• ベストアンサー

婚外子差別の違憲判決は安倍政権ぽくないのでは?

最高裁で民法が婚外子の相続を差別してるのは 違憲と判断が出ましたが、これは安倍首相(+とりまきの文化人)が 大好きな「美しい国」路線に反してるんじゃないですか? なんでこんな判決が出ちゃったんでしょうか。 最高裁大法廷、婚外子差別は違憲  婚外子の相続分を嫡出子の半分とする民法の規定は 憲法に違反し、無効だとする決定。最高裁大法廷。 2013/09/04 15:10 【共同通信】

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

いやいや、一部の安倍首相支持者には 安倍首相が反対派だと思っている人がいるようですが、 安倍首相がこの問題で一言もコメントしないのは、 実は、賛成派だからだと、私は思っています。 実は、安倍首相は、田中角栄氏のような庶民はではなくて、 高貴な家系を持っているのです。 そのような高貴な家系で、重要なのは、「血」であって、 産んだのが、正妻だろうが、側室だろうが、妾だろうが、 関係ないのですよ。 徳川家二代目の秀忠は側室の子です。 明治天皇、大正天皇も側室の子です。 「血」を何よりも大切にして、差別しない。 これこそが、「美しき日本」の良き伝統でしょう。

bougainvillea
質問者

お礼

なるほど!目から鱗が落ちました。 この訴訟は左翼の側から、個人の自由な生き方を称賛しているのだと思ってたのですが、 その実、右翼のほうから見ると血族の復活に繋がるんですね。 これは90年代に自由な生き方としてフリーターがもてはやされたけど 結果としては資本家が派遣を使い捨てにする労働環境になったのと似てますね。 血族と新自由主義をミックスした「美しい国」と違和感なくつながりました。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.6

”最高裁で民法が婚外子の相続を差別してるのは 違憲と判断が出ましたが、これは安倍首相(+とりまきの文化人)が 大好きな「美しい国」路線に反してるんじゃないですか?”     ↑ 反していると思います。 ”なんでこんな判決が出ちゃったんでしょうか。”     ↑ 権力が分立され、司法の独立が保たれて いるからです。 かつて、大津事件というのがありました。 津田という名の巡査が、来日していたロシアの皇太子を 襲撃した事件です。 時の政府は、死刑を希望して裁判官に圧力をかけました が、 時の大審院院長(現在の最高裁判所長官)の児島惟謙は 断固としてこれを撥ね付けました。 これは世界からも評価され、現代も評価されています。 この評価と、ロシアの極東進出にますます危機感を覚えたイギリスの親日政策により、 1894年に「日英通商航海条約」が結ばれ、「領事裁判権の撤廃」と 「相互に最恵国待遇」を達成、そして日清日露の両戦争の後、1911年には「関税自主権を回復」し、 完全に平等な条約を締結しました。 岩倉使節団の交渉開始から、およそ40年の努力を経て、 明治政府は、悲願であった条約改正に成功したのです。

bougainvillea
質問者

お礼

大津事件はこんなですが、虎ノ門事件で当時の皇太子(のちの昭和天皇)を狙撃したら、 速攻で死刑ですからねぇ・・・ 警視庁の正力松太郎はクビになって、読売新聞へ。 わざわざ回答をいただいて申し訳ないのですが また議論のポイントが「司法の独立」に戻ってる回答なので 正直、参考になりませんでした。 もうすこし安倍政権と「美しい国」の面々が、婚外子をどう考えているかの 内情を知りたいのです。

noname#185504
noname#185504
回答No.5

妾の子にも同じだけ財産を持っていかれるとなると、外に子供を作りづらくなって、美しい国になるのです。

bougainvillea
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.3

> 判決には時の政権の意向がある程度反映されるのは常識でしょう そんな常識は韓国とあなただけですw 他の方も言われている通り、日本は婚外子・側室を差別しないのが本来の姿です 古事記を読み直してください イザナギは婚外子子作り宣言してるでしょ 日本が一夫一婦制に移行したのは昭和天皇がすんなり生まれたために側室が不要になったのと、欧米にカブレた昭和天皇が側室を拒否したためです。 一夫多妻は1000年、一夫一婦制の歴史はたかが90年 日本の自然な姿は一夫多妻で婚外子に寛容な社会です これこそ美しい日本です

bougainvillea
質問者

お礼

>> 判決には時の政権の意向がある程度反映されるのは常識でしょう >そんな常識は韓国とあなただけですw 政治カテゴリでここまで議論を戻す必要があるんですか? この10年でもホリエモン、小沢、原発訴訟、東電無主物などさんざんあったじゃないですか。 さて、婚外子の件ですが、一見すると日本が西洋的に自由な自立した個人に向かっている判決なようで 古い日本に帰っているという流れのようですね。左翼と右翼の同床異夢というか。

回答No.1

三権分立だからです。 いくら首相でも、司法に口出しはできません。

bougainvillea
質問者

お礼

まぁ、建前では三権分立となってますが、 判決には時の政権の意向がある程度反映されるのは 常識でしょう。

関連するQ&A