• 締切済み

RS50 エンジン

アプリリアRS50についてです。 中古で最近購入したのですが、エンジンをかける際に中々 掛かりません。チョーク引いてセルを10秒くらい回してはなしその後スロットル全開にすると自動的にチョークが戻ります。 その後再度スロットル全開にしてセルを10秒くらい回し続けるとエンジンがようやく掛かります。この時にものすごく白煙が出ます。一度エンジンが掛かってしまうと温まってなくてもセルで一発始動します(1秒くらいで)アイドリングは安定、走行中かぶりもなく調子いいのですが、長い時間(4~5時間)以上バイクをなにもしないで置いておくと上記で書いたエンジンのかけ方をしないと掛かりません。 購入時にキャブなど清掃をやってもらってます。プラグ、バッテリーなども新品。 エンジンオイルは元々入ってたの使ってますがキャブかオイルが原因ですかね? 詳しい方教えてください!!困ってます・・・・ エンジンオイルも今入ってるもの一度全部抜きたいのですが場所がよくわかりません>< 助けてください><

みんなの回答

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.2

アプリリヤの整備経験はないですがアプリリヤが製造に関与したバイクには乗っています、もちろん本当はきちんとディーラーで知識の豊富なメカに見せるのが良いのでしょうが私はすべて自分で修理しています(販売メーカーは違うしね) 質問者のバイクの知識があ゛れだけある過知りませんが2ストの有る程度走行している物だと国産でもオーバーホールを考える時期が4ストよりはかなり早いですよ、そこから考えても私なら一番に圧縮圧力の確認から入ります、その次に点火系が正常であるかイグニッションコイルなどが劣化していることも考えられるからです。 最後にキャブのオーバーホールをしますが2ストの場合オイルラインを一度分解したりポンプ周りを外したりしたらきちんとエヤー抜きをしないと焼き付きを起こすし私は念のためにエンジンオーバーホールしたらその後の給油は混合給油していたくらいです。 もちろん今の私のバイクは4ストですからしたことはないですがオイルタンクの中を抜くことを考えるくらいなら出来るだけオイルが減ってから違う物に変えるくらいしか考えません(私なら)始動性があまりにも悪いのはキャブ当たりに原因が有るか点火系か最悪エンジン本体と言うことも(今回は違うかもしれないが)考えられますし見ないと判断は出来ません。 従って文章だけでやりとりするこの場では上記を考えてお金は掛かるけどきちんとしたアプリリヤの正規ディーラーで見て貰うのが一番と言うことになります、ただし自分で作業するなら最低でも最初に書いたことくらいは考えても良いですが専用の機器も必要だしデータも必要です。 後は知識が少ない人が作業する場合最悪は壊してしまいゴミにする覚悟をしておかないとその後の修理は断られたり非常に高価な場合も有ります(バイク屋に断られた再生作業なども経験有りますよ)原付の高性能なエンジンですから2マンキロも乗っていれば(中古でしたらメーターが有っているか解らないことも有るけど)

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.1

2サイクルエンジンオイルタンク 500 km 走行ごとにエンジンオイ ルを補充 エンジンオイルが切れた状態で使用すると、エンジンに重大な 損傷 完全に空になった場合 やエンジンオイルパイプを取り外した場 合はエア抜き作業が必要 エア抜き作 業は必ず行なってください。 「一度全部抜き」ベテランライダーなのですね、無知で一度壊したことあるので不必要なパイプ・ポンプなどの全部抜きは怖くて。 日本語マニュアルがあって親切なメーカーですね、zipのpdfだし。

関連するQ&A