- 締切済み
責任ある仕事を任されません
社会人4年目(26歳)になるのですが未だ新人みたいな仕事しかできず 責任をもった仕事を任されたことがありません。 周りに比べて劣等感を感じます。 この前、私と同期と1つ下の後輩の3人で仕事したのですが 責任者の順番は同期、後輩、私でした。 会議などでも後輩がわかることでも私はわからないことが多々あります。 (本当に多いです。) 特に会社で決められているルールなどが後輩よりわからないのはなぜだよと 自分で疑問に思います。 でも他の後輩も知っているので自分が例外なだけみたいです。 他部門の人は私のが後輩と思っている人が多いです。 会議での発言力を考えればそりゃあ当たり前だと自分で思います。 2つ下くらいの後輩であれば私が教えてあげられることのが多いのですが 1つ下は逆に教わるだけの状態です。 別に後輩にダメな先輩と認識されるのは妥協できるのですが 正直責任感のある仕事がしたいです。 どうしたら任されますか? やはりダメな後輩、先輩だと思われているからなんですかね? 上司からの評価は悪くつけられないのですが、上司が甘い?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shin-0055-0022
- ベストアンサー率27% (15/55)
回答No.5
- ben0514
- ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.4
![noname#237141](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_1.gif)
noname#237141
回答No.3
- shin-0055-0022
- ベストアンサー率27% (15/55)
回答No.2
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.1
お礼
真摯にですね。 できるかもしれないと思えてきました。 再度ご回答いただきありがとうございました