• 締切済み

私のわがままで離婚したいのです。

閲覧いただきありがとうございます。 継子との関係にストレスを感じ、離婚すべきかどうか悩んでいます。 私は30代女性です。 もともと西日本に住んでいましたが、昨年4月、 結婚を期に、主人の住んでいる東京へ引っ越してきました。 主人とは1年半の遠距離恋愛でした。 主人は前妻と死別しており、 その人との子どもが2人います。(小5、小3) 2人ともとてもよい子で、客観的に見ても、 どこに出しても恥ずかしくない子に育っています。 私は結婚を決めたとき、まったく不安がなかったとはいいませんが、 「きっとうまくやっていける」と思っていました。 ところが、昨年5月、妊娠が発覚しました。 妊娠中はつわりもひどく、精神的にも不安定だったせいか、 子どもたちがわずらわしくて仕方ありませんでした。 出産すれば、また変わるだろうと思っていましたが、 いざ出産してみても、 継子たちに対するもやもやした気持ちが晴れません。 継子たちは小さな弟をとてもかわいがってくれますが、 私は彼女たちをどうしてもかわいいと思えないのです。 特に小3の子は私に気に入られようと思って、 私がみているときはわざとらしい感じで弟をあやし、 私の目がないときはあやしもしません。 日ごとに継子たちへのイライラが募ってきて、 先日は意味もなく蹴飛ばしそうになりました。 (もちろん実際にしたりはしませんが) 継子たちに危害を加える前に、離れたほうがいいと思うのですが、 離婚して実子だけは引き取りたいというと主人は 「継子たちに危害を加えそうなのに、実子に加えない保証はない。 そんな人間に実子を任せられない。」といいます。 私が継子たちの朝食をいらいらして作れないというと、 「継子たちの面倒が見られないなら、実子の面倒も見させない。 実子の面倒が見たければ継子の面倒をみろ」ともいわれました。 わたしは自分勝手な人間です。 自分の都合で結婚し、 うまく気持ちの折り合いがつけられず、 離婚したいと思っています。 子どもたちはかわいそうですが、 この先10年以上子どもたちが独立するまで我慢して生活する自信もありません。 また、私が自分を抑えられなくなって、 継子たちにこれ以上いやな思いをさせないように、離婚したいのです。 もうすでに、モラルハラスメントじみたことはときどきやってしまっています。 質問というよりは、一般的にどう思われるのかをお尋ねしたいと思います。 忌憚のないご意見をお願いいたします。

みんなの回答

回答No.23

継子の良い母になろうと 思われているのではありませんか? 継子と一緒に暮らすようになって まだ日が浅いのですから そこまで思われなくてもいいのでは? これから先、ゆっくりと時間をかけて 親子になっていけばいいと思います。 継子達が質問者様を必要となる時が必ずきます。 その時に、手を差し伸べてあげればいいんじゃないのかな。 焦らないことです。

回答No.22

女性です。 文章を読んで とても素直な方だと感じました。 私はシングルマザーですが お付き合いした男性は数人います。 そのうちの一人とは 相手の子供がかわいくなかったので 別れました。 相手の男性も私の子供がかわいくなかったのを知っていたので お互いにこれは無理って言って 好き同士でしたが 別れました。そんなものだと思いますけどね。  好き嫌いの感情はどうしようもないものです。本当の自分の子供でも 何をしてもかわいい子と 何をしてもイライラする子がいるでしょう。本当の親と子でも気が合う 合わないってありますから 他人の子供なら余計だと思いますよ。 はっきり言いますが 無理して一緒に居ても あなたの子供が成長したときに 継子にあなたの子供を陰でいじめられるかもしれませんよ。あなたにいじめられていると感じているのなら余計にです。  子供だからって言って 軽く考えないほうがいいです。 子供は子供名ゆえに余計に残酷ですから。 人間が動物だったときから 身を守る為に 備わっているのは 本能だといいます。 私は 自分の本能に従って生きたほうが無理がなくていいと思います。 我慢して我慢して 自分の気持ちをゆがめてゆがめて 我慢しても 先に待つのは もっと ひん曲がった状態でしか有り得ないと思います。 私は自分の子供のためなら 死ねますが人の子供のためには死ねません。 人の子供の朝ごはんを作って上げられませんが 自分の子供のためには睡眠2時間でも 体をたたき起こして 朝ごはんを作ります。 あなたは 悪くないですよ。そういう感情は 仕方がないことだと私は思います。 時々モラハラすることもきちんと書いて それを 素直に相談しているんだから あなたは根はいい人なのだと思います。 人生短いですよ。うかうか人の言うこと聞いて生きてたら 人生大後悔の巻きになりかねません。 自分の心が素直で生きていけるよう 明るく生きていけるよう 間違いだと気がついたら 正すことに 何の問題もないと思います。

  • satoshino
  • ベストアンサー率31% (61/192)
回答No.21

男性です。 女性は出産しますので自分の子と自分以外の子がありますが 男性は、全て以外の子です。 男性が我が子に対して父性本能(?)を表す映画とかが稀にありますが 私は理解できない時があります。 男性は、我が子の確信が無い訳で、最初から愛情が湧いてくるとは思えないのです。 内縁の夫が継子を虐待したり殺してしまうような事件が起きますが 子供だから、それなりの可愛さはありますが邪魔なだけなんですよね。 生まれた時から、お風呂に入れたり、ミルクをあげたり、あやしたり する事で、だんだん愛情が湧いてくるものだと思うのです。 質問者さんの継子は大きくなっちゃたから、そうゆうスキンシップが無い だから愛情が湧いてこないんじゃないかな。 実の親子だって手をかけないと愛情は湧きません。 継子ちゃん達には悪いけど、割り切ってもらうのが良いんじゃないかな お母さんじゃないよ。でも、あなた達の面倒はみてあげるよ。 質問者さんも仕事として捉えるとか そして少しずつ、仲良くなる事が出来れば良いし 家族バラバラになる必要は無いよ。 尚、私は4人の女の子の父親です。

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.20

私のわがままだと思っているのですね。 でしたら、思うようにされてはいかがですか? あなたとの間の子供さんもご主人さまは置いていきなさいといわれるのであれば、それに従ったらどうでしょう。 わがままを通すにはそれなりの辛さも我慢するのが人の道かと思います。 その赤ちゃんも、義理の娘達のようにいい子に育ちますよ。 今のままの生活では皆不幸じゃないですか? あなたに限っては完全に崩壊してるんでしょ? だったら、一人で離れるのがいいんじゃないくて? 義理娘たちの根性が曲がる前に、あと、大事件になる前に。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.19

あなたは元々つつがなく人間関係を築くのが苦手なのです。その原因はあなたと母親の関係にあるように思います。例えば、母親がヒステリーであったとか、或いは、仕事をしていていつも疲労困憊の状態であった等々であなたという子どもに関わってこられた、という生育歴が想像できます。 そういう母親を持った子どもは、子どもの心とか相手の気持ちを考えるということよりもまず、ご自分の気持ちの安心を求めます。あなたの気持ちと合致しない何事かに遭遇すると、そのもの事情を分かろうとするよりも先に、あなた自身の気持ちが先行して、あるものごとに関わるのでそこで、あなたの気持ちとそのもの事が合うか合わないかで判断してしまいます。つまり、気持ちに余裕がないのです。いつも緊張状態に置かれているのです。 対策は、あなたが生まれ育った場所に行ってみることです。そして、子ども時代の事を、今の大人になった眼で観てみると、子どもの時に気づかなかった何かがみえてきます。必ずみえてきます。そして、事情が分かります。今、大人の眼で観て子どもの頃の親の事情が分かる、という事がものすごく大切な事です。もし、何も分からなければ日を改めていけば良いのです。もの事を観る眼が違ってくるということは、大人の眼で眺められる、という事です。 今は、子どもの頃の体験・経験が無意識の内にあなたの観念に取り込まれているのです。あなたは真面目な人だと思いますが、女性としての優しさ、他者に親切にするとか相手の気持ちを分かる。と、いう点に限界があるのです。ご相談の案件でいうと、自分が選んだ好きな者とか血を分けた者に対する関わりは可能だが、その先にある者に対しての関わり方(言葉を使っての優しさとか思いやりの表現)が苦手なのです。従いまして、その苦手な点を自分のところから排除したいのですが、それが自力では不可能であることが分かっていらっしゃるので、あなたは苦手な対象から逃避したい、避けたいと考えるようになるのです。困難なことから避けずに、どうすればいいのかを考えましょう。必ず解決策はあるものです。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.18

精神科などに行かれましたか? 妊娠のストレスから子供に対してあたるようになり、 今度はその自分を抑えられないストレスでさらにもっとひどく・・・ という悪いスパイラルに陥っていませんか? その場合、お医者さんの力を借りて治療すればよくなると思います。 僧でなく妊娠前から継子に不満があり、妊娠でそれが爆発したという場合、 申し訳ないですがお子様を育てる力が無いのだと思います。 ご主人のおっしゃる通り子供を残して離婚したほうがいいです。

  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.17

こんにちわ。 貴女の離婚の決断は正しいと思います。 ご主人の言い分も正しい。 鬼子母神って知ってます? 近隣の子供をさらって食べてた母親が、仏様に自分の子供の一人を隠された話です。 改心して仏に帰依した鬼子母神は安産多産子供の神様ですが・・・。 貴女の質問を読んでぱっと浮かんだのがこの話です。 この場合、貴女が鬼子母神、旦那様が仏でしょうか。 多かれ少なかれ、貴女自身には心の問題がありますね。 昔で言うなら「心に鬼が住んでる」状態。 心が健康ではないのです。 それでもまだ、理性が働いているようですので行動するなら今のうちです。 心のありようを変えるにしても、一度実子も含め子供達とは離れたほうが良いでしょう。 何か事が起きてからでは遅いですよ。(既に子供達には影響があるでしょうし) まずは身一つで速やかに家を退去しましょう。 離婚するしないは後の話。 ご主人の育児能力も愛情も貴女より遥かに勝ってるようです。 心配は要らない。

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.16

 継子か実子かってそんなに重要ですか。私は実の親とうまくいってなかったのもあって、いっそのこと血がつながっていなかったら良かったのにって何度も思いました。だから、血縁がそれほど重要だとは思っていないんです。気持ちをわかってくれない実の親よりも、やりたいことを応援してくれる後見人が欲しかった。  まぁ、それは私の価値観なのでおいといていいんですが、私が一番気になった点は、あなたにとっての結婚が子供の話ばかりなことです。子供との関係以前に、あなたはオンナでしょ?ご主人との男女関係としての結婚は一体どういうものですか?  結婚って、いろんな結びつきがあります。男女としてお互いを欲する気持ち、慈しみ合う気持ち、家族としての気持ち、子供の親としての気持ち・・・いろいろあるはずなのに、あなたの話には子供の親としての気持ちしかないんです。それは、ご主人との夫婦関係が蜜月とは呼べないようなものになっていることを意味しませんか?  継子か実子かということを気にしていて、悩んでいるのならば、そういうあなたの気持ちに対して、ご主人はいくらでもサポートできるはず。それとも、仕事ばかりで家庭内に目が向かないご主人を選んでしまったのでしょうか?子連れで結婚したことに対する覚悟はお互いにどうであったのか・・・?  私が思うことは基本的にそういうことです。子供がどうとかではなくて、結婚自体を失敗しているのではないでしょうか?

  • serpent52
  • ベストアンサー率70% (7/10)
回答No.15

私も質問者様と同じく30代で初婚、夫(40代)がバツイチ(娘一人)、昨年女の子が生まれました。 質問者様のお気持ちは、とても良くわかります。 義理の娘(A子)は現在14才、かなり生意気で屁理屈ばかり、勉強をするわけでもなく、手伝いも何もせず、テレビを見るかスマホをいじってばかり、好きなアイドルの事以外は、学校の友だちの事も悪口ばかり、という感じで日々うんざりしています。 ただ、夫と結婚する時に、たとえ血のつながりがなかろうと、保護者となる以上はその責任を果たさなければいけないと自分自身に言い聞かせ、親としての勤めは果たしております。 中学校には給食がないため、毎朝お弁当を作り、授業参観やイベント事には必ず出席し、食事はバランスの取れたものを作るよう心がけております。 勉強で分からないことがあるときは、(私の得意な教科だけですが)きちんと怒らず分かるまで教えるようにし、悩み事など相談を受けたら真剣にアドバイスするようにしています。 そのため、A子も友達の事や学校での出来事など、主人ではなく私にばかり話してくるので、信頼は置かれていると思います。 それでも、日頃の態度から、どうしても好きにはなれないというのが現状です。 昨年生まれた実子(B子)の方は本当に目に入れても痛くないくらいかわいくて仕方がないですが、そういう態度はA子がいる前では一切見せないようにしています。 A子が「B子は本当にかわいいよね~!」と言っても 「んーそうだね。」と、肯定するだけにしています。 なぜならA子に対しては、かわいいとか大好きという事は言わないので、A子とB子に対する態度の違いに嫉妬されたりして、B子に嫌がらせをされたりしてはいけないと考えているためです。 主人には、A子の事について日頃から愚痴を聞いて貰っています。 それに関してあまり良い気はしていないようですが、そうしないと私もストレスが発散できないので、そこは多少我慢して貰っています。 質問者様は既にモラハラじみたことをやってしまっているということで、そこは改善の必要があると思います。 現在専業主婦か、お仕事をされておられるか分かりませんが、お仕事をされた事があれば、多かれ少なかれ職場や取引先に合わない人、ムカつく人、納得出来ない事、たくさんあったかと思います。 継子さん二人を、現段階では娘としてかわいいと思うことは難しいと思いますので、例え好きでなくても、そこは仕事の一つだと思ってご飯を作ったり、宿題を見てあげたり、話を聞いてあげることは出来ないでしょうか? 仕事であれば、イライラするから、嫌いだからといってすぐに辞めてしまうことは出来ないと思います。 実子の幸せの事を考えるのであれば、割りきってしまうことも大切かと思います。 それでもやはり、継子さんお二人の面倒が見られない、という時に離婚を考えれば良いのではないでしょうか。

noname#217538
noname#217538
回答No.14

残念ですが、ご主人のおっしゃる事に一理あります。 継子を可愛がれない事はあなた自身に問題があると思います。といいますか、可愛がるのはよほどの人格と覚悟と忍耐と愛情を備えた人です。つまりめったになれる人はいないと思います。そういう人でも実子ができれば更に変わる可能性が高いでしょう。 随分とその父親も早く再婚してしまいましたね。と言う事はまた再婚する可能性も無きにしもあらずです。 産んだばかりですから弁護士をたてて戦った場合に実子は親権を取れる可能性もあるでしょう。実子を置いていくと次の継母との関係も心配でしょう。あなたと同じように失礼ながら未熟な方がくるかもしれません。 しかしこんな少しの事でいらいらして我慢ができないあなたでは、今の赤ん坊をきちんと育てられるかどうかの疑問もあります。特にお金の問題と将来にあなたが再婚した場合です。その時に再び次の男性とのお子さんをもうけてこのお子さんを継父が同じように扱えるでしょうか。今後を真剣に考え、親権を主張するならせめて再婚は遠い未来に見送って頑張るぐらいの収入や職業、周囲の手があるかよく考えてください。子育ては責任ある本当に長いコミットメントです。親権を主張するなら、たとえご自分の実子であってもよくよくの覚悟を決めてから主張して欲しいです。

関連するQ&A