• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:通気胴縁の隙間について)

通気胴縁の隙間について

このQ&Aのポイント
  • 新築工事中に通気胴縁の隙間についての不安が生じました。
  • 通気胴縁の隙間を設けていないと、タイルの耐久性に影響がある可能性があります。
  • サイディングの上からタイルを貼る前に、再度確認をするべきか検討しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamapan
  • ベストアンサー率42% (101/238)
回答No.2

30mmはどこから出た「数値」なのですか? 普通は15~18mm以上の「通気層」を確保しましょう! となってはいます。 今のままで良いと思いますよ。 それよりも、屋根面での「通気層」は確保していますか? この「通気層」の厚みは「外壁」とは違い 少なくても40mmは必要ですから、注意してください。 http://www.isover.co.jp/incentives/class4/insulation04.html 「補足」があれば「追記」が可能です。

kasotoyo
質問者

お礼

どうも有難うございます!! ご回答いただきお陰様で安心する事が出来ました。 屋根は瓦がもう設置されておりまして、 通気層などの事は…分かりません。 施工業者様へお尋ねしたら、 瓦屋根なので、通気層を考慮しなくても大丈夫ですよ、という事でした。

その他の回答 (2)

  • alexon
  • ベストアンサー率39% (45/115)
回答No.3

あなたの言う3cmのすき間が必要というのは、胴縁を水平方向に取り付けた場合の胴縁継手部分のすき間のことではないですか? 縦胴縁がサッシ枠に近いからと言ってとくに不具合はないと思います。

kasotoyo
質問者

お礼

有難うございます。 お陰様で安心する事が出来ました!!

  • 27-akira
  • ベストアンサー率24% (9/37)
回答No.1

通気は一般的には15mmだと思うんですが 当方関西なので地域差はわかりません 写真にちゃんと通気胴縁が写ってますよ おそらく15mmの物だお思います

kasotoyo
質問者

お礼

有難うございます!! 当方、中国地方です。 窓の上の部分の胴縁が窓枠へピッタリと設置されてしまっているので… 窓の上の部分の通気がとても気になるのです… 右写真の長い窓の場合だと気にはならないのですが…