• 締切済み

原発問題をどう考えるべきなのか、わからない…。

「即時撤廃」とか言う過激な論調にはイマイチのれきれませんが、 じゃあ「今後も原発を使い続けるか?」と言われればそれは反対だし…。 推進派にも撤廃派にも、権力者にはそれぞれ何らかの思惑があるんでしょう。 じゃあ結局、何の権力もない国民はどう考えてどう付き合っていくべきなのか…。 考えれば考えるだけ訳わからなくなってきました。 皆さんは原発問題をどう考え、どうすべきと思ってますか?

みんなの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2

 全体を一気に考えると混乱しますので、順番にメリットとデメリットを考えて行く事で考えがまとまると思います。  反原発で動いて居る人の多くはデメリットだけを強調します。その為に極論に近い形の話しが出てきます。台所で調理している人が包丁を持っている。危険だけ取り出せば、調理人が怪我をする。もしかして、別の人を刺しに行くかもしれない。と。だから危険だと。でも、危険な事を理解して道具を使っていれば安全ですよね。これはどれをとっても同じなのですが、反原発の方はそこまで考えず、危険という部分で思考停止して、その為の根拠として無茶な論理を振り回すことが多くなっている。  それと、電気の供給、つまりエネルギー問題と経済を考えると、動かすという考えが出てきます。  私自身、震災前の状態に近づける事が大切です。そして、原発を減らすなどの方法を考えるべきと思って居ます。今現在は急ブレーキをかけた状態で、あちらこちらに問題を生じさせています。  火力発電の問題で燃料を購入する費用が多くなり、貿易赤字を生み出しています。また世界的な情勢もあり、いつ供給が止まるか分かりません。また火力発電は補助的なものとして稼働させているので、常に発電し続ける状態は想定されていない。備蓄基地の問題、機器の問題もあります。実際に機器の故障で止まっているなどのニュースも出ていますが、何故か原発以下の扱いです。綱渡りの状態なのにね。    命とお金。 反原発の方は命をという発言が多く、その命を支えるお金は?という疑問が出てきます。仕事を失ってしまった人達もいます。で命は勝手に保てるのでしょうか?今現在、なんとか持ちこたえていますが、いずれ体力的にも支えきれず破綻。電力会社の倒産を望む人も多いですが、電力会社だけが倒産するのではなく、関連企業などにも影響が出ます。中小企業はあまりニュースに成っていないのですが、倒産の影に、ニュースに成らない倒産する中小企業などもあります。その人達の生活はどうすべきなのでしょうか?そのなかで雇用を増やせだの言われても。    環境問題も、放射線の問題もありますが、自然の中にもあるもので、直ぐに悪化するとかの話しではないです。生命はそういったものから乗り越えてくる力を持っています。温暖化もあります。最近、海が上がっている温度を吸収しているという話しが出てきて、いずれはそれも限界となり温暖化が進むかもと言われて居ます。  他にも順番に一つ一つ、見て行くと感情的に考えるのか、有る程度の犠牲を覚悟してメリットを受けるのかなど考えて行く必要はあります。  後は電気と言うものを知ることです。科学的な知識も多く必要とします。トータル的に考えてどう考えるかということです。  電気は足りていない。求めている電気量は一体どれだけ必要か。それをまかなえるだけのものがあって、足りているのです。家計と置き換えると分かりますよ。遊びに行ったりするお金を節約し続けて、足りているねというのと、遊んだりして、それでも余裕があって足りているのでは異なりますよね。  最後に、感情で判断しないことです。

  • reflector
  • ベストアンサー率7% (37/491)
回答No.1

個人の考えを各電子掲示板に掲示するか、政府関連のポストへ情報提示して下さい。 基本的に原発を止める方向へ進みます。 政治家は、国民からの意見を拾い上げ、判断し国政へ導く必要があります。

関連するQ&A