• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:作業を中断された時のイライラを抑えるには?)

作業中の中断にイライラする時の対処法

このQ&Aのポイント
  • 作業中に中断されることによるイライラを抑える方法を知りたいです。
  • 集中して作業している最中に家族に呼ばれるとイラッとしてしまいます。心に余裕がないのかもしれませんが、声を荒げてしまうこともあります。どうしたら中断されても冷静になれるでしょうか。
  • 作業を中断されることによるイライラを解消する方法を教えてください。友人からのアドバイスも受けていますが、なかなか改善できません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.2

家族からしても「またか」なんだと思う。 貴方の苛立ちってある意味お馴染み。 決して声を荒げたって驚かない。 分かっているのに、 わざわざ貴方をイライラ「させる」為に、 貴方の現在進行形の時間に足を踏み入れているのか? 答えはノーなんだよ。 ただ、 どうして一つ屋根の下で暮らしている以上、 「それぞれ」のタイミングってあるんだよ。 貴方は気付いていないかもしれないけれど、 貴方「が」家族の邪魔をしている事も多々あるんだよ。 周りの人たちは、 貴方のようにイライラしても声を荒げて「いない」だけでね? それこそ家族はゴクンと飲み込めているだけでね? 実はお互い様なんだよ。 貴方も冷静になれば分かる。 今の冷静な貴方は、 半分は分かっていて書き込んでいる。 でも、 貴方はとにかく自分のタイミングをいじられたり、 中断される事をとにかく「嫌う」人なんだよ。 どんな状況であれ、 私は被害を受けたんだ!! まず苛立ちの方が強く強く起ってしまう人。 ある意味家族「だから」声が先に出るとも言える。 それを外の社会で平気でやっている貴方がいるか? おそらくやっていない。 むしろ自制の方が強いんだと思う。 その分だけ、 家ではうんと羽を伸ばしたい、 家では誰に煩わされる事も無く、 伸ばした羽根には触れられたくない。 貴方の中の勝手な「設定」があるんだよ。 貴方の中では、 個人的な絶対領域としての家(空間)でもある。 本当は家族も含めての家であり、空間。 貴方一人のコンディションだけでは成り立たない。 お互いに持ちつ持たれつの中で、 お互いに出来るだけ心地の良い共有をしていける事が理想。 「みんな」で過ごす時もあれば、「一人」で過ごす事もある。 皆の中から出たい時もあれば、 一人の所からみんな所に行きたい時もある。 少し一人にして欲しい時もあれば、 むしろ一人しておいて欲しくない時もある。 貴方も色々感じながら過ごしているなら、 家族の一人一人にも個別の感覚があるんだよ。 それが、 完璧にパズルのピースをハメあうように符合するのか? 家族とは言え個性がある。 貴方のように凄くゴツゴツしている人もいる。 不本意ながらぶつかる事もあるんだよ。 一人の世界のスペースが短縮される事もあるんだよ。 そういう事も含めて起こり得る環境の中で、 貴方は過ごしているんだという自覚からスタートしてみる。 誰も貴方をイライラ「させよう」なんて思っていない。 貴方が声を荒げてしまう時・・・ それってあたかも誰かの「仕業」なんだよ。 でも、そうじゃない。 イライラはイライラである。 でも、 貴方をイライラ「させよう」として起きたものじゃない。 ただ貴方がイライラ「した」だけ。 それは貴方個人のイライラ。 与えられたイライラじゃない。 そして、 いつまでもイライラの為に大切なエネルギーを使うのか? 一度中断しかけたとしても、 改めて貴方のペースで再開すれば良いだけ。 自分自身にも周りにももっともっと優しい目を。 深呼吸を忘れないようにね☆

ruri7120
質問者

お礼

ありがとうございます。 >貴方の中の勝手な「設定」があるんだよ。 >貴方の中では、 >個人的な絶対領域としての家(空間)でもある。 >本当は家族も含めての家であり、空間。 >貴方一人のコンディションだけでは成り立たない。 >貴方をイライラ「させよう」として起きたものじゃない。 >ただ貴方がイライラ「した」だけ。 >それは貴方個人のイライラ。 >与えられたイライラじゃない。 この部分が凄く、響きました…。 自分勝手な行動をしていたんですね。 空間を共有させてもらっていることを意識して、今後は気をつけようと思います。

その他の回答 (1)

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.1

自分のスケジュールが狂うのが嫌なのではないですか? やりなさい と言われて、実際に開始するか?と言うと しないでしょ? 母親が自分を不機嫌にした事を言い訳にして、やらないのではないですか? で 最終的には、怒られながらやるんです 母親はあなたの事を、「怒らないとやらない人」と、思っています だから怒るのです それとも、母親は怒らない人ですか? 怒らない人だといっても、 色々な事を、いちいち「やりなさい」って言うでしょ? あなたの事を「やりなさい」って言わないとやらない人 って思われてます だから「やりなさい」って言うのです いくらあなたがやる気が有る人でも 実際に母親の前ではやってないのですよ 最終的にはやってるのです でも 言わなきゃやらない人だと思っているです 私からのアドバイスは 「やりたく無い事こそ、率先してやろう」 です どうせ「やりなさい」と言われて、やる事になるのです 「やりなさい」って言われる前にやっておきましょう で、お母さんに 「これ、やっておいたよ」と言う事が出来れば 結構気持ちが良いですよ

ruri7120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すみません。 具体例が偏ってしまったようで、うまく意図を伝えることができなかったようですね。 解決したいのは「呼ばれたときイラッとしないようにすること」です… やりたくないことをやれと言われてイラッとするわけではありません。 あと、「しないでしょ?」と決めつけていただきたくなかったです。 ちゃんと補足しなかった私の方が悪いのですが…正直、本当にセラピストさんだろうかと思ってしまいました。 休日は好きなことだけして、部屋でダラダラしているだけではありません。 めんどくさくて先延ばしにしているのではなく、朝8時には庭の水やりをして、11時には昼食手伝い、15時に取り込んで畳んで、17時に夕飯の支度に取りかかって…ときちんと決めていますし、アラームで管理して動いています。 14:45頃に「取り込んで」と言われてイラッとするのです。 やってないわけではないし、あとでどうせやることをなぜ急かされないといけないのか。やっている場面もきちんと他の家族も見ていますよ。 (以上、手伝いに関する補足でした) 手伝い以外で、「ちょっと訊きたいことがあるから来て」とか「これをお隣に届けてきて」とかそういう呼びかけにもイラッとします。 作業中に呼ばれること自体にイラッとくる、これを解決したいと思っています。

関連するQ&A