- ベストアンサー
素直に聞くことと、自分で考えて行動する時のバランス
素直さが大事と言います。 一方で、まわりに流されずに、自分の信念を貫くのも大事。 みなさんはいかなる時に素直に、 いかなる時に自分の信念を貫きますか? 判断基準もあれば、お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「素直さが大事」、いえ私自分に「素直」です。 他人のアドバイスというのは実にいい加減なものです。そのアドバイスに「素直」に従って、ボロボロになっても自分の責任ですし、失敗してもアドバイスした人が責任を取ってくれるわけではありません。 従って、私の場合はこうです。 ・他人の意見・アドバイス・助言などで、自分の心に響けばそれを取り入れる。他人から見れば「素直」にしたがっているように見えるかもしれないが、あくまでも取捨選択は自己責任です。 ・そのためには自分の価値観が必要です。なりたい自分というだけでなく「なれなかった場合の引き際」やそれにかけるために時間的なリスクなどをきちんと考慮しておくことが必要です。 例を出して言えば、司法試験に受かりたくてバイトしながら浪人しているような人です。夢を追いかけるのもいいですが、30歳でダメなら諦めますか?40歳なら諦めますか?ということです。その人が同時に「幸せな家庭を築いて子供も欲しい」と思うなら、40歳が引き際というのはありえないでしょう。 その際、30歳ぐらいに恩師のような人が「どうだ、そろそろ司法試験は諦めて、就職しないか?いい仕事を今なら紹介できるぞ」と言われ、試験に落ちた後、そのアドバイスに従って就職し、結婚し40歳までには子供もいる幸せな家庭を築いている、これは恩師のような人から見れば「私の意見に素直に従ってくれたから」ですが、本人にとっては自分の両立できない価値観のどちらを取るか、そのチャンスはいつか、という取捨選択にすぎません。 「素直に言うことを聞く」というのは、アドバイスした本人が結果責任を取ってくれるならともかく、そうでない場合は、戯言にすぎません。
その他の回答 (3)
- 畑山 隆志(@deltalon)
- ベストアンサー率39% (733/1864)
追加 このあとに「素直に実行してみる」というのがある。 ただ理屈だけを分かったように思えても実際にやってみないと身に付かない。 だから経験者の言葉には万金の価値があり、知恵がある。
- 畑山 隆志(@deltalon)
- ベストアンサー率39% (733/1864)
この場合信念や価値観は同じもの。 つまりなりたい自分、こうありたい自分自身のこと。(昔のイデオロギーのように、こうあらねばならないといったものではなく)いわば自分自身が到達したい目標のようなもの。 この目標に向けての行動や意思決定の際、当然にわき起こる選択の悩みに対して、こうあらねばとか、これでなきゃだめとかいった固執を捨て去り、ああこんな考えもあるんだとかこんなやり方もあるのだと言うことをしっかりと納得することを素直さという。 つまり確固たる目標と、目標到達へのあらゆる手段。
お礼
自分が成功する手段として、あいての話を聞くですか。 いいですね。 利用できるものはすべて利用しようという考え。
- 23tomo-u
- ベストアンサー率27% (433/1565)
自分の気持ちで動く 周りに意見や指摘があれば素直にきく。 それにたいし弁明などもするし、修正するところがあればする。 まず、周りに流されない芯の部分があることが大事なのではないかな。 ぶれない芯があるから枝先の部分は変えられる、芯がしっかりしてるから。 芯がしっかりしてないと周りの影響で芯ごとぶれる。 でも周りに流されて生きるのもその人の信念と言えば信念だよね。 それはそれでぶれなければいいんじゃないかな。
お礼
弁明や修正をきちんと言ったうえで、 ムシはしないほうがいいということですかね。 ありがとうございます。 芯ってなにかまだわからない部分もあるので、追求します。
お礼
たしかに! 素直さが大事とか言う人が責任取らないなら、おかしな話ですね。 たまたま外観が素直に見えただけで、実は自分の信念に従っているだけなんですね。 きちんと取捨選択します。