- 締切済み
変圧器の問題
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sou_tarou
- ベストアンサー率51% (196/381)
>(1)3巻線以上の並列接続の場合一次換算を個別に行うかどうか (N1:N2、N1:N3と別々に計算するかどうか) 別々の計算で並列にすればよいです。1次側の電力と2次+3次の電力が等しいのでそれで合っています。 換算するときに巻数比を2乗するのを忘れずに! これで、等価回路を作成して見てください。 (2)各関係は理解してるつもりですが、 文から等価回路を構成できません 変圧器の効率は出力/入力×100% (1/n×P×cosθ)/(1/n×P×cosθ+Po+(1/n)^2Ps) Poを鉄損 Psを銅損 ここに題意より 5kW/(5kW+Po+(5kW/Pn)^2Ps)=0.5、、、(1) 同様に 10kW/(10kW+Po+(10kW/Pn)^2Ps)=0.5、、、(2) (1)より Po+(5kW/Pn)^2Ps=5kW、、、(1)’ (2)より Po+(10kW/Pn)^2Ps=10kW、、、(2)’ (2)’-(1)’ 5kW=(10kW/Pn)^2Ps-(5kW/Pn)^2Ps Ps=(Pn^2)/15、、、(3) (3)を(1)’または(2)’に代入して Po=10/3kW、、、(4) 鉄損と銅損が等しいところが最高効率点なので Po=(x/Pn)^2・Ps ここに(3)と(4)を代入し x=√50=5√2 ≒7kWが最高効率点になる。 問題は最高効率ですので、このあと続くのですが、力尽きたので今日はこの辺で、 自信ありませんが、こんな感じかと
- sou_tarou
- ベストアンサー率51% (196/381)
(1)について a。変圧比(または巻数比)によって2次側の負荷を1次側に換算できますか? b。換算できたとして、上の回路と下の回路が並列になっていると考えて力率を出せますか? どのあたりからの説明が必要ですか? (2)について 鉄損(励磁損)と銅損(負荷損)との関係がわかりますか? 変圧器の効率の算出式はわかりますか? どのあたりで詰まっていますか? よければ補足をお願いします。
補足
(1)3巻線以上の並列接続の場合一次換算を個別に行うかどうか (N1:N2、N1:N3と別々に計算するかどうか) (2)各関係は理解してるつもりですが、 文から等価回路を構成できません よろしくお願いします。