- ベストアンサー
快適な睡眠習慣
僕は23時半ぐらいには、眠りに入って翌朝7時くらいには目覚めるような、7時間睡眠の睡眠習慣をつけたいと思っています。 それで、寝付けるまでは良いのですが、やはり、「7時間は寝なくてはいけない」という思いが強いせいか プレッシャーのせいで途中覚醒してしまう事が多いです。 さらに、それで二度寝するという悪循環になってしまう事も多いですね。 自分で7時間睡眠をきっちり取るという事をコントロールするなど、かなり難しいとは思うのですが、僕は なんとしてでもそういう睡眠習慣をつけたいです。 何かそれを成功させるコツのようなものがあれば、教えて頂きませんか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お困りになっておられるのですね。 先ず、若い頃から良い睡眠の習慣を付けられることは大変好ましいことであり、貴方のご質問に敬服申し上げます。 「睡眠や覚醒」をコントロールする時計が体内にあります。これは、睡眠時と覚醒時では体内の各所のスイッチを切り替える必要があることが関係しています。「快適な睡眠習慣」をつけるためには、体内時計が正確に作動しやすいようにすることが要となります。 先ず、生活のリズムを整えられて、夕食後はなるべくTVやPCを避け、心身共にリラックスするような生活に心掛け、照明も少し落とすのが良いでしょう。アルコールやコーヒーなども控えましょう。お風呂はぬるめのお湯にゆっくり入ります。23時頃に(少し早めですが)床に入ります。軽い腹式呼吸をすると、まもなく心身が緩んでリラックスしてくると思います。 軽くリラックスしてきたら、次の言葉を頭の中でゆっくりと繰り返し唱えます。(考えるだけで声には出しません。) (1)「明日は7時に起床しよう。・・・」(5回~10回程度) (2)息を吸ってお腹がふくれたときに「ふくらんでいる。」、息を吐いてお腹がへこんでいるときに「へこんでいる。」を繰り返します。 zzz...zzz...zzz...zzz...zzz... この習慣が定着化すれば、体内時計が正確に働くようになり、朝7時前に「スッキリ目覚める」ようになってくるものです。最初に申し上げましたように、体内の各所のスイッチも自動的に「覚醒」に切り替わるようになります。「夜は、まったりとしていつの間にか眠りに入り」、「朝は自然にカラダが目覚める」ので活力もでるようになり、体調の改善にも役立ちます。 簡単なお答えですが、ご参考となれば幸いに存じます。 .
お礼
明快で、詳細な回答をありがとうございます。 早速実践してみたいと思います。