※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:解雇予告を友人から聞きました。)
友人の話で解雇の危機に…どうすればいい?
このQ&Aのポイント
35歳の女性が、夫と子供のために自宅で働ける仕事としてパートとしてwebデザイナーの仕事に就いたが、未熟なために業務が遅くなり、社長から解雇の話が出た。友人も同社に面接に行き、社長から彼女をクビにして自分を雇うと言われたが、友人はその話を知らされていなかった。女性はどうすればいいか悩んでいる。
女性はパートとしてwebデザイナーの仕事に就き、研修期間中にWordPressの技術を勉強していたが、未熟なために仕事が遅くなり、社長から解雇の話が出た。さらに友人を紹介したことがきっかけで自分が解雇される可能性もあると言われ、落ち込んでいる。
35歳の女性がパートとしてwebデザイナーの仕事に就いたが、未熟なために業務が遅くなり、社長から解雇の話が出た。友人を紹介したことがきっかけで自分が解雇される可能性もあり、悩んでいる。どうすればいいか考え中である。
長文です。
35歳夫息子がいる女です…
私は、職業訓練校に通いwebデザイナーの勉強をし卒業し今の会社にパートとして採用されました…
職業訓練校の前は、パソコンを触らない仕事でしたが、息子のそばにいたく将来自宅で出来る仕事と思いwebデザインの仕事にしたのですが。
今の会社は今までは、ホームページは、専門の業者に頼んでおり、月々の支払いが高いので安くホームページが出来るよう自社でwebデザイナーを雇うことにしたそうです。
それで、私がはじめて自社のwebデザイナーとしてパートとして、雇われました。今仕事をして一ヶ月半たちました。
面接の時に出来ない事出来る事をお話をし、出来ない事は、これから勉強して出来るようになればいいと言われ
一応三ヶ月更新で雇われました。
一ヶ月目は研修期間で、本を買っていただき勉強させていただきました。
その中でWordPressという、新しいホームページの技術があり、四日で一日2時間の勉強もさせていただきました。ただ、四日の勉強でWordPressをマスター出来るのは、プロでも無理な事で、私も無理して夜中まで、勉強したのですが、未熟な為作れません。
研修を経て次の日、別室になり、アパートに一人で、作業することになりました。仕事は、社長から指示されるのですが、朝メールが来てそれを実行するのですが、急にWordPressを作ってほしいとか、やった事のない事を言われたり。
自分なりに、相談する上司がいないため本など調べて応えるように努力したのですが、仕事が遅いと言われました。正直にその時は、本など調べて時間がかかった事をお話ししたのですが、その時はわかったと言われました。それから毎日朝メールが来て仕事が遅いと言われました。自分なりに成長するため家に帰ってからも夜中まで勉強いたしました。
そんな中研修期間中私の知り合いで、
優秀なwebデザイナーをもう一人雇いたいから紹介してほしいと社長に言われたので、学校で一番出来る人(男)を紹介し、最近その友人の面接だったのですが‥その友人が面接に行くと社長が、飲みに誘って来て一緒に行ったそうなんですが、友人は口止めされたそうなんですが。
社長が、私の事に対し、彼女は機械オンチで、彼女とは仕事は合わない。
しかも私の言っている事を彼女は、理解出来ない。
君を雇いたいが、三ヶ月で彼女をクビにして君を雇ったら君と彼女と亀裂がはいるから僕には出来ない。
それに彼女をクビにして、今知り合いのコンサルタント会社の知り合いを雇いたいので交渉してる。
彼女をクビにしようか考えてると言われたそうです…
そこで相談なんですが、
これからどうしたらいいでしょうか?
三ヶ月間我慢して通うか?
それとも、その話を聞いてしまったので辞めるか?
それか、なにかいい解決方法は、ありますか?
正直今その話を聞いて私自身落ち込んでしまいました。確かに未熟なため自分もお役に立てなかったのも反省しております。
乱筆乱文のほど、ご容赦願います。
それと大変申し訳ありませんが、中傷などは、お断りもうしあげます。
お礼
元気が出る回答ありがとうございました。 この回答をみて涙がでました。 私が言いたいこと理解して頂き本当に嬉しかったです。 毎日家事を終わらして勉強をして夜中に寝る生活でした。でも、未熟なため社長の要望に応えられず自分を責める毎日で。 最初は誰でも未熟 反省する必要はありません。って言われて、毎日自分を責めていた自分がすごく救われました。 ありがとうございました