• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚? アドバイスをください)

離婚を考えている人へのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 色々なことが重なり、夫と一緒にいることに苦痛を感じるようになりました。自分の非は決して認めない性格で、妻から見て明らかに鬱症状もあるのに、決して病院に行こうとはしません。そんな夫から、病院に行けよ!薬飲めよ!、別れておめーに何ができるんだよ。生活保護とか?と言われたことが、どうしても流せません。
  • 私にだってプライドはあります。子育てが落ち着いたので、週2で専門職のパートに就労しています。なんでここまでひどいことを言われるんだろう、と思いながらも、かつては好きで好きでたまらなかった相手だけに、また元に戻れるのならという思いもあり…。それに夫がこうまで変わったことを、夫には私のせいだと断言されて、私が悪いんだろうか、あと改善できることはなんだろうと悩んでいます。
  • 三歳の子どものためにも、離婚を回避すべきでしょうか。支離滅裂ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.2

夫婦間で解決(改善)しようと、貴方は努力していることと自負されていますか。 私は現在、妻の身勝手で別居中です。 妻は有責を認め、離婚調停は、取り下げされ、再度の調停も裁判官の裁量で不成立となりました。 子供達と引き裂かれた辛い時期もありましたが、何とかやっています。 子供の為に離婚は、まだ検討中にしておくことだと思いますが、貴方が尽くしても改善の為に考え悩んでも、いずれは貴方ご自身の体調が大切なのです。 貴方の体調が悪化すれば、身も蓋も無い、ということです。 旦那さんの言動はモラハラです。 夫婦間の話し合いや貴方の正当な主張を旦那さんが、ことごとく無視をして、貴方の人権をも考えない旦那さんなら、このままの状態が続くか、更に悪化の可能性も考えられます。 そこで、夫婦間の話し合いが平行線で旦那さんの言いたい放題、やりたい放題で、貴方の努力が報われる見込みが無いと判断した時に第三者が介入する調停があります。 調停にも種類があり、円満調停、というのがあります。 http://www.geocities.jp/rchoutei/enman.html これに頼るのも、ひとつの手段です。 もう、これ以上は無理、とお考えなら、協議離婚、となるだけです。 賭けに出るのも、貴方と子供さんを守る為です。 どうも、旦那さんは、「俺が居なきゃ」的な傲慢さを感じます。 調停や協議離婚に踏み切るのも貴方次第ですが、その前に、この旦那さんの性分は、そう簡単には変わらないのと、複雑に絡む問題なので、ここでの相談もひとつですが、最寄りの人権相談として法務局が、面談してくれます。 時間的制限は特にありませんが、相談員の都合によります、予約制で無料です。 私は、法務局から知識や夫婦関係問題の事例紹介、アドバイスも頂き、2度も足を運びました。 ですので、先ずご相談から始めては如何ですか。 離婚って、覚悟を決めてからです。 貴方のご体調が悪化しない方向性として、捨てるもの、得るもの、これをよく考えて行動して下さい。

koduchi
質問者

お礼

円満調停について教えてくださってありがとうございます。 夫の頭に血が昇るとお互いにまともな話し合いができないので、まずはこういった機関に頼りたいと思います。 そして、夫婦でのカウンセリングについても話し合おうと思います。 これらも拒否されるのであれば、その時は諦めます。 (まだ迷いはありますが・・・子どものためにも、前を向かなくてはいけませんよね) 私の体調のことまでお気遣いいただいて本当にありがとうございました。 実は私よりも子どもにダメージが大きいようで、皮膚の弱い子なのですが、 この一ヶ月で皮膚炎が非常に悪化し、辛い思いをさせています。 罪の無い子どもに負担をかけて、情けない母親です。 これ以上悪い影響が出ないように、 私がまず、元気で明るいお母さんに戻りたいと思います。

その他の回答 (7)

noname#180770
noname#180770
回答No.8

どういたしまして。 上手く話し合いが進むと良いですね。

koduchi
質問者

お礼

回答者様のお気遣いと優しさに心から感謝いたします。 土曜の夜、たくさん話し合うことができました。 この対話によって、夫婦関係が少しずついい方向に向かえそうです。 本当にありがとうございました。

  • bonjour12
  • ベストアンサー率24% (325/1333)
回答No.7

ちょっと回答の論点がズレてるかもしれませんがご了承ください。 離婚考えて質問してくる方ってだいたい「子供の為に」という言葉をかなり使用してくるんですよね。 勿論子供の為を考えるのは大事かもしれませんが子供の為を思うのであれば離婚を我慢すればいいです。 離婚して路頭に迷うかもしれないとか結局は自分の為というのも少なからず含んではいませんか? 私の親は私が9歳の頃に何も言わず離婚して3人1人で育てました。 不自由なく育ててくれたのは感謝しますが、確かに良い父親ではなかったですが、あなたたちの為に離婚したんだと後から言われても聞いてもいないし勝手だなぁと思いました。 子供の為って何をもってそう言うのでしょう? 子供と話し合いましたか?

koduchi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 子どもは夫のことが大好きです。 それだからこそ、夫と私の諍いが辛い様子でした。 子どもはまだ3歳ですので、話し合いというまでのことはできませんが、 「おかあさんと、おとうさんと、○○ちゃんとみんなでいるのがいいの」と言い切っています。 回答者様は、お母様の決断に身勝手さ・疎外感を感じられてきたのですね。 「ひどい夫婦関係であるのに子どもの手前別れない両親を見て育つ子ども」と、 「両親のひどい状況に巻き込まない・それを見せないために片親から引き離された子ども」の、 どちらが悲惨であるのか、きっと誰にも正しい答えは出せないと思います。 でも少なくとも、9歳の回答者さんには意思を尋ねたり、 お父様との関係をつなぐようなフォローがあって叱るべきでしたよね。 私の場合、「子どものための最善の決断」というのは、 少なくとも、子どもが大好きな両親の諍いを見て心を痛めたり、トラウマになったり、 苦しんだり、後々の人間関係を構築する上で両親の関係が非常な悪影響を及ぼすことが無いように、 子どもの人格を尊重しながらすることです。 今回、回答者の皆様のおかげで夫婦関係改善への大きな一歩が踏み出せました。 子どもを悲しませない親になるために、できることはすべてしていこうと思います。 本当にありがとうございました。

  • ange45
  • ベストアンサー率26% (118/443)
回答No.6

早速のお礼をありがとうございます。 これは、おそらく。。。です。ご主人・一般的な男性のプライドの問題かと思います。 そんなことで?と思うかもしれませんが、よく聞きます。 狭き門を努力して合格した。はしゃいで言った。無言。は、きっと関心がないわけではなくて、凄いなと質問者を思うけれど それを口に出せないのが男性で、やりたいのだったらやれば?は本当はやってほしくないけでど、質問者さんの事が好きで その好きな人がやりたいと言っているし、またやらないでいろ という自分の確固たる自信や、例えば収入など 事実質問者に頼らないと生活ができてない 今・自分・に押しつぶされそう という感じではないかと思うのです。 ですので、質問者さんのせいではないんだけれど、旦那さんからしてみるとそういう風になる。 質問者さんが好きで仕事をしていても、子供も仕事もさせている=駄目な自分 これは、的外れでしたら、すみません。不快に思われたすみません。 このような話を男性としたばかりでした。男性がそう言ったのです。自分が守っているという感覚がほしいけど、今の自分では それができないから(仕事や収入面) 自分より頑張っている女性を好きになれない。言えない。って これは、男性と女性の思い方の違いなので。私個人的な事ですが、好き という気持ちがあれば変わると思います。 そういう夫婦も沢山周りにいますから、いい方向にいきますように。

koduchi
質問者

お礼

二度も優しいアドバイスをありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 土曜日の夜、かなり長時間二人で話し合いました。 夫は「調停」という言葉に狼狽したのか、私の覚悟を感じ取ってくれたのか、とても冷静に話し合うことができました。 話し合いをしているうちに、夫婦としてのコミュニケーションが足りていなかったことが 現在の状況の原因だと分かりました。 そして、夫は口にはしませんでしたが、ご指摘いただいた「プライドの問題」も 多分に絡んでいたようであること、 そして、夫の望んでいたこと(第二子)と私の希望(職場復帰)がかけ離れていたことが分かりました。 「じゃあなんで就業することを相談したとき言ってくれなかったのだろう」とも考えましたが、 思い返せば、その時は夫の仕事があまりにも忙しかった頃で、会話のできる時間がほとんど無く、 あっても私が子どものことばかり話していたからでした。 本当に夫が心の底から賛成して、応援してくれていたかというと、 「そうではない」という答えが、あの難しい顔からも、合格したときの無言の様子からも、出ていたはずなのに 私が一人で盛り上がって、夫にさびしい思いや葛藤を与えていたんです。 今回の話し合いで、それがとてもよく分かりました。 私が夫に対する感謝や思いやりを忘れなければ、 今後は少しずつ、物事が良い方向に向かえそうです。 回答者様の優しいお気持ちに、心から感謝します。 見ず知らずの人間に温かい思いをかけてくださり、本当にありがとうございました。

koduchi
質問者

補足

ベストアンサーを選ぶに当たって、回答者様ともうお一人の方と非常に迷いました。 私にとってはどちらの回答もベストです。 ですが、「円満調停」というものを教えてくださり、私に覚悟をさせてくださった方に 今回は選ばせていただきました。

  • sagetusai
  • ベストアンサー率28% (77/267)
回答No.5

30代既婚男性です。 私の結論としては、離婚すべきだと思います。 昔を想い、悩む気持ちはわかりますが 心身ともに人間は変化していくものです。 夫婦お互いの気持ちについても同様だと思ってます。 お互いが同じ方向・同じ速度で変化していかないと質問者様のようになってしまうんだと思うんですよね・・・。 夫婦関係はいろんな事の積み重ねなのでどこが悪かったとか どちらが悪かったという事は他人には言えない事ですが お話お伺いする限り、残念ながら質問者様と旦那さんとは別の方向にいってしまったのかなと・・・。 それが難しいからこの世の中離婚する人がいっぱいいるんだと思います。 もう流せないような暴言を言われたりしていますし こうなってしまうともう軌道修正は困難だと思います。 お子さんについてですが、一番気にかかる部分でしょうが 世の中いろんな補助等もありますし、幸いお仕事もされているようですので なんとかなると思うんです。 親の離婚も経験していますが、親の仲の悪さは子供にとって非常に辛い事です。 私の場合、もう何十年も前の事ですがいまだにたまに夢でうなされる事もありますよ・・・。 母親が苦悩している姿は少しでもみえないよう心掛ける必要もありますし ご自身とお子さんの為にも離婚へ向けて動かれるべきだと思います。

koduchi
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 罪の無い子どもに負担をかけて、情けない母親です。 子どものためにも笑顔でいたかったのに、 どうしてもこらえきれず、母親の泣く姿を見せてしまいました。 子どもは慌ててティッシュを取りに行き、目を拭いてくれ、 「おかあさんいいこねー、いいこねー」と、何度も頭を撫でてくれました。 この子のためにも、最善の決断をしたいと思います。

  • ange45
  • ベストアンサー率26% (118/443)
回答No.4

旦那様はどうしてそこまでなってしまったのでしょうね。 仕事がうまくいかなかったとか、仕方がない事ですが、奥様が子供にばかり気がいったとか。 何か具体的に文句を理由を言ってくれましか。 好きで好きで。。。でしたら、いきなり離婚ではなしに、別居の方法は考えられませんか? 距離を置いたら落ち着いて、っていうのは、実は実体験です。 男性でも仕事が難しい時代なので、子育てしながらの仕事となると、考えているより大変ですよ。 わかれて何ができるんだ!!という事は、あちらは別れたくない。別れを前提ではない。 という事ですよね。質問者さんがパートをするとき、相談しましたか。 心のどこかでは質問者さんを好きなんだと思います。もしかしたら、何か不安な事があるのかも。

koduchi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 距離を取って改善したということを聞くと、 まだ少し期待してしまっている自分がいます。 就労については求人を見つけた段階で相談していて、 夫は多少難しい顔をしていましたが、「まあ、やりたいなら反対はしないよ」と言っていました。 結婚・子育ての間のブランクがあったため就職試験に向けて死にもの狂いで勉強し直し、 なんとか狭き門を通って合格したことをはしゃいで伝えたとき、 しかし夫は無言でした。 こんな状態ではありますが、 心のどこかでは、まだ思ってくれているのでしょうか。 あんなに優しかった夫を変えてしまったものが、彼の言うとおり 私なのだとすると、本当に悲しくて辛いです。 別居も考えましたが、なし崩しにお別れになりそうで、踏み切れませんでした。 これから「円満調停」「夫婦カウンセリング」を持ちかけてみようと思います。 拒否せずに私の提案を受け入れてくれたら、と願わずにいられません。

  • necolip
  • ベストアンサー率23% (79/336)
回答No.3

まず、子供の事を考えてって言うのであれば不仲な夫婦は別々に暮らした方が子供は幸せですね。 親が子供の事を考えて離婚は、、って言ってますが それは、世間体を見ての判断でしょう。 片親で育った子って周りから見られるからとか 育児に影響がって事でしょう。 それは子供の為とは言いません。 子供はお母さんとお父さんが喧嘩したり言い合ったり怒鳴ってるのが一番耐えられないんです。

koduchi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >子供はお母さんとお父さんが喧嘩したり言い合ったり怒鳴ってるのが一番耐えられないんです。 この一言が、本当に胸に迫りました。 まだぐるぐると考えてしまって自分の気持ちが定まりませんが、 「円満調停」「夫婦カウンセリング」を夫に持ちかけてみようと思います。 それも拒否されるようであれば、 子どもの未来と心の健康のため、 夫と、夫との生活を諦めようと思います。

noname#180770
noname#180770
回答No.1

まず初めに、仲の悪い夫婦のもとで暮らす子供が幸せだと思いますか? 一度夫婦一緒にカウンセリングを受けられてみてはいかがでしょうか? 昔は好きだった…昔のことは全く関係ありません、大事なのは今です。

koduchi
質問者

お礼

ありがとうございます。 「大事なのは今」という言葉に、はっと気づかされました。 夫婦でのカウンセリングと、円満調停について話し合おうと思います。 これらも拒否されるなら、修復を諦めます。

関連するQ&A