- ベストアンサー
30時間パートで一人だけが多めに働くこと
30時間パート。 週5日間6時間勤務なのに特定のひとりだけが7時間勤務にしてもらうのはパワハラの差別と捉えることはできますか? 少しでも多く働きたいのは他の人も同じです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足します。 当たり前に要領よく立ち振舞って下さい。 まずはそれから。
その他の回答 (3)
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
その人が35時間パートで、採用枠が1人だっただけでしょう? フルタイムのパート希望なら、そういう募集に応募してください。 他の方のシフトにとやかく言う権利は無いです。 会社から圧力で30時間パートに希望して採用になったわけではないですよね? はじめから30時間でしょ? もしその方が昇格したのなら、その方が優秀なだけで、会社は優遇して然るべきです。 羨ましいなら精進しましょう!
お礼
ご回答ありがとうございました。 残念ながらこの会社には35時間という枠はありません。 事業主はきちんと設定していて各部署が勝手に35時間を作ることはできません。 オーバーは残業代として支払われています。 優秀ではないですね。当たり前に要領よく立ち振舞っているだけで、無能な上司がとても好むタイプです。 あまり書くとやっかみに受け取られてしまいますね。 でもこういった理不尽て社会にはたくさんあると思います。いくら精進しても認められない人たちは、どうしたらいいのでしょうね。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
差別ではなく不公平の不満を社員がどうあしらうかだけで、社員は不満によりパートがいなくなるリスクを負います。パートは他に行く自由が残されています。できる(文句言わず歯車として使いやすい)パートを多く使うのは社会性として納得できます。
お礼
ご回答ありがとうございました。 これも会社の雇用のあり方なのですね。
>パワハラの差別と捉えることはできますか? 状況次第です。 本人が働きたくない。家の事情などで働けない。 他の人の代替勤務が可能なのに、 明らかに嫌がらせ的にその人を特定するなどで あれば、パワハラと言えますが。 その人が有能。家庭の事情などが許される。 もしくは本人の希望などがある。 職場の事情で一名だけ勤務させざるを得ない。 場合で、単にあの人だけ特別に働かせもらっている。 というのは単なるやっかみであって、 パワハラなどとはいいません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 有能とは言い難いですが、明らかに上司から好意を持たれています。 その上司と一番長く居られるようスケジュールも設定されています。 これもやっかみで取られてしまうのでしょうね。世の中結構こういうことってありますよね。」 ありがとうございました。
お礼
再度のご回答ありがとうございました。 当たり前に要領よくできる人とできない人がいます。 世渡り上手か世渡り下手かで差が出る場所より自分らしく頑張って受け入れてもらえる職を選ぶことが大事になってきますね。 そのへんはパートだと選びやすいかも。 ありがとうございました。