• ベストアンサー

どうして「headquaters」は複数形?

どうして「headquaters」は複数形?なのでしょうか? あと、英辞郎には 「headquarters(ビジネスの)〔【略】hdqrs. ; h.q. ; HQ ; H.Q.◆【略】HQ◆【用法】単数・複数扱い〕」 とあるのですが、「単数・複数扱い」ってどういうことでしょうか? よろしくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.5

>細かい質問で恐縮ですが、本社って1つしかないのに、 なんで複数形にしてるのでしょうか? いくつかのquarterの集合体と見るのか、あくまで集合名詞として単数扱いであるのか、 臨機応変に使用されるようです。下記に簡潔で明快な回答があります。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1274087057

goo_mygwdisk_2
質問者

お礼

目から鱗です!ありがとうございます!

その他の回答 (5)

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.6

headquartersって、おそらく元々はhead quartersですよね。 headは「頭(あたま、かしら)」で良いとして、quartersの方は… http://dic.search.yahoo.co.jp/detail?dic_id=dic_ej&index_id=058317000 こちらの辞書では「部屋、兵舎、兵営」という訳語が出ています。 headquartersのquartersはこの意味だと思いますが、((通例~s))とありますから、やはり複数形で言うのが普通のようですね。 単数・複数扱いというのは、上に書いたような語源のイメージが次第に忘れられて、「本部はひとつだろう」ということでheadquartersを単数扱いする人が増えた結果ではないかと思います。

回答No.4

もちろん,a がついたら単数に決まっています。 A headquarters is ~. これは a means と同じで,単複同形というパターン。 でも,辞書に単数・複数扱いという書き方をするのはちょっと違って, あくまでも1つの本部であって,それでも a でない, The headquarters という場合に複数扱いになることがある, ということです。

  • ghj99
  • ベストアンサー率48% (59/122)
回答No.3

最後にsがついていますが、単数扱いされることが一般です。 辞書に「単数・複数扱い」とあったのは、どちらもある、ということだと思います。 ウィキペディアからの引用でも、s があっても 完全に単数扱いとなっています。 A headquarters sometimes functions at the top of regional unit, including all activities of the various business units,

回答No.2

もちろん,ここで「単数・複数扱い」とあるのは headquarters という単語についてです。 もともと head + quarters なわけですが,quarters という複数で「宿舎」の意味です。 そして,headquarters という単語になった時点で,これで大きなかたまりとしての 単数扱いとされることもあれば,複数形のまま複数扱いとされることもある。 本部機能なら単数,そこの人々なら複数のような いわゆる集合名詞的な感覚ではないと思います。 ランダムハウス英和大辞典の表記を見ると,means のような単複同形 単数 a headquarters 複数 headquarters ということも言えます。 多くの場合,a でなく,the などになるので,この -s が単数か複数か 感覚的に判断できなくなる。 こういう単数・複数扱い,というパターンはしばしばあります。 (集合名詞的なものが多いですが)

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

略語として使用される【HQ】という語が、単複の両方で用いられるという意味です。 http://eow.alc.co.jp/search?q=HQ

goo_mygwdisk_2
質問者

補足

ありがとうございます。 で、細かい質問で恐縮ですが、本社って1つしかないのに、なんで複数形にしてるのでしょうか? なんか特別な理由があるのでしょうか? よろしくお願いします。

関連するQ&A