- ベストアンサー
何時までなら自宅へ電話しますか?(夫と義母の電話)
前々から不満に思っていることを相談させて下さい。 私の実家では、午後9時過ぎたら電話をするのはどうかな?と考える時間です(緊急の場合は除く)他人はもちろんの事、家族でも同じです。 昨日、夫が夜中12時に義母に電話をしており「こんな遅い時間に!!!」と言ったところ、「9時過ぎに携帯に電話もらっていたみたいなんだ。」といいます。 「でも、その後自宅や私の携帯へ電話が無かったんだから、緊急ではなかったのよ。」と言ったのですが、夫は平気です。その後、義母と会話していました。こんな感覚の二人(夫&義母)なので、義母は夜中の11:30頃までなら平気で電話を掛けてきますし、朝も休日にも関わらず8時前に電話をしてきます。 私は朝早くや夜中に電話が鳴ると、何かあったのでは?と思って心臓がバクバクします。 電話だけに止まらず、義両親が突然の訪問(それも夜9時過ぎ)を遠慮して欲しい旨、夫には伝えたのですが「家族なんだからいいじゃないか。」の返事。 どうしたら考えを変えることが出来るのでしょう... それとも私の頭が固すぎますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も同じように義両親の非常識と思える行動に戸惑っていました。 私たち夫婦が遊びに行くと、深夜4時まで話したいことを話し、お構いなしです。 明日仕事があると言っても、電話をすると1時間は切れません。 申し訳ないですが、ご主人の考えを変えることはできないのではないでしょうか? それは、質問者さんが考えを変えられないのと同じだと思うんです。 ですから、あえて言えば 「確かに家族なんだからいいじゃないかということは分かる。しかし、家族だけど、夜だけはゆっくりしたいからやめて欲しい。私は夜はゆっくりしたい。決して家族を大切にしないわけじゃない。」 ということをそっと伝えることぐらいしかないのではないでしょうか。 もちろん、質問者さんは頭が固いわけでもないし、常識的な方だからこそ、悩まれるんだと思います。 ですから、非常識な方にはほどほどにご対応し、あまり悩まない方がいいと思います。
その他の回答 (8)
- fullmoon01
- ベストアンサー率29% (89/305)
snow0205さん、こんにちは。fullmoon01と申します。 お子さんのいるお宅への電話は遅くても20時までですが、子無し既婚友人で親しい相手だと生活パターンを知っていて、朝早くは迷惑だったり夜遅くのほうが良かったりと様々です。わたしの実家は最近両親が早寝にはなりましたが、お互いに22時ぐらいまでは許容範囲です。眠くて出たくない時は、ベル音を切ってから寝ているみたいです。 あなたの実家と旦那さんの実家は違う家庭で、その家族ごとにルールが違うのは当たり前ですし、双方どちらも迷惑がっているわけではないので、べつに良いのでは?田舎では夜でも友達や親戚など、お互いの家をアポ無しで行き来しますし、23時ぐらいでもそんなに大袈裟に驚きません。要するに、どちらかがルールを合わせることになると思います。 わたしがsnow0205さんだったら、最初は驚いたとしても、そのうち「そんなもんかな」と合わせてしまえる内容なんですよね。数は確かに少ないのですが、夜中の電話OK家族も実際にはいますから。23時半までに就寝する家でなければ、義母が尋ねて来ても良いかなと思ってしまいます。緊急じゃないと遅くに電話しちゃいけないなんて、なんか可哀想だし。21時過ぎはドキッとしないように、snow0205さんがベル音を小にしておくとか、21時過ぎは旦那さんの携帯だけに電話をしてもらうとか、21時過ぎの訪問時には必ず携帯に電話をして貰うとか。ちなみに尋ねてきたり電話の来る頻度はどれぐらいなんでしょうね?
- dream375
- ベストアンサー率11% (93/792)
2です。 双方の不満度や我慢度が対等になるように、この機会に取り決められればベストですね。 「力関係を再構築する絶好の機会」と前向きに臨みましょう。 1、訪問は9時まで 2、電話は携帯に なんてのはどうですか? 他者の「考えを変えること」は至難ですが、「問題(あなたの不満)があることを分からせ、取り決めに合意形成できれば」行動を規制することはもちろん可能です。 がんばってみてください。
- popochan_11
- ベストアンサー率35% (20/57)
snow0205さん、こんにちは。 それぞれのお宅によって、夜遅いと言う時間は異なると思うので、ご主人が自分で実家にかけるのはいいんではないでしょうか? 私の姑も朝7時過ぎに、電話をかけてくることもしばしば^^; これは、慣れるしかないですね(苦笑) ただ、突然連絡なしに訪問、しかも夜9時過ぎと言うのは ご主人ときちんと話し合うべきだと思います。 義両親に直接言うのもいいかと思います。 これから 長いお付き合いになる訳ですから、慣れてしまうとか我慢できるんであれば、言う必要はないと思いますが、どうしてもこれは…っと思うことは最初が肝心だと思いますよ。 せめて、来る前に連絡をしてもらうとか… >家族なんだからいいじゃないか。 と旦那様が言ってらっしゃるようですが、家族にも礼儀は必要です。逆に旦那様が仕事で疲れて帰ってきて 奥さんのご両親が突然夜9時に訪問したら 文句は言わないにしろ、連絡ぐらい…っと思うと思いますよ。 家族といっても 生活のリズムも違うのだしわかってもらう必要はあると思いますね。 もちろん 妥協も必要ですが^^; アドバイスにはならないと思いますが、同じ嫁として自分の生活が心地よくなる為と、義両親とも円満にいけるように頑張りましょうね。
- ebichu
- ベストアンサー率32% (759/2318)
突然の訪問は、困りますねぇ。 お察しします。 電話に関しては、各家の都合や、ライフスタイルもあるので、 相手が身内の場合は、一概に、 常識がこうだから、こうしないと迷惑!とは、 言い切れない場合があります。 けれど、我が家ルールを決めるのは、 悪いことじゃないと思います。 うちは、就寝時間が早いので、 電話は○時までにしてもらえると助かります。 と、お願いできないのでしょうか? 携帯電話があるなら、なおさら。 ○時以降は、緊急時以外は、私の携帯と、家の電話へは、 遠慮してもらえないでしょうか。 心配性で、心臓バクバクになっちゃうんです。 って、お話してみたらどうですか? うちも、夫婦だけのときは、 夜10時近くに電話があったこともありましたが、 携帯電話も普及したし、子どももできたし、 こちらの状況が変わってきたので、 義両親の対応も、徐々に変わっていきました。 環境の違うところで、ん十年過ごしてきた2人が、 一緒に生活しているのですから、 ささいな時間感覚のズレなどは、 あって当たり前だと思います。 これは、どちらが正しいとかじゃなくて、 根気よく話していかないと互いに理解が深まりません。 もんもんと思っていても何も変わりません。 旦那様が動いてくれないならば、 直接義母さんに相談してみてもよいかもしれません。 (これが一番難しいのかも?(^^;) ひとりでガマンする必要もないと思います。 話して互いの妥協点を見出すのがオススメです。
- sachi218
- ベストアンサー率16% (545/3288)
わかります、家もそんな感じです。 慣れるしかないのでしょうね。 私の実家は本当に電話が少なく、 頼りの無いのが元気な証拠みたいな 感じで、電話も必要な事しか話しません。 一方、夫の方はしょっちゅう電話で話して いて、「今日○○に遊びに行ったら、野菜が ○○円しかしなくて、すごく安かった」 みたいな話までしています。 まあ、現在は遠方に住んでいるのでしょうが ないのかもと思うのですが、そういう家庭 なのでしょう。 時間も、夫の実家は朝が遅く、夜も遅いので 電話も結構遅くまでかけたりしています。 最初は、夫と話したいんだろうなと思って いたのですが、意外に私と話したいらしくて 昨日も電話をかけてきて、たわいもない話しを しました。
- nekosuke633
- ベストアンサー率35% (50/140)
こんにちは。 私と感覚が同じですね!私も自分の親から、「9時以降の電話は緊急以外は失礼」と教わりました。 実際、本当に緊急であれば、携帯に連絡できますし、留守電も残せます。 自分の親でも、10時を超えてしまっていたら、「寝てるかも」と思い、翌日に連絡します。 今回は、旦那さんが自分の実家への電話なのであまり気になさらなくてもいいのではないでしょうか? 実家以外に電話をしようとしたら「こんな時間は失礼よ」と教えてあげるのがいいと思います。 夜の突然の訪問は困りますよね~。メイクも落とし油断している時に何の連絡も無く来られるのは私も困ります。 うちの義理の母も同じなんでo(>ω< )oでも、私は主人にいいます!遠まわしに主人から義理の母に「連絡ぐらいしろよ」と言ってもらいました。 10回中8回は連絡ありになりましたよ!心の中で「ヨネスケかよ・・・」ってつっこんでます。 「親しき仲にも礼儀あり」この言葉大好きです。 ご主人を納得させる事から始められるといいですよ!私は、「あなたの親と同じことをうちの両親がしてもあなたは「家族だから」って言える?」 これ、効きますよ!案外自分の事しかかんがえてない場合多いですから! お互い主婦として頑張りましょうよ!
- dream375
- ベストアンサー率11% (93/792)
どうやっても夫や先方の考えを変えることはできません。 また、あなたの頭が固すぎるということもありません。 どちらが正しいとか、世間で主流であるか?などと言う論点はまったく不毛です。 そういう問いかけや論争はなにも生み出しませんよ。 単に家により常識が「異なる」と言うことです。 よって、あなたの解釈を変えることが、あなたにはできます。 朝早くや夜中に電話が鳴っても、「何かあったのでは?」といちいち解釈しつづけるのは愚かしいです。今までの経験からわかるでしょ?経験や実績から学びましょう。こういう「事実の積み重ねから解釈を修正する」ことを学習効果と言います。 サルでも人間でも誰にも可能なことです。 それが出来ていないのは、あなたが愚かなのではなく、意固地になって「自分の家の方が正しい」なんて内心思っているからでは? 頑固にしていても、誰も得しませんよ。
- yumgyumg
- ベストアンサー率30% (219/712)
突然の訪問は確かに困りますね。 うちの義父母は、家を出る前に電話をくれます。 せめて、事前に電話連絡だけでも、とご主人から 言ってもらえないのでしょうか? 電話については、そのお宅の環境にもよると思いますよ。 我が家は、実家が居酒屋経営しているので、 11:30頃の電話は、私の実家の中では普通です。 ですが、主人の実家に対しては、遠慮します。 義母は朝早い仕事なので、かけるなら9時頃までです。 それは実の息子である主人もそうです。 >私は朝早くや夜中に電話が鳴ると、何かあったのでは?と 思って心臓がバクバクします。 ちょっと敏感すぎるように思います。
お礼
実家に戻っていたもので、お返事が遅くなり申し訳ございません。沢山のアドバイスありがとうございました。まとめてお礼を記入させて頂きますが、お許しください。 確かに、私の中でルールがあるように、夫の中にも(また夫の家族)にもルールがあると思います。今まで自分の考えを押し付け気味でしたので、皆様の回答を見て、お互い歩み寄りと譲り合いが大切なことが理解できました。 こちらで相談してよかったです。ありがとうございました。