- ベストアンサー
夫の行動に不安を感じる!夜中に母に電話する理由とは?
- 夫が夜中に私の母に電話する行動に不安を感じています。家計の話し合いを求めても話し合いにならず、夜中心臓がドキドキして眠れなくなることが多くなったため、感情的に夫に話をする中で警察を呼びました。しかし、夜中の2時頃に警察を呼んだ後に夫は私の母に電話をかけてしまいました。
- この行動によって私は夫に対する不安を感じています。夜中に他の人に電話をすることや、夜中のトラブルを私の母に伝えることは必要なのか疑問です。夫との信頼関係が揺らぐ中で、皆さんはどう思われますか?
- 夜中に母に電話する夫の行動に不安を感じています。話し合いにならない家計の問題が心臓の動悸や眠れない状態を引き起こしているため、感情的に夫に話した結果、警察を呼ぶ事態に発展しました。しかし、その後に夫が私の母に電話をかける行動に疑問を抱いています。このような行動から夫に対する不安を抱くのは当然でしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして 50に近いおっちゃんです。 どうして話し合いにならないのでしょうか? 感情的になって問題が解決するのでしょうか? 夫婦喧嘩に警察を呼ばなきゃならないほどでしょうか? 警察、お母様を巻き込んだ事はお互い様に思います。 どちらに非が有るのではなく、思いやりに欠けているように思います。 質問者様は育児に大変でしょう、旦那様は仕事に大変でしょう。 限られた所得などの現状の中でお互いに譲り合い、協力したら如何ですか? 話し合いのアプローチを考えてみて下さい。 好きで一緒になってもお互いをぶつけ合うだけでは上手くいきません。 お互いを尊重して下さい。 今回の事をこれからの糧にして下さい。 これぐらいの事でDVとか離婚したら質問者様、お子様、だんな様、全ての人に悲劇です。 離婚して苦労するぐらいなら、仲の良い夫婦になる苦労をして下さい。 する気に成れば離婚は何時でも出来ます。 但し、良い夫婦になる努力をしてからです。 嫌な事ばかり書いたかもしれませんが、良い夫婦を目指して下さい。 がんばって
その他の回答 (9)
- sayubow2012
- ベストアンサー率39% (65/163)
夫に不安を感じる、というより質問主様に不安を感じます。 文面全体から、あなたの考え方の癖、思考の偏り方がにじみ出ていて、自分の感情を全くコントロールできない人に思えます。 そしてご主人も同様です。 何かメンタルを病んでいませんか? 根本的な大事な何か・・・うまく言葉で言えませんが、そのようなものがお二人とも欠けているように思います。 まずご主人のことは置いといて、ご自身の心のケアが必要な気がします。 赤ちゃんが一番心配です。
- demerger
- ベストアンサー率26% (152/578)
島田洋七氏が自分の祖母と暮らした貧乏生活について書かれた 「佐賀のがばいばあちゃん」 ちょいと古い本ですから、古本屋でも見かけます(50円くらい) もしまだ読まれていなければ、読んでみられてはどうでしょう。 家計に悩みが深いようですから。 夜中に悩みで人を叩き起こし、 さらに騒動を起こして悩みや迷惑を増やすよりも。 気が少し晴れて、夜眠れるようになると思います。 日本が豊かになるちょいと前の昭和30年~40年代頃(『三丁目の夕日』の時代) 貧乏中の最貧乏と言ってもいいかもしれない祖母との生活の中で、 祖母によるいろいろな名言が生まれています。 かつて読んだ時、自分の記憶に残った言葉。 『悲しい話は夜するな。辛い話も昼にすれば 何ということもない。』 自分の経験からも、 夜中に暗い話をしても良い結論は絶対に出ない それは、断言してもいいです。 それを・・よりにもよって・・夜中に人を叩き起こして 日頃も何度かおそらく口にしたであろう鬱陶しい話を 再度してしまった・・・ その行為は、あまりに無思慮過ぎます。 他人を怒らせる天才は、金運も怒ります。 近所にも騒動を知られ、親族にも知られ・・その発端は、 質問主様です。 まずは自分の言動が、周囲にどう受け止められるのか、 それを想像できる自分になりましょう。 そうすれば、金運も、ちょっと振り返ってくれるように思います。
- ynmammam
- ベストアンサー率17% (130/730)
う~ん。どっちもどっちかなぁ…。 働いてる母に夜中2時に電話するなんて!って…、貴女も最初に夜中にご主人に感情的に言ってるじゃないですか。 働く母は心配して、働く夫は構わない? 悶々として眠れない、わかりますよ? でもそれ、夜中にぶつけるもんですか? 夜中ならご主人も寝てたか寝ようかしてたと思います。 そんなときにヒス起こした妻が感情的に言ってきたら、イライラしてしまうでしょう。 ものに当たるのは良くないけれど、貴女に暴力ふるうわけにはいかないし、イライラするし眠いし…どうしようもなかったんじゃないでしょうか。 で、警察呼ばれ…もうプチーンと切れたのかもしれませんね。 どうして上手く話し合いが出来なかったのか?はわからないけど、上手くまとまらずで終わった後にまたそのことをグジグジ言うのは、まとまるものもまとまりません。 冷静になって、どうして話し合いにならないのか?どう話せば伝わるのか?考えないと。 そして、ちょっと時間をおいて再度話し合いをした方がいいです。 話し合い中でもヒス起こしたりしてるから、話し合いにならないとかじゃないですか? 違うかもしれないけど。 ちょっと貴女が変わればご主人も変わると思います。 皆さんならどう思いか?ってことですが。 私はそもそも、夜中に悶々とするからと感情的に言ったりしません。 もし言ったとして、その結果主人がものに当たったりとしたら(絶対しない人ですけどね)、こんな夜中に感情的になった自分のせいだって思うので、主人だけが悪いとは思えないです。 原因を作った自分が悪いというか、自分のせいだって思いそう。 だから警察に通報なんてしないし、怖くてたまらなかったなら、子供とちょっと家を出ます。(車で近所をぷらっとして帰宅) 通報しようと頭に浮かばないですね。 ものに当たったり電話したり、ご主人もお子さまなのかもしれないけど、それ以上に貴女の方がお子さまに思いました。 普段の様子はわからないので、あくまで質問文からの印象です。
- sakusaku0
- ベストアンサー率47% (410/859)
こんにちは。女性です。 確かに質問者さんがしたこともどうかと思いますが、私はNo2さんと似たように思います。 結婚して所帯を持った以上は、責任は自分たちがとるもの。 親は関係ないですよね。 責任を親に押し付けているだけだと思います。 どんな事情があるにせよ「暴力に及ぶかもという怖さ」を抱いたのは違いはないですし、子供を守る母親なのですから、子供のために最善の方法を選択したことは、責められるべきではありません。 その責任を人に押し付けて「自分は悪くない」となる旦那さんに、子供は守れるのでしょうか?
- hiko3323
- ベストアンサー率37% (226/595)
夫婦喧嘩に、警察を呼ぶ・・・ こんな事まで出来る妻の方にも不安を感じます。
- villa36
- ベストアンサー率24% (96/399)
イライラして夜中に夫に感情的にぶつかり、夫が怒ると警察を呼ぶ行為が正常なのか、、、 その行為をたまらず義母に連絡するのが異常なのか、、、 とにかく貴女が、子育てや家計のやりくりで疲れてる事は良くわかります。 旦那さんは 決して子供さんや貴女に暴力は振るうつもりは無いと思いますよ。 実家が近いのなら子供さん連れてちょっと休みに帰ってはいかが? 何か気分転換してみましょう 気持ちが落ち着けば他愛の無い夫婦喧嘩だと思えるんじゃないかな。 今夜 旦那さんと2人で冷たいビールをキューっと ちょっとは気分は落ち着くよ
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
どっちもどっちのような・・ 妻)育児疲れや家計の心配などが積み重なりイライラしている。我慢できずに夜中夫に感情をぶつけた。 夫)仕事して帰ってきて寝ようとしているところに感情的に文句を言われて腹が立った。殴るわけにはいかないからものに当たった 妻)自分で怒らせるようなことをしていて制御できない恐怖心から警察に電話した 夫)自分が怒らせておいて警察に電話する。夫を犯罪者扱いしている。こんな妻手におえない。めんどくさい。妻を育てた親の責任だ。 まず夜中の二時に妻から感情的に文句を言われた夫がどのように考え行動するのか想定できなかったのでしょうか。 翌日仕事ではないのですか?仕事ができなくなり収入がなくなったらもっと生活に困るのではないですか? 自分の母親に迷惑をかけたことより夜中の二時に夫に文句を言うほうが非常識に思いますよ。そりゃ困るでしょう。夜中にヒステリーを起こされ警察呼ばれて・・ちがいますか?
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
婚姻届を出して、所帯を持った以上は、嫁さんの責任は世帯主であるご主人の責任です。 つまり貴女が警察を呼んだ事も含めて全てが、旦那の責任ですので、その責任を貴女の母親に転嫁した時点で、ご主人は世帯主としての責任を放棄しています。 赤ちゃんを抱えていて、旦那と一緒に暮らしていても安心して眠れないような暮らししかできないのであれば、身の回りの物を宅急便で実家に送って、赤ちゃんと共に貴女も実家に避難しましょう。 このまま放置すれば、貴女か赤ちゃんかご主人の誰かが命を落とすかもしれませんよ。
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
普通の女性は離婚します。