- 締切済み
社会人で公務員試験
社会人になって3年目になりましたが、やはり公務員になりたいという気持ちが強く、公務員試験を受験したいと思います。 ですがもう二十五歳ですし、地方上級の年齢制限が二十九歳とはいえかなり焦っています。 会社は近いうちやめるつもりなので、やるなら精一杯勉強しますが、こんな時期からでも公務員を目指して大丈夫でしょうか。 社会人になって数年してから目指す人ってどのくらいいるのでしょうか。 やれるところまでやるつもりですがどうにも不安で…。 どなたかご助言をお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- min-min11
- ベストアンサー率75% (3/4)
こんにちは。 私も公務員を目指し、この前の3月で、3年間勤めた会社を退職しました。 そして6月の地方上級の試験を受験し、先日無事に合格することが出来ました。 ちなみに26歳です。 皆様おっしゃられている通り、年齢は関係ありません。 先輩公務員の方にお話をお聞きした際も、その先輩が受験をした年の合格者は60数名中新卒者はわずか3名!と教えて下さいました。 実際にその先輩も29歳で合格されたとのことでした。 試験までの勉強と、面接での回答さえしっかりしていれば全く問題ないと思います。 是非、頑張ってください!
何も心配はいりません。 二十五歳なら若いくらいです。 今時、新卒ストレートなんて少数派ですよ。 例えば23歳と28歳で有利不利は全くありません。 但し、地方上級はみんなものすごく勉強してくるので、 筆記でのわずかの差でも、簡単に落ちます。 地元国立だとか有名大学卒とか全く関係ありません。 これはもう面接でカバーなんてできません。 筆記は満点取れるくらい勉強が必要です。 どうぞ、頑張って下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。お返事が遅くなり申し訳ございません。 >例えば23歳と28歳で有利不利は全くありません。 能力や人柄が大事なのですね!少なくとも年齢を気にする必要はないということなので安心しました。 何より一番大切なのはやはり筆記ですね…これが通らないとどうにもなりませんしね。 とにかく筆記で一点でも多く取れるよう頑張りたいです!
- Hoshi-Yuka
- ベストアンサー率100% (1/1)
私も公務員試験を受けるために、3年間働いた会社を今年4月に退職し、 つい先日、内定をいただきました。 私は半年ほど予備校に通ったのですが、生徒の半数くらいが社会人経験者でしたし、 25歳の私は、既卒の中では若い方でした。 新卒の人もたくさん受けていますが、既卒だからと言って不利にはなりません。 ただ、既卒で社会人経験がある場合、 「辞めた理由」と「前職で身につけたもの」は、嫌と言うほどしつこく聞かれます。 ここをきちんと答えられないと、内定を取るのは難しいです。 また、社会人経験者では、あまりに饒舌であったり、成果主義、利益至上主義を強調したりすると、 面接で嫌がられるようです。 あと、筆記試験はスタートラインですので、ここだけは絶対に落とさないようにして下さい。 面接は、優秀な人でも運と相性が悪ければ落ちるので、出来る限り筆記に受かって持ち駒を増やすのが重要です。 筆記が弱いと、やる気と能力があっても、なかなか決まりません…… 長くなってしまいましたが、まだまだ大丈夫ですので頑張ってください。応援しています。
お礼
レスが遅くなり申し訳ございません。 仕事が忙しい上予備校の説明会を聞きに行ってバタバタしていまして…。 やはり民間経験者はやめた理由は必ず聞かれるのですよね。前職で身につけたもの…正直あまり思いつきませんが…何を言えばいいものか…(汗) >また、社会人経験者では、あまりに饒舌であったり、成果主義、利益至上主義を強調したりすると、 面接で嫌がられるようです。 なるほど…あまりにも社会人として完成されていると(何か変な言い方ですが)逆に敬遠されてしまう場合があるのですね。 私はあまり面接に自信がないので筆記で多く点を取るよう頑張りたいです。 実際の社会人経験者方からの意見、参考になりました!
- mofl
- ベストアンサー率27% (190/692)
あまり年齢は関係ないですよ。 年齢制限にかからなければOK。 地方自治体って、民間での経験を買うんですよ。 うちでも中途は多いです。 市役所なんで、30才以上での採用もあります。 以前より年齢制限が緩くなっていますね。 1次試験を合格できる学力は必要ですが、研究機関でもなければそれ以上は不要。 人とのコミュニケーション力が大切です。 数字の点数ではなく、コイツがうちに欲しいな、と思われる実績と雰囲気を身に付けてください。 あとは自信を持つのみ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはりやる気次第ですよね。 年齢は関係ない…というのを聞いて安心したかったのだと思います。もちろん若ければ若いほどいいのでしょうが、どっちにしろ試験に受からなければ意味がありませんよね。 結局は自分の努力次第ですが、ご回答を見て焦る気持ちが和らぎました!自信が持てるよう精一杯努力したいです。
- master_gk
- ベストアンサー率16% (61/365)
No.1です。返信遅くなりました。 27~28歳での合格が難しいのかという問いについてですが、それはその人の生き方次第だと思います。大卒時に就職もせず、無職のまま27~28歳で受験する人は論外でしょうし、あなたのように仕事をしっかりとやった上で目的を持って転職したということであれば、十分に戦えるはずです。 また、しっかりと対策を取れば、試験も面接もある程度の結果は出すことはできるでしょうが、やはり想定外の事態も起こりうるため、複数の公務員試験を受けるべきです。私の感覚ですが、筆記試験は全て通るのが当たり前で(国Iのような難関は除きますが)、面接がスタートラインだと思ったほうが良いです。それくらいの感覚であれば、5つ試験を受ければ、1~3くらいはパスできるかと思います。 一つの試験に絞ることはないと思いますが、絶対に複数受験することをお勧めします。
お礼
ご返信ありがとうございます。 その人の生き方次第…やはり自分の努力とやる気が一番大事ですよね。 ブランクはありますがその分経験を積んだのだと考えて、とにかく筆記試験が通るよう頑張りたいです。 試験も受けられる分は複数受けてみます。 筆記試験は全て通って当たり前…今の私にはとても難しいことのように思えますが、そのくらいの気持ちがなければいけませんね!
- master_gk
- ベストアンサー率16% (61/365)
今は民間を経験してから、公務員に転向する人が多い時代なので、全く問題無いです。 全てはあなたの頭次第かと思いますが、地方上級程度であれば、どこの市町村を受けても、1次試験の筆記は余裕で通る状態まで持っていくべきです。1次は通って当たり前、2次以降が本番と考えたほうが良いです。 また、今から仕事を辞めるということで、来年の1次試験の日程まで半年ほどあります。実際、それだけあれば十分合格は可能だと思います。来年落ちれば、また1年ということで、精神的にも金銭的にも辛くなってくると思いますので、一発で決めるべきです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 民間で働いていた方も多いのですね。少し安心しました。 私の市の試験は9月なのであとちょうど1年になりますかね。 国立4年制大卒、当時の成績はほぼAでしたが 勉強というものから遠ざかっているので少し心配です…。 とはいってもやるしかないですが! やはり27、28歳あたりギリギリになると合格は難しいのでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。お返事が遅くなり申し訳ございません。 min-min11様も社会人からの転職組なのですね! >先輩公務員の方にお話をお聞きした際も、その先輩が受験をした年の合格者は60数名中新卒者はわずか3名!と教えて下さいました。 >実際にその先輩も29歳で合格されたとのことでした。 新卒者は結構少ないのですね…でも話を聞いていると皆さん数ヶ月~数年は勉強しているようですし卒業後勉強してから入る方が多いのですね。 少しずつ自信が持てるようになってきました。 とにかく筆記試験に受かるよう頑張ってみます!