- 締切済み
個人的な保証書は有効でしょうか?
個人売買で、バッテリーを購入しました。 バッテリーには保証書がついていて、購入から1年間保証するというものでした。 保証内容は記載がありませんが、手書きの保証書で、購入日、売った人の住所・氏名・電話番号等の記載がありました。 バッテリーがおかしくなったので、相手に保証をしてもらえるように連絡しましたがなしのつぶてです。 金額的には大したことありませんので、保証できないならできないとお詫びくらいあれば諦めもしますが、メールもFAXも届いているのに完全無視の状態です。 まあそれはさておいて、そもそもこういった個人的に発行した保証書は、例えば家電メーカーが発行するような保証書と同等の効力があるものなのでしょうか? その筋に明るい方のご教授、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
普通、家電メーカーが発行する保証書(通常は無償修理に関する契約)でしたら、 保証する人、される人。対象の商品(製造番号など製品個々を特定する記号番号。 引渡時期、保証期間、保証の内容、保証の方法(出張修理なのか持込修理なのか新品交換なのか など) 保証の条件や免責事項(天災によるものや手入れの悪いもの、取説通りに使用していなかったもの、改造したもの、水などに濡れたものは対象外。消耗品は含まない。日本国内のみ有効 など) などが書いてあります。 あなたがお持ちの保証書には、どのように書かれていますでしょうか。 たとえ有効であっても、その保証契約が今回適用されるかどうかは、その記載内容次第でしょう。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>個人的に発行した保証書は、例えば家電メーカーが発行するような保証書と同等の効力が… あくまでも同等ではないです。 家電メーカーでなく、家電販売店が発行する保証書なら、メーカーの修理拠点 (サービスステーションなどという) で保証を受けることができます。 小さなものなら修理拠点へ直接あるいは販売店経由で持ち込み、大きなものは自宅へ出張してもらうことになります。 それに対し、おたずねの件は売り主に修理を依頼することになります。 その先どこで修理するかは売り主の勝手ですが、とにかくあなたは売り主に保証を要求するだけで、町の販売店やメーカーの修理拠点と直接に交渉することはできません。 >相手に保証をしてもらえるように連絡しましたがなしのつぶてです… 契約不履行とは言えます。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
個人だろうと、会社だろうと契約は契約です。 保証契約通りの効力が発生します。 ただ、会社と個人とでは能力が異なりますので、 保証内容に違いが生じることがあるでしょうが、 基本は同じです。
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
保証書に保証内容が無ければ保証書とは言えないでしょう。 >そもそもこういった個人的に発行した保証書は、例えば家電メーカーが発行するような保証書と同等の効力があるものなのでしょうか? 個人だろうと会社だろうと同じです。