• 締切済み

ハイブリットに疑問 燃費はよくなるそうですが・・・

トヨタのプリウスとかにハイブリットがありますが、聞いた話ですが、そもそもハイブリットが入ってるからその分車体価格に上乗せされたうえ、ハイブリットを動かしているモーターだか電池だかが壊れやすいそうです。その壊れたのを治すので20万とかかかるそうです。あと、軽量化しているのかドアとかの板はふにゃふにゃだそうですが本当ですか?私は車に関して知識がなくわからないところだらけです。教えていただけたらすごくありがたいです。これからプリウスを買おうと思っていますがやめようかと思います。プリウスの部品はものにもよるのかもしれないですが、すべて国内生産ですか?

みんなの回答

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.9

今までガソリンスタンドに支払っていたお金を、先にトヨタに払うだけなので、メリットはCO2削減による地球温暖化防止と、原油資源の枯渇を少しでも先延ばしするのに貢献できることです。

  • 108109
  • ベストアンサー率31% (117/368)
回答No.8

ハイブリッド車は割高です。他の回答者さんも書いておられますが、距離を乗る方ならペイできると 思いますが、ご近所のお買い物車的な使い方なら、ハイブリッドでなくてもいい気がします。 ガソリンを入れる回数が少なくてすむので、その点は楽っちゃ楽ですが。 私は代車でプリウスやアクアに時々乗りますが、内装は正直、本体価格の割にチープだと思います。 車体の剛性を求めるなら、外車を検討なさった方がよいでしょうね(私は外車派です)。 ハイブリッド車には一長一短がありますので、流行に乗せられず十分検討なさってください。 プリウスの意外な弱点?は、大型ショッピングセンターで自分の車がどれか、一瞬わからなくなることです。 私は代車でプリウスに乗ると、よく他人のプリウスに近づいて乗ろうとしてしまいます。 ま、これはプリウスに限らず、フィットなど数が多い車なら「やらかす人」はいそうですが。 代車で思い入れがないから、そうなっちゃうのかな?個性的な色なら間違いは防げそうですが。 ご参考まで。

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.7

難しく考えるより レンタカーを1日乗り回して 気に入ったら買う

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.6

ハイブリッド車は 昔で言うとターボ車みたいなモノです。 その分、値段は30万~高くなる。 それで普通だと思います。 ターボが欲しかった人は高くてもターボを買ったし HVが欲しい人は、高くてもそれを買う。 電池・バッテリーには寿命がありますね。 携帯でも意外に電池寿命は短い。 この30年間、、技術は進んでいるのに それは小型。軽量化に飲み込まれ バッテリーの持ちは良くなっていない。 依然寿命は短い。 仕方のないことです。 軽量化のため、HV車は基本的に補強や防音材を、極端に省略しています。 車が安っぽくなりますが これもやむを得ないでしょう。 部品は、その部材まで含めると 海外生産が多いでしょう。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.5

プリウスに関してはうちの会社の営業車で使っています。7年乗っていますけど、どこも壊れていませんよ。 ちなみに走行距離は25万キロを超えています。 また、うちの取引先でも5年以上で20万キロ以上乗っているプリウスがありますよ。ノートラブルだそうです。 基本的に電池がダメになるのですが、5年10万キロが保証のようですが、うちのも取引先のもそれを大幅に超えても使えていますよ。 まあ、金額的な問題だけで言えば、あまり距離を乗らない人にはメリットが無いとは思いますが、家の会社のように年間4万キロ近く乗る場合は、燃費のメリットは大きくなりますね。 震災の時のようにガソリンが手に入りにくい場合などのときは重宝しました。 車なんて仕事で使うので無ければ個人の自由で良いと思います。 ドアがふにゃふにゃといったって、軽とかだったらもっとふにゃふにゃです。 まあ、そのふにゃふにゃで衝突時の衝撃吸収もしていたりすることもあるし。 参考までに。

takenakaheizobu
質問者

お礼

ふにゃふにゃだからやばいというだけでなく、衝撃吸収をすることを知りました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.4

モーター自体に関してはそんなに信頼性は低くないと思います。はっきり言って、電気モーター、ブラシレスモーターもそこそこの歴史があり、数も大量に出ていますので技術的にもこなれています。 周辺の電装機器などの故障があり、ここの対応はまだこなれていないようです。 つまんない故障で動かなくなったり、改良の余地はまだまだありそうですね。 普通の自動車には無い機器も多く、数が増えれば当然に故障も増えます。 開発されてから10年程度ですから、まだまだ過渡期。 電池に関しても、リチウムイオンはまだまだで、高い上に信頼性もいまいちですが、トヨタに関してはディーラーの何とかクラブに登録しておくとずっと(いつまでかはしらん)無償交換されるそうです。だいたい5年程度で寿命になるようですが、その辺りの車検でほぼ自動的に無料で交換されてしまうようです。 ボディについては知りませんが、プリウスはあまり軽いとは言えず、モーターと電池の重さがそのまま載っているように思います。つまり、特に無理な軽量化はされていないと思います。ドアパネル自体がペラペラなのは今に始まった事ではなく、パネルよりもフレームで補強する形になっています。 確かにプリウスは車両価格自体が若干高いですからね。燃費や優遇税制で全てが賄えてプラスになるかどうかは走り方次第です。年間の走行距離が少ない人にはあまりメリットはありません。 何とかクラブもディーラーのみのようで、つまり車検を、高いディーラーでやらないといけないのかな?とも思います。そこはよく分からないのですが。 ただ、PHVプリウスでちょい乗りが多い人、いつも自宅から10km往復だけとかだと、自宅で充電してそれだけで走れてしまいます。つまりガソリンが減らない、電動みたいに出先で電気切れを心配する必要もないし、当面はこいつが有利でしょう。 リッター辺り100kmも走っちゃう場合もよくあるようで (乗り方次第。もちろん、その分電気代はかかります。ガソリン代の1割以下ですけど)

noname#182309
noname#182309
回答No.3

新しいものが好き。絶対ハイブリッドに乗りたい。というならどうぞ。というだけです。 維持費、燃費が安い(だろう)から。というなら止しましょう。初期投資と、維持費を合わせたら、普通のガソリン車を買う方がお得です。 トータルの出費が一番掛からないのは、1000~1500ccのコンパクトカーでしょう。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.2

「ハイブリットが入ってるからその分車体価格に上乗せされたうえ」 事実です だいたい 20万円以上の価格アップになります いやならそれ以外に乗りましょう 「ハイブリットを動かしているモーターだか電池だかが壊れやすいそうです。」 電池は消耗品です いやならそれ以外に乗りましょう 「壊れたのを治すので20万とかかかるそうです。」 電池は高価です 嫌ならそれ以外に乗りましょう 「軽量化しているのかドアとかの板はふにゃふにゃだそうですが」 軽量化はえぐいところまでやっていますが このご時世なのでハイブリッドではない他の車も同じようなものです。 嫌でもそう言う車しか売ってません 「プリウスの部品はものにもよるのかもしれないですが、すべて国内生産ですか? 」 電子部品に輸入品が入っていない車は、このご時世ありません 他の車だって 輸入された鉄板や部品を使うこともあります 突き詰めれば 原材料はほとんど輸入素材です(鉄鉱石 石油 ボーキサイト 銅鉱石) 

noname#252929
noname#252929
回答No.1

>そもそもハイブリットが入ってるからその分車体価格に上乗せされたうえ 機能を追加するために、装置がそれまで以上に追加されるのですから、かかくがあがるのはあたりまえと言う話になります。 いやなら選ばないと言う事も出来ますよ。 >ハイブリットを動かしているモーターだか電池だかが壊れやすいそうです。その壊れたのを治すので20万とかかかるそうです。 壊れやすいと言うのは言いにくい話でしょうね。 ハイブリッドでなくても、オートマチックトランスミッションなどは交換した場合、30万から100万くらいするような部品も普通に搭載されていますし、これも壊れないと言う部品ではありません。 >軽量化しているのかドアとかの板はふにゃふにゃだそうですが本当ですか? 日本車は、ハイブリッドじゃなくでも、手で押すだけで凹みますよ。。。 >これからプリウスを買おうと思っていますがやめようかと思います。 これは貴方の判断ですので、ご自由にと言う事になります。 >プリウスの部品はものにもよるのかもしれないですが、すべて国内生産ですか? すべて国産品の部品だけで作られている物は、残念ですがありません。 全ての部品を国産でつくろうとしても、いまの日本では、全ての国産部品でそろえることは不可能となります。

関連するQ&A