 現実なんて幻想にすぎないのですが、とても永続性があるのです。」 最後に、 「自分自身の目で見、自分自身の心で感じる人は、とても少ない」 あなたは、先人が残した言葉に、何を感じたでしょうか?
- Tori_30
- ベストアンサー率27% (653/2415)
自分自身は決してそのように生きてはいないんだけど、でもきっとそうするべきなんだと実感する時はある。 未来はどうだか知らないけど、でも過去というのは確実に存在していて、嫌でも自身を縛る。 いきなり主旨とは異なる回答で申し訳ない。 ただそれを前提として、それでもなお「今を生きろ」とそう肝に銘じるべきなんだろうな。 一度でもついたイメージというのはなかなか覆せないものでさ。 まあ、僕はそれについては痛いほど実感がある。 時代によって(時代っていっても数年とかそういう個人的なレベルの話ね。なんていうべきか)受ける扱いが違ったからなんだよね。 自分で言うのもなんだけど、大学時代はヒーローだったよ。(まあ、特定のコミュニティにおいてね) ぶっ飛んでて冒険家で、他の人が尻込みするような事も思い切ってやる、時には知略に富んだ、ノリの良い自信に溢れた、そういうキャラだった。なので、尊敬もされたよ。僕が言えば、大抵の事は認めてもらえた。 今はどうか? ハッキリ言って、要領の悪いグズでノロマなダメ人間。真面目系クズという奴か。そういうキャラになってしまった。 まあ、それは自業自得でさ。僕がそう演じたんだよね、最初に。そういう道化を面白おかしく演じてみたんだよね。最初は成功したんだけどさ・・・。 (大体分かると思うが、大学時代と今では周囲の人が違う。全然接点も何もない。多分大学時代の知人が見れば、そのギャップに驚くし、悲しみもするだろう。もしかして、こういう扱いに対して怒るかもしれない。) それに、地元だからね・・・、実は地元では元々そういう印象の人物だったんだよね・・・。 もうそうなるとさ、何かに手をつける段階で既にダメ出しされるからね。何もやってないのに。 で、散々ダメ出しされて「いや、こういう事なんですよ」と説明しても、もう話なんか聞いてもらえないからね。要領が悪いと言われる。もうそう仕向けられるんだよ。 で、僕も僕自身の事を疑い始めてさ。なんか全部がダメな気がして仕方ないんだよね。 だからもう、何やってもダメ。結婚だって出来ないような気がするもんね。馬鹿にされ過ぎて。 なんていうの?エタヒニン?部落?奴隷?そんなイメージだよ。 そういう負のイメージを毎回なかった事にして、毎回一新して事に臨む。それがきっと「今を生きる」という事なのかもしれない。 正も負も。積み上げたイメージを捨て、まっさらの状態で挑む人こそ、何にでも挑戦出来るんだと思う。それはきっと壮絶な事だろうとは思うけどね。でも、それがきっと立ち向かうという事なんだろう。 今を生きる・・・かあ。 僕はずっとここを離れたいと思って生きてきた。今もそう思っている。 なら、ここを離れる事が「今を生きる」始まりなんだ、そう実感はするんだけどね。
- 1
- 2
お礼
なるほど。(笑) すごい悟り方ですね。