- ベストアンサー
初めて在宅ワークを始めます
- 初めて在宅ワークを始める際の注意点やリスクについてまとめました。
- 在宅ワーク業者に支払う料金についての疑問と、そのリスクについて解説します。
- 在宅ワーク業者の資料請求に関する注意点と、評判のチェック方法についてご紹介します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仕事をするのにお金がかかるのは、ほぼ業者と言ってもよいでしょう。 給料が不明確なのに負担額だけ明確なのはおかしいですよね。 在宅ワークじたい出来高で単価安いので、もし業者でなくてもあなたのお給料が少なくなるように設定されてると思われます。 比較サイト自体、作る事は簡単なので釣りではないでしょうか。
その他の回答 (3)
> いくつかの斡旋業者の資料請求など 既にこの段階で大きな勘違いをされています。 応募者側がどのような能力があるのか解らないのに、お金を掛けてパンフレットを作成しまたまたお金を掛けてパンフレットを郵送してくる時点で、業者にとって応募者=お客様です。 普通は、自宅で仕事するときの発注先を探し出すのは、ご質問者様が今まで作り上げた人脈から探し出すのです。 つまり、インターネットのような匿名性が高いメディアでは探し出すのはそれなりの眼力が必要となります。 大変失礼ながらこの質問をされているような知識では、在宅ワーク=悪徳商法の被害者になるだけだと思いますので、諦めた方が賢明だと思います。
お礼
ありがとうございます。 本業は派遣でフルタイムで働いていて、その収入で家計が賄えないので在宅ワークを…と思ったので人脈というものはありません。 ハローワークなどで自宅でできるDM梱包などはありましたが家に猫がいるのでできませんし… (私自身精神的な病気があるので接客業などは無理ですし) 家族の介護費用などでどうしても、わずかずつでも収入を増やす必要があるのであれこれ探しているところです。
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1289/5171)
詐欺です。 在宅ワークで、初期費用がかかる所でまともな所は1つもありません。 比較サイトも自作自演です。 アウトソーシングする会社は、手数料をギャラから天引きするのが一般的です。
お礼
ありがとうございます。 >手数料をギャラから天引きするのが一般的です そうですよね。 派遣会社とかでもそうですし、労働者がお金を払うって何か変なシステムだな、と思いました。 探し方も見極め方も難しいんですね…
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
資料請求をさせる所=悪徳 のイメージですね。 毎月の支払いなど論外です。 第一収入が変動なのに支払いが一定っておかしいですよ。 「収入の○%」ならまだわからんでもないですが、そういった話は全く聞きません(苦笑)
お礼
ありがとうございます。 そうですよね… 収入に応じて、その何%なら私も分かるのですが… それに先方の説明では「当社のシステム維持費のため」と書いてありましたが、だったら最初から報酬から差し引いておくのが普通じゃないの?と疑問に思いました。 >資料請求をさせる所=悪徳 いくつか検索したんですが、即登録画面に進むところと「まずは資料請求」というところがありました。 資料請求して比較するものかと思っていたのですが、通常はそうではないのでしょうか…
お礼
ありがとうございます。 資料に「定員が決まっているので今すぐ申し込んでください」というような文章があったのもまるで振り込め詐欺のような感じで気になりました。 比較サイトももしかしたら釣りか、何かの見返りをもらって作ってるのかも… こうなったら何を信用したらいいか分からなくなります