- ベストアンサー
夫婦関係調整とは?
今は旦那と別居中で 私は妊娠10か月です。 夫婦関係調整の受任通知が送られてきました。 調停を申し立てます。 婚姻関係に関する話し合いは調停の場においてのみ行うものとしますとあるのですが、いつ調停をするのかわかりませんし、私はとうぶん調停には出れません。 この通知を見る前に旦那にmailと電話をしてしまいました。 離婚とも円満とも書かれてませんが夫婦関係調整の意味もわかりません。 詳しい方説明お願いいたしますm(__)m
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お礼文書を拝見致しました。 お尋ねのタイトルは「夫婦関係調整とは?」と言うタイトルです。そして、「夫婦関係調整の受任通知が送られてきました。」と、あるので、夫婦関係調整の意味などを書き、お尋ねの文書は裁判所のからのものでは無い。と、言うアドバイスをしました。何故なら、あなたの質問文書には何処から送られてきたのもが分からないような書き方だったから上記の点などについてアドバイスしました。 お礼の手紙は何ですか。 ↓ 【弁護士さんからきたものです。裁判所からではないのは分かっています。】分かっているのなら、紛らわしい書き方をしないで下さい。弁護士さんから送られてきたのなら、弁護士さんから送られてきました。と、書くべきです。【裁判所からではないのは分かっています。】あなたがキチンと説明せず、「分かっています。」とは何たる言いぐさですか。あなたが自分で書いた文書を点検してみて下さい。 文句ばかりではいけませんので以下の質問に関するアドバイスです。 ↓ 【旦那や旦那の会社や旦那の家族に連絡一切するなと書いてあるのですが、これも無視して連絡したらどうなるんですか?】 ご主人は代理人を立てたのですから、今後のご主人に関する連絡は、ご主人の代理人の弁護士を通すことになります。弁護士さんからの通知を無視してご主人に連絡を取った場合、一度位なら良いでしょうが、度々だと、正常な弁護士活動を妨害することになりますので弁護士さんが警察に通報して、最悪逮捕されることもあり得ます。 ◎私は弁護士や裁判所で争う気がないのです。 ↑弁護士さんとは争うことはありません。話し合うのです。弁護士さんと話し合って円満な結論が得られなかった場合、調停に申し立てることになります。弁護士さんと話し合って合意に達して書類をつくっても法的効力はありません。合意内容に法的効力を持たせるには、合意文書を「公正証書」にする必要があります。多分弁護士さんは合意内容の文書を公正証書にするでしょうが、信用できません。言わなければ弁護士さんが作った合意書ですます弁護士さんも多いのです。 ◎話し合いで子供の事と生活費と出産費用をどうにかしてもらえれば離婚したいと思っています。 ↑このために皆さんは、調停を申し立てられるのです。費用も2,000円で済みます。ご主人のプライドは全く関係ありません。問題はあなたの人への説明能力の問題です。自分は既に分かっていることなので、相手に細かく説明しない。と、言うのは、代理人に弁護士さんが入ろうが、調停に持ち込もうが最大の敵です。なぜなら、相手にあなたの真意が伝わらないと言うことは大きなマイナス要因だからです。正しいとかどうのとかの問題ではありませんので・・・。事実及び事実関係が他者に伝わらなければいくらあなたが正しい行いの人であっても法律はあなたに味方しません。
その他の回答 (3)
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
あなたのご質問文書に不明な点があります。 【まず、夫婦関係調整の受任通知が送られてきました。】 ↑これは、裁判所からの通知ではありません。もし、ご主人が離婚調停を裁判所に申し立てられたなら「夫婦関係調整(離婚)調停」を受理したので、いついつにどこどこの家庭裁判所に・・・、となります。円満調停なら「夫婦関係関係調整(円満)調停」となります。このいずれも定めのない調停の呼出は裁判所はしません。調停の受付時に申立人に聞き取りをして「離婚」か「円満」かを決めています。又、裁判所は「受任」ではありません。「受理」です。 【調停を申し立てます。婚姻関係に関する話し合いは調停の場においてのみ行うものとしますとあるのですが、いつ調停をするのかわかりませんし、私はとうぶん調停には出れません。】 ↑これもおかしい文書です。調停を裁判所が受理したなら、出頭期日と時間は明確に記載されています。そして、都合が悪い場合は、書記官宛にいついつまでに連絡を入れるように記載されています。 あなたは妊娠10ヶ月とのことですので、もし裁判所から調停の呼出があった場合、呼出状に記載されている担当書記官宛に、妊娠中でいつ出産してもおかしくない状態なので、指定された期日には出席できない旨を、呼出の5日前までに電話でも手紙でも何でも良いので通知すれば良いのです。何ヶ月でも延ばせます。 夫婦関係調整の意味は 夫婦間に紛争が発生した場合、夫婦の一方の申し出により、国の機関である家庭裁判所が紛争解決に当たることをいいます。 その主なものが「離婚調停」であり「円満調停」です。離婚調停も円満調停も、いずれも条件が問題になる場合が多々あります。離婚なら離婚する事は承知した。しかし、離婚の条件について今ひとつ夫婦間の合意がみられないとかで中々折り合いが付かない場合があります。円満も同じです。円満調停の条件が上手く行かず離婚調停に移行する場合もあります。これらの紛争を調停委員を中心に、裁判官の意見を聞きながら調整していく制度が「夫婦関係調整」です。それには「離婚」を前提としたものと「円満」を前提とした調整調停があります。 あなたの手元に届いたものは、ご主人の依頼による弁護士さん以外の行政書士とかこういう案件に詳しくない司法書士さんがお書きになったものではないでしょうか。それもとご主人の仕業でしょうか。いずれにしましても裁判所からの通知以外は無視して良いです。
- yamato1208
- ベストアンサー率41% (1913/4577)
夫婦関係調整調停とは、いまの状態をよりよくするために司法委員の立ち合いで、この状態に至った理由を話し合いをする場です。 話し合いの状態次第では、調整不成立で離婚へと進む場合もあります。 調停の場合、相談者さんの体調次第で期日延期もできます。 弁護士の選任という方法もありますが、費用がかかることもあり、裁判所は強制ができません。 況してや、臨月となっていますから、その点は考慮してくれますので、期日調整の電話等があれば臨月であることを話して、すぐには対応ができないと相談を裁判所としてください。
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
>>いつ調停をするのかわかりませんし、私はとうぶん調停には出れません。 出れないとは、健康上の問題でしょうか?それなら、弁護士など代理人として出席してもらえばいいと思います。 調停の日程は、まずは裁判所の都合で「○月○日はどうですか?」という電話が裁判所かかってくると思います。 それで双方が問題なければ、最初の日程(期日)が決まります。 その後は、調停の時間の最後に、「次は、○月○日でいいですか?」と裁判官や調停委員、弁護士、そして夫婦のスケジュールを加味して決めると思います。 >>離婚とも円満とも書かれてませんが夫婦関係調整の意味もわかりません。 その名のとおり、夫婦関係の調整でしょう。別居に至った理由を調停の場で明確にして解決し正常な夫婦関係を回復することが目的だと思います。もちろん、調整がうまく行かず、離婚の方向で話しが進む可能性もあると思います。
お礼
弁護士さんからきたものです。 裁判所からではないのは分かっています。 ただ、初めての事なのでわからないのと、私の頼もうとしていた弁護士さんがお盆休みなために来週まで連絡取れないので聞きました。 旦那や旦那の会社や旦那の家族に連絡一切するなと書いてあるのですが、これも無視して連絡したらどうなるんですか? 私は弁護士や裁判所で争う気がないのです。 話し合いで子供の事と生活費と出産費用をどうにかしてもらえれば離婚したいと思っています。 無駄に弁護士費用をどちらも払うのはただの無駄金だと旦那にも言いましたが、旦那は旦那の親に嘘をいっぱいついているっぽく、私を悪者にしたてあげたいのだと思います。 かなりプライド高い人間なので…