- 締切済み
地域ブランド商標の侵害?
伝統工芸品を扱うショップを運営しているものです。 先日、お客様(伝統工芸の組合の方)が来店され、当店で扱っている工芸品の地域ブランド商標?(江戸○○○)が無断で使用されていると指摘を受けました。 メーカーとお店の両方に責任があるから、今まで売った売上げから損害賠償を取るとまで言われました。今度、弁護士を連れて来店するそうです。 当然、お店としても商品を置く前にメーカーから確認を取り、問題がないとのことなので、置いていた訳ですし。書面までは確認しませんでしたが。 お店も同等の責任があるといわれると何か腑に落ちません。 こういった場合、お店にも責任はあるものなのでしょうか? 損害賠償を請求されるようなものなのでしょうか? 今後このようなことのないようにメーカーの言うなりになるのではなく、自分でも調べようと思います。 地域ブランド商標を取引先のメーカーが取得しているかどうか調べる方法はありますか? 詳しい方、どうかご教示ください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
多分、訴えている人も素人だと思います。 いきなり販売店に文句を言って、もし侵害でなかったとしたら 逆に文句を言った人が信用毀損で訴えられます。 まだ「支払います」とか言っていないですよね。 最初に言ってしまうと問題がややこしくなります。 >こういった場合、お店にも責任はあるものなのでしょうか? >損害賠償を請求されるようなものなのでしょうか? そういうこともあります。ただ、私はその事には詳しくありません。 今度からカテゴリは >ビジネス・キャリア >特許 にして下さい。弁理士とか弁理士予備軍がいっぱいいます。 >地域ブランド商標を取引先のメーカーが取得しているかどうか調べる方法はありますか? IPDLで調べてください。 http://www.ipdl.inpit.go.jp/homepg.ipdl 使い方が分からなかったら、また質問して下さい。