- ベストアンサー
旦那のお姉さん2人の将来に不安?私の娘に負担がかかるかも?離婚したいくらいの勢いです…
- 旦那のお姉さん2人が子どもを作らないと言われ、将来の面倒を私と娘がみることになるかもしれません。私はこの言葉に不快感を感じ、旦那の家族としては当たり前なのか疑問に思います。将来娘に負担がかかるのではないかと心配しています。
- 私は旦那のお姉さん2人の面倒をみる必要があるのでしょうか?旦那の両親にはきちんとお世話をするつもりですが、私の娘にまで負担がかかるのは違和感を感じます。将来のことを考えると離婚も考えたくなってしまいます。
- 私が不快に感じるのはおかしいでしょうか?旦那の家族なので何かあったらお世話をするのが当たり前なのかもしれませんが、自分や娘の幸せを考えると疑問を感じます。離婚するくらいの思いでいる私は最低な嫁でしょうか?皆さんのご意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今の時代、息子が娘が親の面倒を見なければいけないという事は無いと思います。 ましては世帯が違う義姉までもなんて有り得ないとかと。 ギクシャクしながら生活をするより少し離れた場所で生活するか特養に入ってもらうとか割り切らないと精神が持たないと思いますよ。 私は田舎の長男で親と一緒に生活が普通の考えでしたが結局自分の家庭が崩壊してしまいました、やはり一番大切なのは自分達夫婦・子供の事ですのでそこを基本に考えながら廻りの事を余力で考えるべきです。 纏まりの無い意見で誠に申し訳ございませんでした。
その他の回答 (9)
- chocot430
- ベストアンサー率36% (146/399)
姉の立場です。 うちは子供がいないので、将来は甥や姪の世話になるんだろうなぁと思ってますけど…(笑) というか、別に介護をしてほしいとか、経済的に養ってほしいとかそういうことではなくて、 最後をみとってもらうのは甥や姪になるのだろうな、とかそのくらいのことですけどね。 年を取って、いろんなことがよくわからなくなってきたときに、相談にのってほしいこともあるだろうし…。 別に、「世話になる」つもりでも、厄介になろうとは思っていないです。 将来、困ったことはお金で解決できるように備えておこうと思っていますし、実際うちはかなり経済的に余裕があるので、もしも甥や姪が困ることがあったら援助してあげたいとも思っていますよ。 甥も姪もまだ小さいですが、現時点で、すでに相当お金を使っています。だってかわいいんだもの(笑)。何でも買ってやりたくなって、夫に止められています。(内緒で買ってますけど…;)おばバカ炸裂中です。
お礼
貴重なご意見ありがとうございます! 不快な質問だったのではないでしょうか?(ノ_<)嫌な気にさせてしまってましたらすみません。。 最後をみとるなどといったことくらいなら私ももちろんさせて頂くつもりです^^ ただ、もし、義姉達が、回答者様のような考えでなく、介護面やお金面などの面倒もできれば、、、なんて考えていないかが心配ですね^^; 一度姉達の心境も聞いてみたいと思います(ノ_<) 貴重なご意見ありがとうございました!
- 1976a
- ベストアンサー率41% (473/1135)
義務は、ありません。 質問者さんにも娘さんにも義務ないので、適当に流しておけばいいと思いますよ。 兄弟ですら扶養義務ないのに、頼られてもね……。
お礼
ご意見ありがとうございます! そうですよね、義務ないですよね(ノ_<)最低限の助けはして、過剰なことは断ろうと思います(ノ_<) ありがとうございました!
- kaede-com
- ベストアンサー率21% (214/993)
不快になる気持ちはわかります。 ただ、深く考えなくてもよいのではと思います。 お姑さんは、お姉さん達に子供がいないから将来が不安なだけです。 「はーい」と返事をしておけば、安心するのだから大丈夫。 お姉さん達も結婚しているし、借金があって・・・とかじゃないですよね? 普通に生活していれば、子持ちよりゆとりのある生活が遅れているはずだし、老後も心配ないのでは? 旦那さんが亡くなっても遺産が入るから困らないでしょう。 仮に経済的に困ったとしてもお金を渡さなければいいだけだし、何も面倒をみることもないでしょう。 そういう設計をお姉さん達もすると思いますけどね。
お礼
ご意見ありがとうございます!☆ そうですね、今は、はーいと言っておけばいいですね! なんだか今分かったと返事をしたことによって、旦那に、お前も分かったって納得してたじゃん!などと後々言われるんじゃないか、とか色々考えてしまって…>_<… 借金は大丈夫だと思うんですが、、 長女の姉のほうは、ろくに働かない男性と結婚しましたので、大丈夫かなぁって感じなのですが。。 色々将来設計はしてますよね、、 心配しすぎないようにします(ノ_<) ありがとうございます!
- no2nna8n
- ベストアンサー率16% (95/567)
同僚の独身男性(50代)は子供がなく、姪がいます。 結構なオカネモチなのですが、(都心近くの新築マンションに住んでBMWの新車に乗ってる。年収は軽く8ケタ)自分の老後を姪に頼る気はないみたいですよ。 姪が生意気でかわいくないから嫌いなんだそうで… 遺産は全部盲導犬協会に寄付するように弁護士に頼んでおくんだそうです。 そういう関係をどう思います? まぁ、いっそサバサバして気持ちいいと言えなくもないですが。 親戚としては「困った時にはできる範囲で助け合う」ぐらいの間柄でもいいんじゃないかという気はしますけどね。 老後同居して面倒を見るだの、介護するだのってことじゃなくて、手術が必要になったらサインするとか、死亡届け出すとかぐらいしてあげてもいいんじゃないでしょうか。
お礼
ご意見ありがとうございます! 姪が可愛くなくて嫌い、、といったパターンもあるんですね! 私的には、お金があるから私の老後の面倒を見てね☆など私の娘に義姉が言っていましたら、お金なんていらないから、娘に負担をかけないで!と思いますね…>_<… 義姉達は、身体的な問題で子どもができない。などではなく、子どもができると自分の時間がなくなるから嫌だ。という理由で子どもを作らないんです。それなのに、義母に、将来は宜しくね。と言われて、ちょっとおかしくない?と思います…>_<… 少しのお手伝いなどは助けてあげるのもいいですが、介護や金銭問題などになってきたら本当にどうしたらいいのかと今から不安です…>_<… ご意見ありがとうございます(ノ_<)
- glitter12
- ベストアンサー率35% (344/982)
そもそも言葉の受け取り方が間違っていると思います。 >先日、旦那の母親に、「あの子達はもうきっと子どもを作らないだろうから、将来は、○○ちゃん(私)と○○ちゃん(私の娘)にお世話になることになるかもしれないけど宜しくね。」と言われました。 これって要は、 “上の姉2人はもう子どもを作らないだろうから、 私たち(義両親)の入る隙間もなく夫婦気ままに過ごしていくだろう。 それに比べて○○ちゃん(質問者さん)は孫がいるからこれからも関係は続いていくだろうから 私たち(義両親)のお世話は姉2人ではなく、 ○○ちゃん(質問者さん)に頼ることになるかもしれないけどよろしくね” ってことじゃないでしょうか。 つまり姉2人より質問者さんの方が頼れるって言いたいんでしょう。 姉2人の面倒もついでにみてって意味ではないと思います。 姉2人とも独身ならまだしも、既婚者なのだから面倒なんてみる必要は全くありませんし 義両親もそのつもりは全くないと思いますよ。
お礼
ご意見ありがとうございます! 詳しく書かずすみません! 義母に、「○○君(義姉の旦那)のほうが先に逝ってしまったら○○(義姉)が1人になってしまうからねぇ」って言われたんです!(ノ_<)これって、後々は面倒を見てねってことですよね?…>_<… 貯金などたくさんされていたら、問題はないと思いますが、貯金もない、身体も悪い、などとなってくると、、、と考えただけで憂鬱になります…>_<…お姉さん達の面倒まで見るつもりなかったので、、、
お姉さん達含む お世話なら…退きますよね。 年齢差があるから そう思われがちに なるんでしょうか。 お金があれば 大体の事は 凌げると思いますケドね! 貯金お願いするしかないです(苦笑) 冗談でも 絶望的な話しは いらないですよ~ 娘がかわいそぅ。
お礼
ご意見ありがとうございます! 長女のほうのお姉さんはたぶん将来、僕達にお金を借りてくるだろうなぁ。 と旦那がつぶやいていました。 そうなの?!ってなったのですが、あまり根掘り葉掘り聞くのも悪いかなぁと思って、話は流しましたが(ノ_<) どうなるのでしょうか、、 まだ先の話ですし、旦那とも色々話し合ってみます(ノ_<) ありがとうございます!
- babaorange
- ベストアンサー率24% (446/1842)
独身でブラブラしているならちょっと心配ですが、もうすでに結婚されて ご主人も居るのですから、質問者様が考えすぎることはないでしょう。 親としては保険はたくさんかけときたいですからね。そりゃ声はかけてくるとは 思いますが、パートナーがいるのですから特別なことが無い限り、質問者様が 全面的に何かを抱え込むと言うことは無いと思います。 >「あの子達はもうきっと子どもを作らないだろうから、将来は、○○ちゃん(私)と○○ちゃん >(私の娘)にお世話になることになるかもしれないけど宜しくね。」 私だったら「いえいえ。とんでもないです。むしろこちらの方が色々とご迷惑を おかけすることが多いと思いますのでー。よろしくお願いします」って返しちゃいますね(笑) しかも質問者様の実姉ではありませんよね。 ご主人が本当の兄弟なのですから更にもうワンクッションあるわけです。 元々義実家が苦手なのでしょうね(笑) 「押しつけられちゃたまらないわ!しかもうちの娘にまで!!」という所でしょうが 大丈夫です。義理姉さんのことはそれぞれのご主人に任せる。親である義母さんもご健在 なのですから質問者様がしゃしゃりでる必要もありません。 ただ夫婦は助け合う義務がありますから、何かの場面でご主人が困ったときがあれば 出来る範囲のことはする、という気持ちは大事でしょうね。そこはお互い様です。 将来のことは分りませんが、どんな時だって「出来ることは出来る」し「出来ないことは 出来ない」ということです。その場その場で質問者様が出来ることをしてあげれば いいのですよ。義母さんも「押しつけてやる」という気持ちではなく「娘可愛さ、心配で とりあえずみんなに声だけはかけておきたい」ということだと思います。 そんなことで離婚を考えるなんて、そっちの方がよっぽど娘さんの負担になるでしょう。 「離婚」という言葉は軽々しく出してはだめですよ。
お礼
ご意見ありがとうございます! そうですね、できる事はしてあげる。その気持ちが大切ですね^_^ やはり「そんなこと」というご意見もありますよね。深刻にとらず、将来本当にあまりにも負担をかけられた場合に、色々と考えてみようと思います。 ありがとうございます!
- mikanhr
- ベストアンサー率0% (0/6)
ご主人の親と姉2人の面倒ですか? 親はともかく、姉は有り得ないですよ! しかも主さんの娘さんにまで! さっさと嫁に出してしまいましょう(^_^)v 主さんはご主人と結婚したからその親を診るのはアリとしても、娘さんには叔母さんの面倒を見る義務はないですよ。 娘さんの人生 守ってあげてくださいね!
お礼
ご意見ありがとうございます! 姉2人は嫁にでているのですが、子どもを作らないという状況です。 もうそろそろ出産には厳しい年齢なので、もう作らないんだと思います(ノ_<) お気持ち分かって頂けて良かったです(ノ_<)私が冷たすぎるのかな?と思っていたので、、 本当に娘に負担はかけたくないです。私でさえ旦那の姉の面倒をみるなんて嫌なのに、娘はもっと嫌だと思うので(ノ_<)どうにか子どもを作ってもらうか、お姉さんが旦那様より長生きしないでほしい、、と考えてしまいます!! この事については、きちんと旦那に私の気持ちを言い、話し合ってみたいと思います。 ありがとうございました!
補足
あ、すみません(ノ_<) 娘をさっさと嫁に!という意味ですね!勘違いしてました!(ノ_<) おっしゃる通りですね!! 娘にはこんな負担なく、人生を楽しんでもらいたいです! ありがとうございます!
不快になる気持ちもわかりますし、最低ではないと思いますよ。 誰しも義理家族に対しては「あわよくば…」と言う気持ちを持つと思います。 「嫁を大事にしてくれて、干渉せず、大病もせず、少し介護したら遺産を残してくれる義両親だといいな…」 「舅、姑を敬ってくれて、お祝いごとや旅行など親密な付き合いを喜んでくれて、同居してくれて、親戚やご近所からうらやましがられるような嫁だと良いな…」 とかね。 今回、義母さんはそのあわよくば、にちょっと自分の娘の心配をくっつけただけでしょう。あくまで「かもしれない」ということで。 それに実際問題、面倒や介護はともかく、お子さんがいないのなら年齢的に娘さんが手続きなど最低限どうしてもやらないといけない部分は出てくるのではないでしょうか。(施設に入る際の緊急連絡先とか、死亡確認とか、死亡届とか…) まさか義姉さん達も娘さんにおんぶにだっこをするつもりはないでしょう。義母さんの勇み足ぽいですよね。 実子がいないならそのような人生設計を考えているはずですし、もしそうでなくて「面倒みて~」と言ってきても姉や伯母は親ほどの扶養義務はないはずですから、生活保護でも受けてもらえばいいです。 まだうんと先の話ですから、ご主人としっかり話し合って足並みをそろえておくのが大事だと思います。
お礼
ご意見、ご丁寧にありがとうございます(ノ_<) 少し気持ちが楽になりました!! やはり娘に最低限のことは負担がかかってきてしまいますよね。なんだか娘に申し訳ない気がしてしまいます。 まだまだ先の話ですし、それまでに旦那とよく話し合ってみます。 旦那は面倒を見て当然だろう。な考えみたいですが(ノ_<) さすがに私もいい歳になって、旦那の姉達の面倒となると熟年離婚になりそうですが、、、 姉達にも旦那からどう考えているのか聞いてもらおうと思います(ノ_<) ありがとうございます!
お礼
ご意見ありがとうございます! 私も義姉の面倒となると本当に憂鬱で、、、…>_<… 少しのことだったらいいのですが、介護や金銭問題など、大事なことにならないかなぁと今から心配です。 自分たち、そして子どものことを1番に。をきちんと考えます! 本当にありがとうございます!