• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼女は誰に手を振っていたのだろう?という英作文)

彼女は誰に手を振っていたのだろう?

このQ&Aのポイント
  • 彼女は彼に手を振った。
  • 彼女は彼に手を振ったのだろうか?
  • 彼女は誰に手を振っていたのだろう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

間接疑問文というのはご存じでしょうか? wonder の後は普通の疑問詞の文ではなく,間接疑問文です。 これは(疑問詞が主語の場合というのとは別に)疑問詞を用いながら肯定文の順序となります。 これも,普通には Who did she wave her hand to? を肯定文の順序に戻して I wonder who she waved her hand to. とやるのですが,英語のできる人は最初から疑問文にしません。 She waved her hand to him. を who she waved her hand to 肯定文のまま,him を who(m) にして,前に出すだけ。 固い英語では I wonder to whom she waved her hand. となりますが,普通は to を最後に持ってきます。

tekuteku_1123
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

tekuteku_1123
質問者

補足

最近疑問文の作り方を学んで、 Who did she wave her hand to? この文が出来ただけでも結構うれしかったんですが、 「だろう?」の部分を強調したいと思って だったらI wonderを足せばいいだけかなと思って足したんですけど その結果、間接疑問文になると言うのは完全に頭にありませんでした。 ちょっと前に間接疑問文は勉強したはずなんですが、実践となると身についてないようで・・・。orz >who she waved her hand to >肯定文のまま,him を who(m) にして,前に出すだけ。 これってI wonderなどの間接疑問文のときの考え方ってことでいいんですよね?

その他の回答 (2)

  • dorian337
  • ベストアンサー率51% (158/305)
回答No.3

I wonder who she was waving at. とも。

tekuteku_1123
質問者

お礼

wave atでも「手を振る」を表せるんですね。 回答ありがとうございました。

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.2

>1:まず「彼女は彼に手を振った」という文章を作る >She waved her hand to him. この段階で、原文の「...手を振っていた...」から乖離してしまいます。 She was waving her hand to him. とすべきでしょう。 2:これを疑問文に Was she waving her hand to him? 3:himの部分をwhomに変える Was she waving her hand to whom? 4:whomを前に出す [注:whomだけではなく、to whomを前に出します] To whom was she waving her hand? 5:だろう?の部分を足す [注:この場合、文末に置くのが自然です] To whom was she waving her hand, I wonder. 答え: To whom was she waving her hand, I wonder.

tekuteku_1123
質問者

お礼

確かに自分のだと「彼女は誰に手を振ったのだろう?」と言う英文ですね。 コンマで区切って文末にI wonderを置くと間接疑問文ではないので、この語順のままでOKってことですね。 良く分かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A