- ベストアンサー
職場でのパート先輩の言動について
- 職場でのパート先輩の言動について相談します。最近、先輩の言い方がきつく、傷付くことが多くなりました。彼女は私を蔑んだ言葉で呼び、仕事の依頼も威圧的な態度で行います。このような言動に困っており、精神的にも参っています。どうすべきでしょうか?
- 職場のパート先輩が私に対してきつい言葉や傷つける態度をとります。私は彼女に仕事を教えてもらっている身であり、できることはまだ少ないです。しかし、彼女の態度にとても傷つきます。この問題をどう解決すれば良いでしょうか?
- 職場でのパート先輩との関係について相談です。最近、彼女が私に対してきつい言葉を使い、威圧的な態度をとることが増えました。このような言動に困っています。どのように対処すれば良いでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パワハラを超えています! 本当の暴力をふるうなんて人として信じられません! 院長に相談するべきです。 職場は、皆が謙虚な気持ちで働いているならば社員・パートなど関係なく、協力しあい気持ちよく過ごす努力をしなければいけません。 どちらが偉いとか無いのです。 そして人生の先輩はまだ未熟である人生の後輩に対し、守り・育て・時には叱り・様々な理を教える、べきなのです。 看護婦さんは仕事がきつくストレスも多いためかキツイ方が多いようですね。 責任の重い仕事のためイライラもつのるでしょうが、イライラから逃れるためには後輩をキチンと育てることも必要であることをこの方は分かっていないのです。 もしも質問者様が何も言わず辞められたとしても、後に来られた方が被害にあう可能性があります。 あったことはあったこととして報告はするべきだと思います。 ベテランであり、今までの実績等を鑑みた時に、院長は「まぁまぁ」と言うかもしれません。 質問者様は毅然と感情を出さず「報告」に徹さないといけません。 そして、サービス業の一種である職務内容でこのような扱いを受けることはお客様に迷惑をおかけする、と、はっきり言いましょう。 「お前」などと呼ばれていることをお客様に聞かれでもしたらクリニックの恥です。 こんな病院行きたくないです。 報告した結果、院長がパートの方に指導をするとなったなら、同席し話し合うことをお勧めします。 このような方は一筋縄ではいきませんよ。 院長にチクった、となる可能性が高いです。 皆さんに感謝していること、努力がすぐに実らなくて申し訳なく思っていること、もっと人として成長したいと思っていること、名前すら呼んでもらえず叩かれたりすることで萎縮し力が出せないでいること、、、このパートさんに淡々と話してください。 そして自分のどこが気に障るのか聞いてください、そして謝るべきは謝って「努力しますのでビンタ等の暴力は止めてください」と、毅然と言いましょう。 勉強中の質問者様がベテランから見たらイライラするのは当然です。 ですが、良き人生の先輩はイライラもせず「こんな頃もあったなぁ」と微笑んで後輩の成長を見守るものですよ。
その他の回答 (5)
- maplehappy05
- ベストアンサー率18% (48/264)
医療関係者ですがビンタはダメです。 教えるなら言葉や自分の態度で教えるべきです。 小さなクリニックではどうしても看護師サイドのボス的存在の人がいて院長でも口出しにくい場合があるので、 おそらくあなたが入職される前にも同じ理由で何人か辞めていると思われます。 今は看護師不足で就職先はいくらでもありますから今のクリニックは辞めましょう。 注射の失敗に関しては単に血管が上手く探せない、一旦血液が逆流したけど上手く入らないなどはベテランでもあります。 血管との相性があるので2回失敗したら他の人に変わってもらうのは医師でも看護師でも仕方がないことです。 100%の確立で成功できる人の方が少ないと思いますよ。 もちろん注射液の中身によっては失敗が許されない場合もありますが。
お礼
ご回答ありがとうございます。 医療関係者の方からの貴重な意見、嬉しく思います。 回答者さんが指摘されるとおり、私が入る前にも何人かとトラブルがあったようです。 いまの職場に転職してまだ日が浅いですが、次の場所を探します。 し
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
きつい人だと思いますが、質問者の仕事ぶりにも問題があるので、どっちもどっちという気がします。 >注射を失敗することもあります。 私が入院している時、間違った場所に注射を打たれたため、危うく命に関わるところでした。 一命は取り留めましたが、注射を打たれた腕は2倍くらいに膨れあがり、見舞いにきた主人が驚いて看護婦にクレームを入れたほどです。 医者や看護婦のやることって正確だと思っていたので、ショックでした。 質問者は他人の命をじかに触る立場です。そのことをもっと意識したほうがいいのでは。 きついのは分かりますけど、せめて注射を失敗して患者に迷惑をかけるのだけはお辞めいただきたい。
お礼
それは酷いですね。あなたが怒る気持ちも分かります。失敗の内容は違えど、患者さんからしたら迷惑な話ですね。 改めて責任の重さを痛感させられました。 ご回答ありがとうございます
- bbbhhh54321
- ベストアンサー率22% (43/192)
Aさんという方は「教育を受けていない人」という印象ですね。 小さなクリニックでしか、通用しませんよ、その態度。 院長に相談しても改善はあまり期待できないのでは、、、と思います。 そんなのがまかり通っているのだから。それに医者って人材教育など、興味がない(苦手な)人が多いと思います。 Aさんの立場からものを言えば、質問者さんが仕事が出来ず、(ごめんなさい)イライラして、そんな態度になるのでしょうが、程度が低すぎます。 きちんと管理体制の整っている、ある程度大きな医療機関への転職をおすすめします。 もちろん質問者さんも、より高度な技術を求められ、より厳しい人材教育を受けるわけですが、その方が成長出来ると思いますよ。 今後の自分をじっくり考えるきっかけを与えてくれたAさんに感謝ですかね(笑)
お礼
ご回答ありがとうございます! 転職を考えるほうが得策ということですね。"程度の低い"土俵にあがりたくありません。
- ta_kuchan
- ベストアンサー率24% (1287/5163)
パワハラ と 取るか 教えて貰ってる と 取るか・・・ 考え方次第で 心から謙虚にもなれるし 教えて貰っている という姿勢にもなれる。 医療に携わってるのかな? どんな小さいクリニックだとしても 命を預かってる という 気持が大事だという事を 教えてくれてるのかも? パワハラ と取るなら 取れる。 これは他人がどうこう 言うことではなく 自分がどう思うか・・・だからね。 ちなみに ビンタ これは傷害罪にもなりかねない。 院長に相談して 解決すると思うなら 相談すれば良い。 辞めて次の就職先に困らないのであれば 辞めるのも1つ。 (次も同じような病院?なら 一応経験として 優遇される場合もある。実務が伴ってるかどうか・・・・は別)
お礼
ご回答ありがとうございます! 教えていただいている身ですし、そこは感謝しています。しかし、名前で呼ばない点やビンタしてくるところなど虫けらとしか思ってない態度をされるためとても傷付くのです。 回答者さんが見ても芳しくない状況なのだとわかり、戸惑っています。 すぐ転職できるように次のとこを探します。 ありがとうございました。
- nana_coco
- ベストアンサー率66% (56/84)
こんばんは。 Aさんとても厳しい方ですね。 『あんたもっと謙虚なれよ。』は、何キッカケでそう言われたのか知りたいところですが 周りの方との呼び方の違いや、質問者様へのアタリの厳しさから見るにAさんは質問者様の事を疎んでおられるようですね。 私が思うに、パートは正社員ほど待遇が良くありませんので正社員は仕事量や責任もパートを超える存在であるべきとAさんは思っているのではなでしょうか。 とはいえ、暴力はよくありませんね。相談できる上司はいらっしゃいませんか? なんとなく、上司を交えてAさんと話した所で火に油なような気がしますので、できれば上司に相談してAさんと違う部署でお仕事できると良いかと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます! うちは小さなクリニックのため、一日中Aさんとペアで仕事をしています。 相談できそうな上司は院長のみです。確かにご指摘いただいたように、いくらわたしが新米とはいえパートさんよりできる仕事が少なかったら嫌になりますよね。早く力をつけていけるようがんばります。 院長にはどう相談するべきでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます!温かいお言葉が身に染みます。 はい、素直に気持ちを伝えようと思います。伝える時のポイントを考えていただき嬉しく思います。びっくりして萎縮するのではなく毅然とすることが必要なんですね。 ありがとうございました。