- 締切済み
既卒者の就職活動について
今年の3月に地元の専門学校を卒業し、以後就職せずにアルバイトをしておりました。 今月8月に勤めていたアルバイト先の業務内容が変更し、ついていくことができなくなったことと、早めに就職活動を行いたいと思い立ったことからバイトを辞めました。 つい先日ハローワークに相談へ行ったのですが、就職活動に対する不安が拭えません。 仕事をしたいという気持ちはあるのですが、自分の能力を考えたときに「出来る仕事」というのが狭められてしまいます。 さらにコミュニケーション能力や、会話のスキルはあまりなく、面接などでうまく対応出来るかとても不安です。 もともと学生の頃に就職活動を行わなかった理由は、在学中に体調を壊してしまい、就職よりも課題制作のほうに気を取られていたからなのですが、やはりそれも悪い印象を与えてしまって、この先就職出来るのだろうかと疑問になります。 美人でもなければ愛想がいい方でもないので、ますますコンプレックスに押しつぶされそうです。 また、アルバイトのほうも就職活動のためとはいえ、まだ目処のたっていない状況で辞めてしまいましたので、就職活動の最中でも何かバイトを一つでもやっていたほうがよいのでしょうか。 既卒者で就職活動を行い、勤務先が決まったという方、どうかアドバイスをお願いいたします。 長々と書きつづりましたが、 ・面接時のマナー、対応 ・就職活動時にやっておいたほうがよいこと 上記二つの意見が特に聞きたいです。 ご回答よろしくおねがいいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nightcell01
- ベストアンサー率43% (471/1074)
専門学校は何を専攻?その他強みは? どういった希望職種、仕事へのこだわりがある? 親の職業に近いものならできるのでは? 専門学校を出て間がないなら同級生や先生、先輩に話を聞いてもらって何とかする手もある。 親や同級生が出来るなら君にもできる自信はあるでしょ?? あるいはコネは?この辺も僕らには分からない。 アドバイスが本当に欲しいなら出せる範囲の情報は全部出すべきです。 マナー云々はその手の本を読みつつ、あとは失敗しながら経験で上げていくしかないですね。 あとは上記情報が無いと分からないです。 就職活動自体の経験は1,2社でも受験したことはあるのか、全く無いのか。それだけでも結構違う。 ハローワークの雰囲気が悪い事と、シュウカツ生が不安になるのはむしろ当たり前なのであんまり気にしないでいいですよ。
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1289/5171)
今年も大量の新卒者が就活しています。 来年度卒業する学生も大量に就活しています。 面接が苦手で、これといった特徴(技能)のない既卒の質問者さまが入る隙間はないです。 可能性を探るとすれば、卒業した学校の就職課に問い合わせてください。 学校や先生のコネで紹介してくれる事があります。 (コネが最強なので)