- ベストアンサー
嫁を一番心配している
長男の嫁を一番心配しているのは、長男の父親である私です。 一番の理解者になります。 嫁の親は子供が2人同居世話をしているので、小姑になる嫁が帰るのを嫌っています。 帰らせないでくださいと言います。お父さんは2人の嫁さんを大切にしていますから 今更娘は要らないのです。お嫁さんにも大変気を使うからです。 それは私も同じです。娘はいないので 嫁が姑と小姑にいびられる心配はありません。家内が死んでいるので お父さんに負けないくらい嫁を大切にして、心配しています。 どうすれば、伝わり、一層私を、婿さんの父親として尊敬し、感謝をしていただけるでしょうか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お礼をいただきありがとうございます。 NO1です。 少し気になり過去のご質問も拝見いたしました。 お嫁さんは、私と同年代のようですね。 小娘が、出すぎた事を申しますが 聞き流していただいても構いませんので、少し書かせてください。 私の祖父も母も、質問者様と似た考えの持ち主でした。 「何があろうと親を敬い、感謝すべき」と。 それは、昔からの日本の親子の在り方でもあり、私も本質的に人はそうあるべきと思います。 また、質問者さまが、「このままではお嫁さんが幸せにはなれないし、家族も幸せではない」 とお考えになっていることも理解は出来ます。 ただ、物事の価値観というのは、人それぞれ異なるものであり 質問者さまのお考えになる「幸せ」が、必ずしもお嫁さんや息子さん、 お嫁さんのご両親、先立たれた奥様のお考えになる「幸せ」と 同じものであるとは言い切れないと思うのです。 そして、価値観というものは育ってきた環境の中で作られてきたものですから 誰の価値観が正しいとも言い切れません。 人を変えることは非常に難しいです。 力ずくで変えようとしても、抑えようとしても、人の本質や価値観は 本人の意思や気付きの中でしか変えられません。 ご質問を拝見していると、ご質問者様がご自分自身でご自分を苦しめておられるように感じました。 お嫁さんの性格や価値観の異なりという事実は同じでも 受け止める心の在りようで、感じ方は変わってきます。 あまりご自分の価値観にとらわれすぎてしまうと、ますます苦しく生き辛くなってしまうのではと ご質問者様が少し心配になりました。 自分と人の価値観は異なるものであるという前提で物事を見ると もっと楽になると思います。 お嫁さんやご家族、お嫁さんのご両親の幸せは その方達自身が決めることです。 助けてあげたくなる気持ち、責任を感じる気持ちはわかりますが、 本人が望んでいないのなら、気を揉む必要はないのです。 そのうえで、ご質問者様自身が幸せだと感じるために必要なことは 冷静に、意見を伝えることと思います。 その時、一方的に価値観をぶつけるのではなく、相手が何を幸せと思うのか 何を必要としているのか、そこを考えながらすり合わせていくのが 本当の愛情ではないかと思います。 たぶん今のままではお辛いことと思います。 自分自身の感情や価値観を一度客観的に見ること、手放すことで楽になれると思います。 もっと楽に生きていただきたいなと思いました。 読んでいただきありがとうございました。
その他の回答 (13)
- coco-haha
- ベストアンサー率22% (63/276)
#2です 貴方が再婚もせず、母親代わりにもなり息子さんを育てた事が、なぜ嫁から感謝されるんですか? 息子さんから感謝されればいい事で嫁は関係ないですよね。 そもそも、再婚しなかったのが良かったのかどうか。 いい人と再婚して母親を再び迎えた方が息子さんは幸せだったかもしれません。 まぁどうであれ嫁には関係ない話です。 同居させて欲しいと嫁から言ったとしても、嫁に何らかの家事をしてもらってるんですよね? それに関しては貴方は感謝しないんですか? まさか同居してる嫁が全てやるのが当たり前だ!なんて昔の舅の考えでおられるんですか? お互いが何らかの感謝の気持ちを持たないと上手くいきませんよ。 嫁から感謝されたいのであれば、貴方も嫁に感謝をしましょう。 自分の息子と結婚してくれてありがとうなんて思った事ありますか?
お礼
しません。だって当たり前だからです。嫁さんが来たのに 舅が嫁の生活までお世話するのは変でしょう? 私が嫁まで洗濯や食事をするのですか?そこまで嫁は落ちていませんが
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
ANo4です。 >親に軽蔑をする人を見たこと無いのですが そんな人いますか? ↑既に、アナタは長男の嫁さんから軽蔑されてるのではないでしょうか? アナタの前回質問は「自己主張的な質問として削除」されたようですが、アナタの「布団を嫁さんが知らん顔で干してくれない」ことが既に蔑ろにされてる証になるのではないですか? 要するに、嫁さんから相手にされてないので、嫁さんに構って欲しいだけの哀れな状態なんですよね? 私も舅の立場ですが、子供達夫婦には余計な干渉はしません。 しかし、やる事はやるので感謝はされてます。 なお、尊敬されたいと自ら思うような人に敬意を表す人はいません。
お礼
軽蔑されてないです。
- okbebee
- ベストアンサー率32% (50/156)
以前からあなた様の質問を拝見しております。 完全に思考が固まっておられるご様子ですね。 辛くて、苦しいでしょ? 是非とも精神科または心療内科を受診してください。 今や特別な人がいく科ではありません。 気持ちが楽になると思いますよ。 嫁の考えを改める術は教えてもらえないでしょうが、あなたが嫁に対して抱く負の感情をコントロールする術がきっと見つかると思います。
お礼
そこまでやる必要を強要されるのでしょうか?
- haru-77
- ベストアンサー率18% (13/69)
No.6で質問した者です。再度質問です。 あなたは親の「何」に感謝しているのですか。 お亡くなりになった奥様のご両親にも同様の感謝の気持ちですか。 すでに奥様のご両親もお亡くなりになっているのなら、 今もそちらの墓参りもされているということでしょうか。
お礼
家内は親が無いのです 養女先から嫁に来たので、本当の親は居ません。
- coco-haha
- ベストアンサー率22% (63/276)
#2です 義親が嫁(私)に『ありがとう』と言いますよ。 貴方の家に嫁が同居しているからって感謝や尊敬には何ら関係ないですよね? 貴方からしてみたら『同居させてあげてる』と思っていても、嫁は『同居してあげてる』と思っていてもおかしくないです。 そもそも、旦那の親だからって、偉いわけでも何でもないですよ。 世の中には『旦那の親との同居』を嫌がる嫁は沢山居る中、同居してくれてありがとうと思ってるくらいの方がいいのでは?
お礼
向こうが望んでいるのに、お礼を言うのですか?
補足
同居しなさいとは言いません。嫁が同居と言っているので場所を提供しているのですが、結婚できたのも息子が生きているからで、息子は再婚もせず、母親の代わりをして育てた私なので「主人を育てていただいてありがとうございます。一緒に住まわせていただいてありがとうございます。」というごくごく、普通で常識の範囲内のことを言っているだけです。
- j0m8
- ベストアンサー率42% (81/189)
もうそれは 『嫁を一番心配してるのは俺(舅)!血が繋がってないのに(義父なのに)俺やさしくね? 普通じゃアリエナイだろ?俺すごい!バンザイ俺!!』 という、自己満足と根拠のない優越感ではありませんか? 『感謝してほしい』『尊敬してほしい』これらは誰だって多少なりとも相手に抱く感情ですが、それを押し付けるのはどうかと思います。 すでに見返りを求めているので、あなたのそれは"無償の親心"ではありません。 本当にお嫁さんを大事に想って行動しているなら、お嫁さんから自然と感謝される日がきますよ。 あなたの文章を読んでいて率直に申し上げると『危ない』と思いました。 過ぎたことを言うようですが、御容赦くださいませ。 よい義理親子関係を築けると良いですね^_^
お礼
はい、有難うございました。
- koku46sou
- ベストアンサー率15% (148/969)
口に出して言う、 何かとプレゼントをする、 とりあえず、常に「ありがとう」と言う。 だけど、見返りを求めるのはどうかと思います。
お礼
親には無条件で感謝をしていませんか?
- haru-77
- ベストアンサー率18% (13/69)
回答ではありません。逆質問です。 あなたは何度も似た質問を繰り返し、複数の方から回答を貰っています。 皆さんの回答はほぼ同様の内容であり、一般的です。 そんな親切丁寧な回答に対して納得していらっしゃらないようですが 結局どんな回答をお望みなのでしょうか。 質問者様も同じ回答を読むのは疲れるでしょうから 予めこういった内容の回答では納得できませんと質問に付け加えてはいかがでしょう。 一ヶ月ほど前の「次男の初孫ばあちゃん」と同様、(ご存知でなければスルーしてください) 回答者へのお礼はいちゃもんばかりで、正直、解決する気があるのか疑問です。 自分の思い通りにしたいのならこんなところで質問していないで、無理やりにでも自分に感謝するよう嫁に指導するしかないと思われますが、あなたのご希望の回答例を教えてください。
お礼
私は今も親を感謝しています。 毎日親にお父さんに感謝しなさいと言われていました。 だから、今も感謝しています。 今は仏壇と墓に毎日感謝とお礼を言います。 まだ、言い足りません。
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
このひと、精神的に病んでるんです きれいごと言ってるけど・・・実は、〇態・・・ 全て常識を逸脱しています お嫁さんが、家を出て長男夫婦が離婚するのは もう時間の問題です
お礼
実家は兄弟の3世代同居ですので 嫁は帰れないです。お父さんと2人のお嫁さんが嫌がっているので 無理なのです
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 息子夫婦や娘夫婦には「無用な干渉はしないこと」が賢い舅や姑です。 そして、息子夫婦や娘夫婦に感謝されたり尊敬されたいなら、孫のお祝い事(七五三や入学祝など)は欠かさずに「お祝いを贈る」ことです。 要するに、「肝心な時に存在感を示す」だけで良いのです。 すなわち、日常の細々した部分に口出す舅や姑は若夫婦に嫌われ軽蔑されるだけと心得るべきです。
お礼
親に軽蔑をする人を見たこと無いのですが そんな人いますか?
- 1
- 2
お礼
いいえ、有難うございました。