• 締切済み

不動産で見積もりをしてもらってから断るのはあり?

現在引越しを考えております。 そこである程度、不動産屋を通して引越し先の目星をつけ 見積もりをしてもらったのですが、 そこの不動産屋(Aとします)は、敷金礼金以外でも 仲介手数料の値段とか、その他いろいろ初期費用が高いのです。 友達に聴いたら、もっと初期費用が安くすむ不動産屋(Bとします)を知っているというので Aで決めた物件を、そこでも見積ってもらい 安かったらBの方にお願いしようと思っております。 Aは5,6件内見と相談をさせてもらい、見積もりをしてもらった上で断り、 そこで決めた物件を 何もしてないけど、初期費用が安いBで選ぶとうのはありなんでしょうか? Aには申し訳なく、気が引ける一方で やはりお金は安く済ませたいという部分があります。 またAに断るとしても、どういった断り方をすれば良いでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.2

業者ですが、その物件の貸主から依頼されている業者が、専任などでAになっていない限り、心配は不要です。Aが専任等の場合は、Bがその物件は扱いできないと言って来るはずです。これまでの顛末はBに伝えてください。入居申し込みなども書いていないのでしょう?(Aが専任で貸主から任されている場合は、他の業者もAを介してしか契約できないため) 逆に専任の場合でその物件に拘るなら、A以外での契約は出来ません。 業界のルールで既に接客して見積もり段階まで進んだ客が他社から入居申し込みがあっても受け付けませんし、それを知っていてBがAに入居申し込みを出すこともありません。 まずその物件を扱えるかどうかを?Bに確認してもらいましょう。 宅建業法では媒介契約締結前では、手数料等請求できませんから、入居見積もりなどの段階ですとなんらペナルティーはありません。 その物件がダメでもBを介して契約したいのなら、Aには、他で決まったとだけ言えば良いだけです。業者はそんなことは日常茶飯事でなれていますので気にせずに。

seibugeki
質問者

お礼

なるほど… 日常茶飯事なのですね 業者の方ということもあって安心しました まだその物件が100%決定というわけではないのですが、 Bと、その物件を取り扱えるかを相談したのち、どちらの不動産を通して契約するか決めたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

>またAに断るとしても、どういった断り方をすれば良いでしょうか? 手付金を払ってあるならば、手付金を放棄する事により、契約を破棄出来ます。 手付金を払ってない場合は、相応のキャンセル料を払えば、契約を破棄出来ます。 ともかく「無かったこと」にするには「金を払う必要がある」って事です。 貴方のように「探すだけ探させて、安い方に乗り換える」って場合は、たいてい、手付金かキャンセル料か違約金を払わされ、最終的には「安い方に乗り換えたら、トータルで高くつく」ようになっています。 >やはりお金は安く済ませたいという部分があります。 乗り換えすれば、差額で安くなる以上のお金をAに払う結果になるので「そのままAで話を進める」のが一番安上がりです。 >そこで決めた物件を >何もしてないけど、初期費用が安いBで選ぶとうのはありなんでしょうか? 物件の持ち主である「大家」ってのは、普通は不動産屋さん1社のみに物件を委託しますから、A社で扱っている物件は、B社では賃貸できません。 B社に行っても「その物件はウチの取り扱いじゃないので。どこの不動産屋で扱ってる物件か、調べてみましょうか?」って言われ「A社で扱ってるようなので、紹介しましょうか?」と、A社に行くように促されるのがオチです。 大家さんが、A社にもB社にも、同じ物件を出しているって言うなら、B社で賃貸契約出来る可能性はありますけど、普通はダメです。 あと、複数の不動産屋で「まったく同じ物件を扱っていること」がありますが、たいていは「客引きの為の、架空物件」です。 その「架空物件」について問い合わせると「生憎、もう借り手が付いてしまって。同じような物件ならありますが」と、他の物件を勧められ、お客は「釣られる」事になります。

関連するQ&A