• ベストアンサー

就職内定に強いアルバイト

私は最近、知人からディズニーランドの従業員のアルバイトをしてた学生や社会人は、就職内定に強いという話を聞きました。 確かに、ディズニーランドは従業員研修がしっかりしているという話もあるので、納得できる話だと思いました。 このように、ディズニーランド以外で、就職内定に強いアルバイトは他にあるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • supercatt
  • ベストアンサー率48% (106/219)
回答No.3

そういう話は時々聞きますね。 僕が聞いたことあるのは マクドナルド スターバックス 牛角 です。ディズニーランド同様に従業員研修がしっかりしていると言う定評があります。 スターバックスや牛角はバイトの権限が強く、自身でアイデアを企画実行する事で知られている優良企業です。正社員の場合そういうのを求められているので強いのでしょう。また人気なのでバイトとは言え「選ばれている」証明になるようです。 逆に工場や簡易接客のバイトは評価されにくい感じですね。 マスコミ系や秘書だと出版社バイトやジャビットガールが有利と聞いたこともあります。これも倍率上そこに在籍したこと自体が「有能」になるからじゃないでしょうか。 もちろんこういうのは受験企業によると思いますが。 最近ではITベンチャーのチームラボとか、nanapi、カヤック、スタートトゥデイのバイトアムネスティのようなNGO,NPO出身者が就職に強い印象ですね。 あとは今年リクルートが体育会専業のリクナビを作ったように体育会最強ですかね。

noname#185000
質問者

お礼

仕事が無限大にあるアルバイトがいいんですね。 それなら、TSUTAYAやブックオフなどもこれにあてはまりそうですね。両者も研修がしっかりしていて、接客もかなりする話を聞いたことがあります。 結論としては、様々な経験ができるアルバイトが就職に強いことがわかりました。

その他の回答 (3)

  • raski
  • ベストアンサー率34% (140/403)
回答No.4

就職したら仕事して欲しい。学生のうちは学業を最優先して欲しい。だからバイトについては問わない。

  • wakuapaku
  • ベストアンサー率32% (176/544)
回答No.2

ユニクロが強いって聞きました。 ファーストフードで長年務めるのも・・ 楽な仕事でなく、きつい仕事で1年以上働いてなんらかのポジションを得ると強みになると思います。 逆に弱いのは、個人的な家庭教師、、ではないでしょうか??

noname#185000
質問者

お礼

確かに大変なところで働いていると、自分のためになりますよね。 それに、家庭教師ばかりしていると、同じ人としか接しないため、就職内定に結び付かない話は聞いたことがあります。 結論としては、様々な人と接し、多様な仕事ができるアルバイトが良いということがわかりました。ありがとうございます。

  • clarice1
  • ベストアンサー率73% (2679/3663)
回答No.1

ディズニーパークで働いても面接の際話のネタにはなりますが、別に就職してから必ずしも特別に役立つ人材であるということはないと思います。 ただ、貴方が考えているように「従業員研修がしっかりしている」と思い込んでいる「ディズニーのことはあんまり知らないけど」的な人事担当者はいるかもしれないですね。 内部事情は公表しませんから。 そういう人には、ディズニーで働いてましたって言うだけでへぇーすごいねぇとはなるでしょう。 面接官の印象には残りやすいと思います。 私は、どんな仕事だろうと場所より仕事内容だと思います。 ディズニーランドで働いてたとしても、レストランだったらただのウェイトレスとやっていることは基本変わりはないです。 お土産屋さんだったらやってることはただのレジ打ちと変わりません。 (そう書くと、プロ意識を持つキャストさんからは怒られてしまうけど、現実なんです。) ディズニーでのバイトは「準社員」と言って「社員のつもりで働きなさい」と指導されますが、法的には3ヶ月更新のバイトとなんら変わりないです。 長く続く人はおそらく「社員のつもりで」まじめにやってきてる人がほとんどだと思いますけどね。 中にはたまたま家から近く給料がよかったという理由で選んだ人もいますから。 でも、そういう人はあまり長続きしてない気がします。 (年パス18年もっていて感じた、ゲストとしての感想です。 すばらしいキャストさんもたくさんいますが、実際は、ひどいキャストさんもいるんですよ。) それより、場所ではなく大切なのは何をしたか、です。 例えばバイトの中でもトレーナーとか、リーダー的ポジションとか、マネージャーとかだと、それは面接の時大いにアピールできると思います。 私は学生時代ずっとマクドナルドで働きましたが、マネージャーだと社員不在でお店を任せられることもありますし、トレーナーなら後輩たちの面倒見のよさのアピールもできますし、ただレジ打ってるのとは違うと思うのです。 マクドナルドのトレーニングシステムもかなり確立されたものだと感じましたよ。 けど、やっぱり就職に有利かという意味では、それなりのポジションについていれば、だと思うんですよね。 それはディズニーでも同じだと思います。 ただそこで働いていた、もくもくと与えられた仕事だけしていたのでは、ディズニーでの仕事って言ってもそれが新しい職場で生かせるとは限りません。 あと海外ではスタバのバイトが学生時代の登竜門みたいな話を聞いたことがあります。 実際はどうなのか全く知らないんですが(笑)

noname#185000
質問者

お礼

バイトの中身はとても重要ですね。シフトマネージャーのようなチームの統率を行う人は、就職では有利にはたらきそうですね。実際、私自身もそのような人間を目指したいです。ちなみに、私にとってバイトの登竜門は、コンビニのような気がします。というのは、コンビニの業務はレジと陳列のみというシンプルな仕事が根強いからです。

関連するQ&A