- ベストアンサー
人事担当様への返信についてのマナー
- 就職活動中の私が、web応募した企業から内容選考通過の連絡を受けました。人事担当の方へのメール返信のタイミングやお礼メールの送り方について、マナーを教えてください。
- 私が就職活動中で、web応募した企業から内容選考通過の連絡を受けました。人事担当の方への返信のタイミングやお礼メールの必要性について教えてください。
- 就職活動中の私が、web応募した企業の内容選考通過の連絡を受けました。お礼メールの送り方や選考過程での送信頻度についてアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とある人事より Web経由のメール等の連絡は真夜中でも朝方でも問題ありません。 あまりに遅い時間だと、貴方の生活時間帯が深夜型なのかなと思うことはありますが、業務に支障がなければ気にもとめません。 弊社の事務員募集の場合、お礼のメールやお礼状は評価の対象です。 対外的な文書作成能力や、どのような言葉の選択をしているか見ますし、その資料は採用決定するまで保管しています。 しつこくて嫌われることはないと思います。御礼状を紙で送ってくる人なんて10人に一人くらいなものですので、マメな人=仕事が丁寧な人だなと弊社では好評価になります。 いずれにせよ、24時間以内に何らかの返答はすべきかと思います。
その他の回答 (3)
- 40871
- ベストアンサー率63% (472/746)
選考通過の連絡がメールできているのですから、 そのメールに対して、お礼の内容を含めた返信をすれば十分でしょう。 送信する時間帯は、他の回答者の方と同様、問わないのが一般的だと思います。 また、お礼メールやお礼状をその都度送付してくる方もおられますが、 これらは一方的なものですし、相手の事情をあまり考えずに行動しがちとも思えます。 私が選考する場合は、特に評価対象とは捉えていません。 むしろ、入社後に、しつこい業務を行うようでしたら会社にとってのリスクともいえますね。 まあ、就職セミナーなどで、「お礼状を書いたほうがいい」 と教わって、それに倣って何の疑問もなくお礼状を送ってくる方もたくさんいますから、 お礼状の有無は、選考に反映させないというのが一般的かと思います。 他の方の回答にあるように、お礼状で既に決めた合否の結果を覆すことはまずないと思います。
お礼
回答ありがとうございました! 皆さんの回答を参考に、短い文章でお礼の返信をしました。 もし次の選考に進める場合、闇雲にお礼状を書けばいいというものでもないのですね。 特にお礼状が合否に反映するとは思ってないのですが、社会人マナーがまだまだ乏しいと自負しておりますので、マナー的な意味でお礼状が必要なのかと思い質問しました。 ありがとうございました!
- はる のパパ(@van62097)
- ベストアンサー率20% (157/758)
メールの返事は気づいた時にした方が良いでしょうね。 今回の場合は、就活の一環ですから明日の朝でも迷惑にはならないでしょう。 お礼のメールもこの場合、特に必要だとは思いません。 でも、メールの内容に依ってはすぐに返事が欲しい場合もあるので臨機応変に対応して下さい。
お礼
回答ありがとうございました! 昨夜は、メールすることが迷惑にあたらないか否か考え過ぎてしまい、皆さんの回答を参考に、今日無事にメール送信しました。 臨機応変な対応は社会人の必須能力なのですよね。私も、今回のことを踏まえて今後は臨機応変な対応を心がけたいと思います。 ありがとうございました!
- maisonflora
- ベストアンサー率24% (702/2850)
ソフトウェア会社の人事担当者です。 メールなんですから、いつ返信しても変わりませんが、今打てるなら返信しておきましょう(明日だったら忘れるかも知れません)。 御礼状は特に必要ないでしょう。昔は御礼状やメールもたまに来ましたが、なぜか採用したい人から来ることは、ほとんどありませんでした。面接が良くなければ、いくらすごいお礼が来ても、結果が変わることはありません。1週間以内とか10日以内とよく伝えますが、面接中や面接終了時点で合否は決まっているものです。
お礼
回答ありがとうございました。 訳あって、今回が初めての就職活動なので、企業とのメールのやり取りに困っていました。不備があったらどうしようと思っていたので、念のためメール送信しておきました! ありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございました。 そうですよね!いろいろな生活の人がいるのに、深夜に送るのは失礼なのだと勝手に思っていました・・・ 結局、昨夜は悶々としてしまいメールを送れなかったので、今日になってからメールしました。 お礼状の有無より、人事の方が言葉の選択の仕方や文書作成能力なども見ているのだな、と勉強になりました。とても役立つ情報ありがとうございました!