• ベストアンサー

危険物

危険物の資格は一番最初は乙四を取る人がほとんどみたいですがそれを持っていないと他の類を受験する事はできないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.3

1 危険物取扱者は、甲種・乙種・丙種の3種類があります。    甲種:全ての類が取り扱える。    乙種:第1類から第6類の中で、合格した類の危険物を取り扱える。    丙種:第4類の中で限定された危険物のみが取り扱える。立会いは出来ない 2 昔は乙種を受験するためには、次のいずれかの条件が付いていました。    ・受験する類に関する6ヶ月間の実務経験証明    ・実務経験がない場合には、乙種の別の類での合格   しかし、現在は受験料さえ払えば実務経験ナシで誰でも受験できます。   http://www.shoubo-shiken.or.jp/kikenbutsu/qualified.html 3 乙種第4類(乙4)を最初に取る方が多いのは、次の事が相互に影響していると考えられます。    ・取り扱っている施設数が多いので、「職務上必要」とか「就職に有利では?」と言う理由で受験者が多い。    ・受験者数が多いために参考書や民間の講座が増えて勉強するツールが充実している。 4 2番に書きましたが、現時点では乙種は誰でも受験できるので、乙1(酸化性固体)乙2(可燃性固体)乙3(自然発火物と禁水物質)乙5(自己反応性物質)乙6(酸化性液体)の何れかを先に受験する事も可能。   また、乙種の何れかの類(例えば第5類)に合格した者が、所持していない類(例えば第2類)を受験する場合、所持する類とその交付番号を申請することで科目免除が受けられます。 5 危険物試験は↓のように47都道府県でバラバラ実施されており、居住地や勤務地以外での受験もok。    http://www.shoubo-shiken.or.jp/kikenbutsu/schedule_later.html   そして合格したと言う実績は全国共通。    ⇒例えば大阪市に住む方が平成25年11月3日に北海道で実施される乙4試験に合格し、兵庫県姫路市のガソリンスタンドで資格者として働く事に何ら問題はない。 因みに、私は次の順番で乙種を取得いたしました。  乙4[昭和58年]⇒乙5[平成4年]⇒乙6[平成5年]⇒乙3[平成6年]⇒乙2[平成8年]⇒乙1[平成21年]

noname#183924
質問者

お礼

受験資格や乙種の種類の事まで教えて頂いてよかったです。長い文で細かい事までいろいろありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

危険物取扱者試験の甲種は受験資格等が必要ですが、乙種全類は、誰でも受験できます。 http://www.shoubo-shiken.or.jp/kikenbutsu/qualified.html 乙種四類が多いのは、取り扱う施設とその従業員等が、他の類に比べて極めて多いためです。 ちなみに、愛知県の女子小学生が、乙種全類の合格者の最年少記録ホルダーです。

noname#183924
質問者

お礼

取得できるように頑張ってみます。わざわざ情報のサイトまで載せて頂いてありがとうございました。

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (401/2862)
回答No.1

危険物免許は実務経験が必要なのでそうなるのではないかと思います。 乙種四類ならガソリンスタンドに半年も務めれば資格は出来ますから・・・・・

noname#183924
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A