- ベストアンサー
育休の復帰時期について迷います。
育児休暇が最長1年半とれる会社に勤めています。 0歳児4月入園で復帰するか、1歳児4月入園で復帰するか迷っています。 待機児童の問題を考えると圧倒的に0歳児クラスで入れた方がいいのですが、10ヵ月位の赤ん坊を手放す事に躊躇してしまいます。 うちの地域では、0歳児4月入園では、ほぼ入所が可能です。 それなのに、保育園にいれずに、1年半までマックスで休暇を取るのは、会社的には「こいつやる気ないな~」とみられるのでしょうか? 両親や義両親は、0歳児で預けるのは可愛そうと言ってきますし、ほんと迷ってしまいます。 先輩ワーキングマザーやファザーのかたアドバイスください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会社からの評価を気にされているようですが、それは会社によって違うのでなんとも言えないですよ。 ひどい会社なら、産休や育休と取るというだけで、嫌な顔をし、あんに退職を勧めるところもあります。 かと言えば、父親にも積極的に育児休暇を取らせようとする会社もあります。 質問様のお勤めの会社が、産休育休の制度について、どのような姿勢に取り組んでいるかわかりませんが、普通、1年半取れるとうたっている以上その権利を行使することに、「やる気がない」とは判断しません。 どのような職業かわかりませんが、女性が多い職場と男性が多い職場では、取りやすさの違いもあるでしょう。 お勤めの会社の雰囲気によって違うので、一概には言えないですよ。 あと、いつからいれるか、ホント質問者次第です。 金銭的に余裕があるなら、1歳児になるまでお待ちになればいいでしょうし、少しでも多く収入を得たいと思うなら、早期復職をされればいいかと思います。 0歳児で預けるのも1歳児で預けるのも、可哀そうっていう観点でみればどちらも一緒ではないでしょうか? 0歳児では可哀そうで、1歳児では可哀そうでないという基準はなんですか? 可哀そうっというのであれば、3歳4歳まで仕事をしないで子育てに専念しないといけないのではないですかね。 質問者様とご主人がしっかりお話合いになり、自分達の意志をしっかりもってください。 周りに惑わされていたら、この先何も決めれないのでは・・・
その他の回答 (2)
- yuuyan0104
- ベストアンサー率40% (76/188)
今月に1歳、4歳になる二人の息子を0歳9ヶ月で 保育園に入れました。 私は経済的にも、親がかなり遠方に住んでる点でも 0歳復帰をしなければならなかったのですが、 よかったと思っています。 まず、0歳が一番認可に入りやすいのはもちろんですが、 1歳で入れない、または無認可でもいいと思えるのか、かと思いますよ。 私は東京なのですが、1歳で入れた同僚は、ほとんど無認可です。 無認可は認可に比べると小さかったり、庭がなかったり、他の年齢と一緒だったり、 そして高額だったりします。 うちの子達は、早く先生や環境、そして、通園することに慣れ、 家にはない大きな遊具などにも触れて、楽しんでいます。 周りで1歳以上から入る子達は慣れるまでに時間が かかります。 本人の変化に対するストレスが小さいのは、0歳だと思いますよ。 かわいそう…まあ、それはそうかと思っていましたが、 その分私の周りの親たちは帰宅後や休みの日にしっかり 関わろうと頑張っていると思います。 私も自分の体力は大変ですが、 仕事もして、気分転換しながら、メリハリついて 子供といるときは頑張れていると思っています。 ちなみに二人とも完母でそだてていて、上の子は2歳3ヶ月まで授乳し、下の子もまだまだ飲ませるつもりです。 働いていてもおっぱい続けられます。 質問者様は先月出産されたかと思いますので、 まだわからないと思いますが、これから育っていくと、 一人では行き詰まることがあると思います。 そんな時、自分の子を長時間見てくれている人が 他にいると、短時間だけ接しているママ友とは また全然違うとても有難い存在だとわかります。 保育園は子育てにはとても有難い存在です。 かわいそうかどうかはあなたご自身がどれだけ 一緒の時に頑張られるかどうかなので、 大丈夫だと思えるなら、0歳入園おすすめします。
お礼
そうなんですか!!知らなかったです。とっても勉強になりました。回答ありがたいです。 参考にします。 やっぱり聞いてみるもんですね。ひとりで迷っていましたが、回答いただいてすごく参考になりました。ありがとうございます。 0才のほうがなつきやすいんですね!!いいこと聞きました。
- SweetAce
- ベストアンサー率33% (26/77)
働く必要があるかないかで決められたらよろしいかと思います。 仕事するのも預けるのも貴方なのですから周囲の声に振り回されないことです。ちなみに私が離婚したとき子供は0歳でした。 働かざるをえないので迷う余裕はありませんでしたけど。
お礼
回答助かりました。すごく参考になりました。めからうろこです!!ありがたいです。 勇気をだして質問してよかったです。
お礼
回答ありがとうございます。とっても参考になりました。頂いた回答を実生活に生かしていきたいと思います。 助かりました。周りに聞ける人がいなかったので質問した甲斐がありました。 なるほどですね!