• ベストアンサー

分かりやすい説明をお願いします

ある一文に デフレの世の中では、ものに対して貨幣の値打ちが上がっているから、物価下落の分だけ 借り手が多くを返さなければならない。 とありました。 なぜ多く返さなければならないのか、分かりません。 くだいて、分かりやすい説明をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.1

>なぜ多く返さなければならないのか、分かりません。 ここで言っている多いは、金額ではありません。 価値の話です。 貴方が100万円借りたとします。 その100万円で何かを購入しました。 1年後に100万円を返すのですが、当然金利をつけます。 購入したものが現在の新品と同じ値段で売れたとしましょう(例えば90万円) 金利は購入したものを使って稼いだとしても、 物価の値下がり分の10万円は多く返さなければいけないと言う話なのでしょう。

kakehasi
質問者

お礼

shintaro-2 さん、ありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.5

実質価値を基準にするとそういう解釈になります。

kakehasi
質問者

お礼

angel25gf さん、ありがとうございます。

回答No.4

給料が10万円の時代に10万円を借りたとしましょう。給料一か月分ですね。 デフレで、給料が8万円になってしまうと、10万円を返すために、給料の1.25か月分の返済が必要です。 一か月でよいところを1.25か月分返すので、「多く返す」という表現になっているのです。

kakehasi
質問者

お礼

Mokuzo100nenn さん、ありがとうございます。

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.3

パチンコやりますか? ある店で、4パチをやりました。 1万突っ込んでも出ません。 仕方なく上皿分をポケットに入れ、台を1パチに移動しました。 すると、3箱すぐに出ましたが、1パチなので1万には届きません。 そういうことです。 インフレは全く逆です。 ある店で1パチをやりました。 千円突っ込んでもピクリともしません。 仕方なく上皿分をポケットに入れ、台を4パチに移動しました。 すると、3箱すぐに出ました。 換金したら2万4千円になりました。 元も取れた上に2万3千円も設けました。 これがインフレです。

kakehasi
質問者

お礼

hideka0404 さん、ありがとうございます。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.2

年間2%で同じ製品が下落しているとして  100万円の商品を買いました 1年後に買うと100万円の商品は2%安くなるので98万円で買えます  話を簡単にするために、金利は無視します    今100万円借りました、1年後に返す額は100万円です。  もし1年後に買えば98万円買えます  したがって、2万円もの差額がでました・・・この2万円の差分のことを言っているのです。

kakehasi
質問者

お礼

nekonynan さん、ありがとうございます。

関連するQ&A