- 締切済み
妻から「冷めた」と
結婚して5年で、3才の子供がいます。わたしは夫です。 最近、妻が子供を連れ妻の実家に行って帰ってこないため「どうしたの?」と聞くと、 「もうあなたと一緒にやっていく自信がない」と言われ一方的に離婚を迫られています。 わたしにとっては急な話すぎて何が何だか分からないですし、少し時間をかけて考えてみてるのですが、どうしたら良いのか分からず困っています。 わたしは離婚したくはありません。妻も大事ですし子供ももちろん大事です。今後もこの家族で暮らしていきたいと考えています。 子供がいることが大きいです。 しかし妻は「もう気持ちが切れてしまった」と言う反面、「時間かけたら気持ちも変わるかも」と言ってます。 離婚を切り出してくる、ということは私に不満があったのだな。と反省するところはたくさんあります。 ケンカたくさんしましたから… 感情的になって相手を責めてしまったことなど、謝りました。 相手を認める、ということが欠けていたので相手を尊重できるように努力することを妻に伝えました。 なにより子供がいるのに離婚という決断を急いでいる妻にショックを受けています。 しかし妻が実家(車で五時間以上かかる)にいるため、話し合いなどが進められない状態です。 わたしはまた家族で仲良く暮らしていきたいのでメールで、 いままでを振り返って謝罪と感謝を伝えています。 返信はありません。 妻と子供が実家で暮らして時間がたつと、わたしのいない生活にも慣れてしまい夫は不要だな…やっぱり離婚だな。と、なりそうで怖いです。 気持ちを伝えたいのですが、しつこいのも逆効果だろうな、と大変悩んでいます。どなたかアドレスをお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- arkwaka
- ベストアンサー率0% (0/1)
寡黙に耐えるタイプの奥様がなぜ離婚を言い出したのか、本当の理由を考えて、対話できる状況をつくり出す必要があると感じます。 大前提として結婚とは、妻と夫の問題であると同時に、家と家の繋がりがあるもの。 相手の性格に不満があるから、という理由だけでは会話拒否まではいかないものです。お子さんがいるのですからね。 よく子は鎹と言いますが、あれは本当です。根強く何度でも足を運ばれてはいかがでしょう。気持ちは伝わると思いますよ。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25697)
質問拝読しました >一方的に離婚を迫られています 「離婚」という最後の切り札を出すところまで追い詰めてしまったんですね 女性の方が気持ちの切り替えは早いです >離婚を急いでいる妻にショックを受けています 急いでなんかいません 前々からの我慢の糸がぷつんと音を出して切れてしまったのです 今までにそれらしきサインはなかったですか? 今さら、この期に及んで謝罪のメールを送っても奥様には詭弁でしかありません 「嘘八百並べやがって...」と どうしても、って言うんなら5時間なんて近いもんですよね? 5時間が遠いと仰るなら修復は無理です...
- yumenoowari
- ベストアンサー率10% (4/37)
結婚生活やあなたに冷めたのではなくて、ダメだししかされない自分自身に冷めてしまっているのかも知れません。 もしそうなら、今逃げている自分自身も責めてしまう可能性もあると思います。 駄目な自分を責めてループから脱け出せないジレンマにもがいているのなら少し時間もかかるかも知れません。 タイミングをみて奥さんの素敵なところ、好きなところを伝えてあげてくださいね。
- 6xb
- ベストアンサー率6% (116/1668)
帰って来ても 元には戻りません 向うから離婚言い出して居るのですから そのままほり出してやりなさい 暫く様子を見て帰って来るようなら希望はあります 帰って来ないのなら 新しい人生に飛び込みなさい 養育費 慰謝料なんか拂う必要なし
お礼
しばらく待ってみます。
- bonjour12
- ベストアンサー率24% (325/1333)
そんなに思いが強いなら何故奥さんの所に行かないのでしょうか? お休みはないのですか?なくてもお休みを取って行かれた方がいいと思いますが… 5時間で行ける所なんですよね? 帰ってこない、「連絡がつかない」「話せない」のある意味放置状態、受け身状態なのでそのような所も奥さんにとってはよろしくないのでは? しつこいのが逆効果???それでしばらく帰ってこない妻をそっとしておく?本当にそう思うのであれば終わりです。 お迎えを待ってるかもしれませんし、お迎えが来るまで対応しないつもりかもしれません。 どのみちにしろ、まだ籍も入ってるのですから、奥さんもこのまま自然消滅って思ってるわけはないと思います。 離婚するなら離婚届けを書く事や親権の話をしないと始まりませんし、戻るとしても話もしたいでしょう。 勿論、奥さんの両親も実家にずっと帰ってきててこのままではいいわけないので1度はきちんとお話しなさいと言うに(言ってる)に決まってます。 >どなたかアドレスをおねがいします アドレスってなんでしょうか?アドバイス?
お礼
すみません。アドレスではなく、 アドバイスでした。予測変換に頼ってしまいました。
- 150715
- ベストアンサー率19% (841/4396)
No.2です。 >現在は妻が実家に戻り2週間ほどです。 >まだ、たった2週間ですがとてつもなく長い2週間です。 >実家に帰った直後に追いかけて、直接話をしました。妻の両親とも話しました。 >妻はあまり会話したくないようで、主に両親と話しました。 >「今は精神的に不安だから時間がたって気持ちに整理がついた時に2人で話し合いをしては?」と提案されました。 >それには納得したので、お互い考える時間を持とうと、わたしひとりで家に帰ってきました。 >しかし離れている時間が長ければ長いほど、わたしが捨てられる日に近づいているような気になってしまい辛いです。 一応、義両親さんはあなたに一定の理解をお持ちのように感じます。 あくまでも娘の(奥様の)気持ち次第的な。 ただ、義両親さんとそのような話になったのなら、いくら不安でも待ちましょうよ。 義両親さんと連絡を密にしつつ、話し合いの日程を模索しましょう。 あなたも不安でしょうが、奥様はもっと不安かもしれません。そこはいい大人なんだから、待ちましょう。
お礼
すごく不安です。 でも追いかけると逃げていくでしょうから、待ってみることにします。
補足
そうですね、待つ、という我慢も必要ですね。 これからは私がサポート役になれるようにどうしたらいいか考えながら、お互いの考えを伝えられる日を待ちます。
- chi-chi-chi6565
- ベストアンサー率18% (60/324)
NO.3です。 夫に対して黙秘主義というのは理解できません。 今まで何か言うと感情的になって押さえつけてきたのでは? 勝手な解釈で違ってたらすみません。 もしそうであれば、いっても無駄、もしくは怖いなど。 会話拒否というのはかなり根深いですね。 質問者さんが聞き役にまわってぽつぽつとでも奥様が話すのを待つしかないですが 親御さんが感情が不安定でそっとしておいて欲しいと言われるのであれば 手紙で「あなたが話してくれるのをまっている」というような内容を 週に一度くらい送ってみてはどうでしょうか。
お礼
今まで押さえつけていたのはあると思います。 時間をかけて何らかの答え・解決をしなければいけませんね。
NO1.です。 嫁がそこまで思いつめてるのに、 喧嘩以外決定打になる原因が思い当らないのですか?? ん~、だとしたら今仲直り出来てもまた同じことの繰り返しになると思います。 夫婦の気持ちがずれてると言うか 完全にかみ合ってないですね。
補足
決定打というよりは、小さいことがたくさんたくさん溜まっていったという感じなんだと思います。 家事はほとんど任せっきりで、 掃除が行き届いてないと責めてしまったこともありました。 他にも思い当たることはあるのですが、まとめると妻を家政婦かのように扱ってしまったことが不満だったようです。 私のやらせる+文句言う姿勢、がストレスになっていたようです。 そこは猛省していて、家事その他協力して家庭を作りたいと伝えました。
- chi-chi-chi6565
- ベストアンサー率18% (60/324)
奥さんが質問者さんに対して何が許せなかったのか、質問者さん自信が理解していないきがします。 憶測でたぶん感情的になってしまったことだろう。ということで謝罪していますが 相手のいいぶんを聞く。言わせる。ことも大事ですよ。 直接、時間を作って話しにいくことが誠意ではないですか?
補足
妻は、ひとりで抱え込んで我慢するタイプで私に対しても黙秘主義です。 会話して、話をこじらせるより早く別れて楽になりたいのかな?と思うこともあります。 嫌なことがあったら言ってね、と伝えても妻は「言えない」とストレスを溜めていってしまいます。 どうやって妻の気持ちをほぐしていくのが得策なのでしょうか?
- 150715
- ベストアンサー率19% (841/4396)
とりあえず、期間を区切って実家暮らしを認めては? 離れていることにあなたは不安を覚えているようですが、 逆に離れているからこそありがたみがわかる場合もあります。 奥様の親御さんだって、そのままの状態がお子さんにとっていいはずがない事はわかっているでしょうから、何カ月も何年も今の状況が続くとは思えません。 今、御実家に帰ってどの程度の日数が経過していますか? 1か月後を期限に戻って話し合いを持たれるようにしては? 状況次第(御夫婦で解決策が見いだせないとか)では、お互いの御両親も話し合いに参加されたほうがいいかもしれません。
補足
現在は妻が実家に戻り2週間ほどです。 まだ、たった2週間ですがとてつもなく長い2週間です。 実家に帰った直後に追いかけて、直接話をしました。妻の両親とも話しました。 妻はあまり会話したくないようで、主に両親と話しました。 「今は精神的に不安だから時間がたって気持ちに整理がついた時に2人で話し合いをしては?」と提案されました。 それには納得したので、お互い考える時間を持とうと、わたしひとりで家に帰ってきました。 しかし離れている時間が長ければ長いほど、わたしが捨てられる日に近づいているような気になってしまい辛いです。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます、仰るように違う視点の考え方もありましたね! 時間をかけて考え、話し合いできるようにベストを尽くします。