• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事での責任感の価値観について)

仕事での責任感の価値観について

このQ&Aのポイント
  • 先輩と仕事の価値観で違いがあり、悩んでいます。
  • 先輩は仕事が大雑把で、上司からの指示や確認をあまり気にしないタイプです。
  • 私は責任感が強く、確認作業を重視する派ですが、先輩はできる人がやればいいという考え方です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (523/1547)
回答No.1

>先輩は、できる人や気になる人がやったらいいやんといった考え方です 責任感が無い人ですね。 >どっちかと言うと先輩は仕事が大雑把で上司からメールが来てもほとんど見ませんし改善事項も上司から何回か言われるまでとぼけるタイプです いい加減なタイプですね。 >このフォローもする必要があるのですか? 上司命令ですから、する必要はあります。 >先輩は言われてもほっといたらいいねんと 言っていますが 仕事する気あるのでしょうか? >他の人に詰め寄るタイプの感じがあるので私からすると責任者なのに、やる事やらんと偉そうに指導だけするの? 典型的なダメなパターンですね。 >できる人がやればいい理論ってめちゃくちゃ無責任に聞こえますが 皆さまどうお考えでしょうか? 自分は仕事をしたくないんでしょう。責任を持ちたくないのでしょう。他力本願で無責任ですね。ダメな上司の典型的なパターンです。 見習うべき人ではありません。 >私の考えが固いのでしょうか? 貴方の考えが一般的であり、貴方はしっかりしています。 >私の評価は先輩よりも良く設備に関しては100%任せれるけど 先輩はちょっと責任者やけどだいぶうーんって感じやわと言ってたので私のやり方は間違ってないと思うのですが、、、 貴方の評価が良いのは当然です。寧ろ、先輩の評価が低いのは当たり前ですね。貴方のやり方間違っていません。先輩は、適当に仕事をして、給料だけ貰っていれば良いという感覚の持ち主です。決して真似をしたらNGです。 全て先輩の仕事ぶりがダメという事ではないのでしょうが、貴方が先輩を抜き、責任者に抜擢されるのは時間の問題かと思われます。 なので、今後は先輩の価値観、仕事への考えは、真似しないように。 貴方が良かれと思った事をやれば宜しいです。 ただし、先輩とは仲良くしてくださいね。仕事は1人でするものではなく、チームで行うものですからね。先輩の仕事の考え方ややり方について疑問があれど、好きなようにやらせておいて構いません。あなたは自分の考えで今まで通り仕事をしてください。先輩とぶつかるような事があってもなりません。 しっかりした、貴方は、間違ってなんかいません。自信をもって これからも、上司に認められるようになってください。 応援しています。

TaikooniQ1
質問者

お礼

ありがとうございます 参考になります

その他の回答 (2)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.3

ちょっと固いかもしれませんね。 >このフォローもする必要があるのですか? 上司のお願い(指示)ですから、必要性はあると思います。やりたくないなら、重ねて上司に相談ですね。 タイプ、タイプという言葉が出ているように人はそれぞれ得手不得手や利点欠点があるそれぞれのタイプがあります。同じようであれば、あまり気にしないでいいですが、違うタイプの人は理解しがたい面もあって、色々と不満も溜まるでしょう。現状はまさにそういう感じに見えます。 だけど、それぞれのタイプを生かして、仕事を完了させていかなればならないことは変わりありません。では、どうしたらいいか、自分の利点を発揮しつつ、相手の利点も発揮できるようにすればいいと思います。その段取りもできる人がやるのがベスト。そのタイプによって、役をつけるのも大事だとは思います。今はその役が狂ったので、色々と考えるのでしょうが、あなたができることはあなたがやればいいと思います。やらなくて、グダグダになってもいいや、と割り切れるなら、やらなければいいのです。全ては自分がどうとか相手がどう、ではなく、まずは仕事を完遂することが一番の大事かと思います。 その中で、こうした方がいい、という考えが出たなら、上司に相談し、上司からの指示で全体を動かすとか、役職の交代などで、勧めやすくするとか、自分でなんとか、ってあまり考えずに上司をうまく使うことが大事だと思います。先輩相手なら余計にそうかと思います。

TaikooniQ1
質問者

お礼

ありがとうございます 参考になります!

  • DAMSAREX
  • ベストアンサー率20% (107/522)
回答No.2

先輩が「できる人に何度も助けて貰ってきた」なら、「人より手抜きするのが当たり前」になります。コネで入社した可能性もあり、「自分がやらなくても何とかなる」という信念になります。 先輩は「いざというときになったら自分の代わりにやってくれるだろう」とあなたを頼っていると思いますが、頼っている自覚はないでしょうね。 経験って、人それぞれ違うから、自分の理念や常識なんて他人には通用しません。社会人になっても根っこはそんなに変わらないでしょう。 後輩として、この状況は先輩と一緒に吊り橋の上にいるみたいで恐いですね。 もしかして、「こういう状況を作ることで先輩は今まで助かってきた」のかな?と想像しました。 あなたは「自分は先輩よりはできている」という自負が少なからずあり、先輩も「そう思ってる」なら、「先輩を助けなきゃいけない」し、「できるあなたがその危ない吊り橋からー人で出ていくことはできない」でしょう。 先輩は、そういう意味では「できる人」なんですね。 仕事ができるあなたも、すっかり先輩の術にかかってしまったみたいです。

関連するQ&A