• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:朝日新聞の言い回しについて)

朝日新聞の言い回しについて

このQ&Aのポイント
  • 朝日新聞の言い回しについて、他にあれば追加お願いします。
  • 朝日新聞の言い回しには特徴的な表現があります。
  • 朝日新聞の報道は一部の国や意見とは異なる見方があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jagd4
  • ベストアンサー率30% (70/233)
回答No.3

質問分については、中韓以外でも使われるので、↓だと思いますが (1)「政府は何もやっていない」       → 自分たち好みの行動を取っていない (2)「議論が尽くされていない」        → 自分たち好みの結論が出ていない (3)「国民の合意が得られていない」    → 自分たちの意見が採用されていない (4)「内外に様々な波紋を呼んでいる」   → 自分たちとその仲間が騒いでいる (5)「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」→ アンケートで自分達に不利な結果が出ました (6)「心無い中傷」                → 自分たちが反論できない批判(はやめろ) (7)「異論が噴出している」          → 自分たちが反対している >他にあれば追加お願いします。 (8)「本当の解決策を求める」   → 現実的な具体策はないがとにかく政府等のやり方はダメだ (9)「各方面から批判を招きそうだ」→ 批判を開始してください (10)「~なのは間違いありません」 → 証拠が何も見つかりませんでした (11)「両国の対話を通じて~」   → 中韓に都合の悪い行動はやめて中韓の言うことを聞け (12)「問われているのは~」    → 次に中韓と市民団体に騒いで欲しいのはここだ (13)「表現の自由・報道の自由」  → 捏造(記事)の自由・偏向(報道)の自由 (14)「人権尊重」           → (中韓に有利になるように)人権を尊重しろ (15)「右翼」              → 自分達にとって都合の悪いことを言う人

cherry77_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさに的を得た回答ですね。恐れ入ります。

その他の回答 (3)

noname#204885
noname#204885
回答No.4

朝日新聞は、確かにうまい言い回しを作るのが上手だと思います。 単純な表現レベルでは以下の例がありますね。 「声高に言う」 → 朝日新聞の主張と異なる主張が政治家からなされた時の表現。 「勇ましいことだ」 → もっぱら中国に対して強い姿勢を示した政治家に使われる表現。 「前のめりの姿勢」 → 朝日新聞の主張と異なる政策を政府が実行しようとする時の表現。 「苦渋の選択」 → 朝日新聞が擁護している政治家・団体が、朝日新聞の主張と異なる行動をした時の表現。(この表現は他のマスコミにも波及しましたが、最初に使ったのは朝日新聞です。たしか村山政権が自衛隊の存在を認めた時だったと記憶しています。) もうちょっと複雑なものだと。。。 日本の政治家が、反韓・反中的な発言(行動)をした時・・・ 「韓国(中国)国民の感情を逆なでするような発言(行動)」 韓国(中国)の政治家が、反日的な発言(行動)をした時・・・ 「日本国民の誤解を招くような発言(行動)」 こういうのまで入れるときりがないですな。

cherry77_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさに言い得て妙ですね。

回答No.2

こんにちは!  毎日他者に中国語に付いて質問されている貴殿は、もう少し客観的に物事を考えられ、 相手に対しても、理解のあるものだと思っていましたので、この質問は非常に残念です。  交渉は相手のあることです。 朝日は中国の弁を代弁している様にも 見えますが、日本政府の弁もカンペキですか?  例えば、原発の安全神話崩壊の際、政府や天下りした連中がどう対応したか、(退職金もらってトンズラなんて有りましたよね)これまで利権絡みの連中が、いかに利権を大切にして今福島の方たちに犠牲を強いているか、 学びませんでしたか?  中韓問題にしても、政府は日本に不利な事は見ざる、聞かざる、言わざるで隠していますよ。 まあ、中韓もたいがいヒドイですが。 ネット上にもありますので大前研一さんの文章を読まれてください。  せっかく語学を勉強していらっしゃるのですから、語学だけではなく、視野を広く持ち他者には他者なりの 様々な考え方が有る事を一緒に学ばれた方がイイですよ。  それでは!

cherry77_
質問者

お礼

ご忠告ご苦労様です。

noname#187562
noname#187562
回答No.1

すみません、朝日は趣味的にいっさい読まないのでわかりません。 しかし、なかなか研究しておられますね。 朝日新聞の読み方として勉強になります。  

関連するQ&A