- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生活苦の兄に生活保護が受給できるか?)
生活苦の兄に生活保護が受給できるか?
このQ&Aのポイント
- 現在の生活は父親の遺族年金と兄のわずかな国民年金で自転車操業です。
- 身内に援助できる人間がいるため、生活保護を受けるのは難しいかもしれません。
- 兄の収入は国民年金のみで、現在の自転車操業の生活からの改善を考えています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在お兄さんとお母さんで暮らしてて収入が、遺族年金と国民年金があり自転車操業をしている という事でしょうか? 生活苦で保護を申請するにあたってまずは借金があっては却下されます。ですので自己破産を第一にし借金をなくすことが先決です。 あとは65歳までは就労義務がありますので病気、または障害でもないかぎりは働け→働けって指導されますよ。 あとは資産状況(車、土地、家屋等)が徹底的に調べられます。二人さまとも収入があるところが微妙なところです。 お金の送金については余裕がなければ別に援助出来ますなんて口が裂けても言わなければ大丈夫です。 参考にして頂ければ幸いです。。 もしお兄さんおひとりで受ける場合でも条件は同じです。
その他の回答 (1)
noname#203193
回答No.1
これは、お兄様自信が市役所へ相談にいくしかありませんよ。 地域によってかなり違うし お兄様の色々な状況によっても違いますから。 お兄様が行動を起こさないということは、現状に満足している ということでしょう。 あなたからの送金もあるし・・・。 今後は送金が難しくなりそうだから 市役所へ相談にいくように と、お兄様を説得してみてはどうでしょうか?
質問者
お礼
そうですね、本人がその気にならないと事は進みませんね、ありがとうございました。よく兄と話しあいます。
お礼
ありがとうございました、参考になりました