- 締切済み
自分のことを好きになるには。
こんばんわ。 私は今、自分の欠点ばかりが目に付いてしまって、すごく自分のことが嫌いです。 他人と自分を比べてばかりで、他人のことがすごくよく見えて、自分ってほんとだめだな、と感じでばかりです。そしてそんなグチグチした自分が嫌です。 私はすごく人見知りでなかなか自分を出せないので、もっと心から楽しみたいのに、いつもどこか楽しみきれない自分がいます。 いろんな人と楽しく話したいのに、うまく話せません。何をしても周りの反応が気になったり細かいことを気にしてしまって、本当は相手はもっと自分に自信を持って行動したいのに出来ません。 周りにいる友達がすごくよく見えて、出来ない自分にすごく落ち込んでしまいます。 どうしたらもっとポジティブに自分の信念を持って行動できるのでしょうか。何かアドバイスいただければ幸いです。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- YUKIMUSHI
- ベストアンサー率34% (32/93)
キツイですのでいやだったら読み飛ばしてね。 自分が認めてもらいたいという 気持ちは我欲です。 欲が強いと他人はよってくれません。 周りの目が気になるっていうのは根本的には我欲の表れだとおもいますよ。 よくおもわれたい よくみられたい 他人は楽しそうなのに 自分はとひがんでみる。 人見知りといいつつ 楽しめてない自分がいると冷静である点からも。 うまく話せなかったらどうなの?損? うまくはなせたら 話題の中心になれるのに? 自分の気持ちにむきあって 嫌な自分を直視しましたか? できるかどうかわかりませんが 乳児院とか ようご施設でボランティアしてみたらどうでしょう。 あいては赤ちゃんでなにもお礼はしてくれないけど あなたはしてあげたくなりませんか? お友達や周囲の人がなにをいっても 嫌なことをしても 自分は相手を好きでいられる状態を体験したらどうでしょう。 他人に無償でしてあげる姿勢が 本当のあなたを見つけるチャンスなような気がします。 変えたい 変わりたいと思った時がチャンス。 今まで向き合ってなかった痛みもあるかもしれないけど 大丈夫。 他人を大事にしましょう。まずは家族。かな? がんばれ(先輩より)
- daidai32
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんにちわ 自分に自信がない人の多くは、育った環境のせいで、そのように思うようになってしまったのです。 よく、自分とご両親との関係を思い出してください。 ご両親は、あなたの事をしかってくれましたか?怒っていたのではありませんか? 叱るのは、相手を思った上で出る行動であり、怒るはその人の感情を相手にぶつけているだけです。 では怒る親に育てられるとどうなるのかと言いますと、子供にとって、その頃の世界は親しかいません。 その為に、親に気に入られないと怒られる⇒親に気に入られようという行動に無意識に出ます。 そして大きくなり、学校や社会に出ても、幼少の頃から無意識に行っていた、自分の態度によって 相手の反応が気になるという事になってしまいます。 今の日本には、叱れない親、怒る親が非常に多くおります。 良く、ご両親と自分の関係を思い出してください。 ご両親にとって、あなたは個として接しられていましたか? 両親は、別にあなたでなくても、素直で良い子供がいたら、それで良かったのではないですか? Yesであれば、結局、幼少の頃から個性を出すことを親から無言の圧力をかけられていて、 親が望む良い(親や相手の行動を気にする)子供になるように操作され続けてきたのです。 まずはご両親と向き合って、本当に自分が思っていること、感じていることを話してみるべきです。 親は当然あなたのことを良い子と思っていたのだから、それなりのリアクションはあるでしょう。 しかし、まずはご両親と向き合って、自分の意見を述べることで、現在の世界からの脱却の第一歩になるはずで、 これを避けては脱却はないでしょう。 また、よーく、自分を見つめなおしてみてください。根底にある自分と、表面の自分に食い違いがありませんか? 自分が思ったり感じたりした事を、そのまま表現できていないのではないですか?幼少からの経験で、 相手から気に入られないと怖いと感じていませんか? 根底の自分と表面上の自分の食い違いが、自信をなくしていきます。表面上だけ理想を求め、 実際の自分とどんどんかけ離れていき、そしてその差が自信のなさにつながります。 自信を得るためには、自分を見つめなおしましょう。人間なんてダメな部分がいっぱいあります。 それを隠そうとしていませんか?それをちゃんと受け入れましょう。そして、それを表に出しても 本当にあなたを思ってくれる人は、そんなあなたを受け入れてくれます。 人の弱い部分を見せられると、うれしいですよね?欠点を話されるとうれしいですよね? それを聞いたところで、友達を止めようと思いますか?もう会うのを止めようと思いますか? 自分を見つめなおして、それを受け入れて、表現してみてください。 そのためには、親と向き合うべきだと思います。(上の様な経験をされているのであれば。。。) 書き足りないぐらいですが、長くなったので、とりあえず終わります。
- piyotya-
- ベストアンサー率14% (1/7)
私も今同じ状態です。 「あの子はいいな。どうしてあの人ばっかり」といつも人をみてしまいます。 そして仕事などで失敗すると「やっぱり私はだめだ」と落ち込んでしまいます。 こんな自分はいやです。 そんなとき、「キッパリ!~たった5分で自分を変える方法」という本を読んで少し頑張れるかなと思いました。 一回書店で立ち読みでもいいので見てみて下さい。 何かかわるかも・・・。
私も同じコトで悩んだ経験あります!周りと自分を比較してまるで自分がどんどん落ちてくような気分にまでへこんで、でも今はそんなコト全然ないです!難しいように見えて、そんな暗い悪循環から抜け出すのはとてもカンタンなこと。 まず私は自分と周りを比べるところがよくないって気づきました。自分は自分。下ばっかむいてないで、なりたい自分になることに集中するべきです!他人の何がどうって多少気になっても、所詮他人は他人なんだし、自分が自分のために変わらなきゃ意味ないって思います。 他人にどう見られるってことを気にするより、もっと自分に焦点合わせるべきです!モチベーションがすっごく大事です!! がんばってください!
- dream375
- ベストアンサー率11% (93/792)
ベースの気質は残念ながら一生そう大きくは変わりません。過度な無理のある目標設定は禁物です。 標準を大きく超えて、根っから陽気で社交的、傍受無人な合コン王に、いきなりなろうとしても非現実的です。 しかーーし! 「今までの自分と比較して」ちょっと「個別の言動」をワンステップ違うものにしてみる。 これは、絶対にできることです。 そして、その小さな一歩に、密かに、自分だけで満足、納得してみたら、楽しみになるのでは? そんなことをちょっとづつ、週に1、2回積み重ねていくのはどうかな? どうでしょうか? それについて、信頼できるやや自信家タイプの人と話し合ってみることを、お勧めします。助言がもらえる筈ですよ。
- pen_pen_
- ベストアンサー率27% (15/55)
私も同じようなことで悩んでいます。 自分が大嫌いで、他人が輝いて見えます。 >他人と自分を比べてばかりで、他人のことがすごくよく見えて、自分ってほんとだめだな、と感じでばかりです。そしてそんなグチグチした自分が嫌です。 他人のものさしで物事を考えてしまうのが、苦しみの始まりですよね。 他人からの評価ではなく、自分自身が「私もやればできるんだ」と思えたらどんなにか良いことでしょう。 私事ですが、最近少しだけうれしいことがありました。 空手を習い始めて1年半、初めて色帯を許されたのです。 自分よりも後から入門した人がどんどん進級していくのを見て、「私には才能ないのかな。くやしいけどあの人の方が上手だ。」と腐ってしまうこともありましたが、師範はきちんと見ていてくれたんだー、と感激でした。 一般的にはかなり遅い進級だとは思いますが、そんなことはどうでも良かったです。 「私も捨てたもんじゃないな」と(^^; その時感じました。 「自分の空手をやらなきゃ!」って。 他人ばかりに気を取られるのではなく、もっと自分を見てあげないと、って。 …自信って、そういうことの積み重ねでついていくものではないでしょうか。 かく言う私も、まだ人と話す時などビクビクおどおどしています。もっともっと経験を積まないと堂々とした人間にはなれないと思います。 まあ、その頃にはおばあちゃんになっていると思いますが(^^; 質問者さんも少しずつチャレンジしてみて下さい。 何か習うのでも、物を作るのでも、「ああ、私もやればできるんだ」という経験を積み重ねてみて下さい。 そうすれば、いつの間にか胸を張って歩けるようになっていると思いますよ(^^
- fookie
- ベストアンサー率0% (0/1)
僕も弱気な思い込みから来る悪循環で、この頃まで大変でした。 いつか仕事場で仲間に、こういうアドバイスをもらいました。 「なんでも自分に都合のいいように考えたらいい。」でした。 例えば、人を見るなりその人の欠点を見つけ、見下してしまい、誰のこともあなどる不心得者として、本当の意味で人を踏みにじり、やがて誰とでも角が立つ人になり、それが原因で命を落とさなくてよかった。とかですね。 これを善循環と言うんですが、いいと思います。 考えてしまう、ということなので、その考え方をポジティブ思考に・・・できることから初めて、小さく滑り出していく、というのもいいと思いますよ。
- yu-surume
- ベストアンサー率14% (12/81)
こんにちは。 >私は今、自分の欠点ばかりが目に付いてしまって、すごく自分のことが嫌いです。 正直「自分一番」と豪語する人よりは私は好きですね。 今のあなたに必要なのは「向上心」だと思います。 ただ、他人の「ここがすごい」というのを感心するだけではなく少しでもいいから「吸収」しようと努力をしたほうがいいと思います。 出来なくても努力することが大切です。 >いろんな人と楽しく話したいのに、うまく話せません。何をしても周りの反応が気になったり細かいことを気にしてしまって、本当は相手はもっと自分に自信を持って行動したいのに出来ません。 いきなり話のリーダーになれって言うのは無理だと思うので、初めは相手の話の聞き役になってみてはどうですか? 初めは相槌だけでもいいんです。じょじょにその相槌の間に自分の意見を入れたりしていけばだんだん慣れていくと思いますよ。 性格が180度変わってしまったら友達がびっくりしてしまいますので、びっくりしない程度にがんばってくださいね。
- adcha128
- ベストアンサー率21% (137/629)
まるで私の知り合いと同じで、質問者様を私の友人だと思ったくらいです(^^; お気持ち、よーくわかりますよ。 私の友人は、例えば朝に何かしら小さな問題が起きたとしたら、それをずっと気にして、考え込んで1日中引きずります。もうその日はダメって感じらしいです。 私自身思うのは、誰にだってそんな出来事は日常茶飯事だってことです。 要するに、友人曰く「自分に自信が持てない」を繰り返し言うわけですが、私から見ると結局は「自分のことしか考えていない」に非常に近いわけです(質問者さまのことではないです) ん~。伝えるのが難しいのですが、今よりもっとまわりの人に少しでも注意をはらってみるとか、気遣ってみるとか、労わってみるとか・・。 何かしらそこにヒントがあるような気がします。 うーむ。はやり文字ではうまく伝えられないですね(^^; ごめんなさいです。
- hijyousyudan
- ベストアンサー率12% (342/2653)
>どうしたらもっとポジティブに >自分の信念を持って行動できるのでしょうか。 『失敗を恐れない』 『傷つくことを恐れない』 これに尽きます。
- 1
- 2