- ベストアンサー
精神的、肉体的に辛くなると母に頼ってしまいます。
閲覧ありがとうございます。 私は現在大学1回生なのですが、精神的、 肉体的に辛くなると母に頼ってしまいます。 最初は何とか自分で解決しようと思っても本当にこれでいいのかと不安になり、やはり母に頼ってしまいます。 自分の中で母の存在が大きくて、将来こんなことでは駄目ですよね? 高校生まではそんなに悩むことはありませんでした。大学生になってから不安感や無力感を感じることが多いです。 辛くなると母に頼ったり、無気力になったりと自分が情けないです。 もうどうすればいいかわからないです。 こんな事で質問するのも情けないですよね。 本当に将来が不安です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いつでもどこでも頼っているなら、 それはもしかしたら「情けない」状態なのかもしれない。 でも、 精神的にも、肉体的にも辛くなった時って。 貴方に限らず誰かに頼りたくなるのが自然なんじゃないの? 頼りたいと思った時に、 自分を生んでくれた母親をまず思い浮かべるのって、 それ自体は自然なんじゃないの? ただね、 貴方が情けないと感じているとしたら。 まだ大学生活が1か月ちょっとなんだよ。 その時点で既に、 沢山の辛い事が生まれてしまっている事。 自分で自分の事を支え切れていない。 新環境、新生活に馴染めていない。 今の貴方にとっては、 親に頼る=直ぐに後ろを向く、なんだよ。 本来なら、 一日分ずつ前を向いて、 一日分ずつ新しい生活を積み重ねていく段階。 それが4月以降の新生活の真実なんだよね? でも、 貴方はその一日分ずつにも苦戦している。 直ぐに不安気に後ろを見てしまう。 まだ貴方なりにやるだけやった感も無い。 その状態で、 後ろを向くように親を頼ってしまう自分は情けない。 貴方は今そう感じているんだと思う。 大学生活にどういう姿勢で臨んでいるのかにも拠る。 貴方なりに目指した大学だったのか? 学部選びも含めて、 専門性にはあまり意識を持たないままふんわりと選んだのか? 高校4年生のような感覚で進んでしまったのか? そもそも意中の学校では無い、 最初の部分から気持ちが上がらない状態での日々なのか? 頼る頼らないは別にしても、 人間関係の構築には時間が掛かる自分がいて、 高校までのようにクラス単位の密度が小さい分、 逆に自らの開拓能力がハッキリと問われてしまって。 貴方は今一つ、自分の居心地を開拓し切れていないのか? 周りは器用に、既にマイペースを見つけている(ように見える)。 それが余計に比較級を創ってしまって、 貴方のペースを、心のバランスを乱しているのか? それは貴方にしか分からない部分。 ただね、 親の「本音」を言うなら。 今の貴方にとって、 私たち(母親)を頼る事で何とか自分自身の繋ぎ止めて、 それによって貴方が日々により向き合いやすくなるきっかけを 見つけていけるなら。 貴方にどれだけ頼られても良いと思っているんじゃないの? 頼りっ「ぱなし」では話は別だけれど。 貴方はそれはしないし、出来ないんだと思う。 だから悩んでいる。 今の頼っている現状自体を「不本意」だと思っているから。 だから悩んでいる。 今の貴方が、 何とか自らの居場所を居心地の良いものにする為に。 貴方なりのマイペースを見つけていく為に。 その為に母親の力やサポートが必要なら、 貴方の母親は喜んでそうするんだよ。 サポートを貰っているうちに、 段々一人で立てるようになってくれればそれで良い。 大学生活にも4年間あるじゃない? まだそのほんの入り口に過ぎない。 貴方は貴方のペースで、 良いなと思える自分自身を目指してもらいたい。 貴方の母親はそう思っているだけだよ? だったら貴方は、 頼れるお母さんがいる事自体に丁寧に感謝をしながら。 今はお母さんの力も適宜借りながら、 貴方なりの開拓作業に向き合っていけば良いんじゃないの? 開拓作業という言葉も大袈裟だけれど。 貴方はどういう自分を良いなと思えるのか? 4年間という時間を通じて、 貴方なりの大学生活をまとめあげてみればいい。 今まだ1か月チョイのこの時点で、 明確なプランニングや展望が無くても良いんだよ。 まずは、 新環境、新スタイルに慣れていく事。 基礎があるから応用があるんだよ。 基礎の部分には、 貴方の言葉にある、 自らの不安感や無気力感とも丁寧に向き合う。 そういう時間や機会も含まれている、という事。 「将来」が不安だという言葉は広げ過ぎ。 将来が不安になるのは当たり前だよ。 「今」に対してさえ万全に向き合えていないのに、 その不安定な足元から照射して「未来」を見ようとしているから。 それは今考える事じゃないんだよ。 改めて、 今の貴方に必要な事を大切にしていく事。 大学生歴1か月ちょっとの貴方が、 「将来」という言葉を背負う必要は無い、という事。 今こそ深呼吸だよ。 まだまだ時間も機会も沢山沢山沢山沢山あるよ? 4年間を通じて、 良いなと思える自分自身を目指していけばいいんだ、という事。 それこそが、 貴方のお母さんが望んでいる姿でもあるんだからね☆
その他の回答 (2)
- gen13gen
- ベストアンサー率34% (10/29)
辛い時にも自分で乗り越えようと思う気持ちをもっているだけで充分情けない人ではないと思います。 私(30代)は最近離婚をしましたが、一人では抱えきれずにどうしようもなくなった時には 家族(特に母に)頼りました。 私も頼っていた時には「情けない」と思う気持ちが強く、 自分でも自分の心を傷つけてしまったと思います。 家族は優しく支えてくれたので、離婚した今も元気に仕事に通い、前向きに人生を生きています。 自分で解決しようとする事柄に自信がもてない時(特にマイナスな事柄)には、 家族を頼ってもいいと思います。それに、ここに質問をするのも情けないことではないと思います。 厳しいことを書く人、受け止めてくれる人、いろいろいると思いますが、 自分がすっきりするならいいのではないでしょうか? 頼ることができる母がいることに感謝し、就職したら仕事の仲間や上司など母ではなく 信頼できる人に頼ればいいと思います。結婚したらパートナーに頼ることも大切ですね。 一人だけに頼るのではなく、いろいろな人の力をかりて頼っていきていくことは大切ですよ。 離婚のときに思いましたが、一人では生きていくことはできません。 依存と頼るは違いますから、そこさえわきまえていれば支えあっていけると思います。 まだまだ若いのですから、将来を楽しみに生きましょう!私からしたら若さが羨ましい(^^;)
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱり精神的に、それもマイナスな事柄だと頼ってしまいますよね! 頼りっぱなしにならない程度に助けてもらいます。 情けなくない、そう言っていただけるだけでも救われます。 人間1人じゃ生きれないことを最近痛感してます^^; 将来を不安に思ってたら楽しめないですよね。 ありがとうございます、頑張ります。
- kibonohikari
- ベストアンサー率63% (89/141)
あなたが、辛い時家族に頼るのは当たり前です。 お話の内容は、金銭的なものではなく、精神的なものの様ですから 依頼心が強いのとは違います。 むしろ、不安感や無気力感をほっておくと、精神的にまいってしまい 社会に順応できなくなる方が怖いと思います。 自分が情けないと思うのは、完全な”マイナス思考”であり、 あなたが、何事にも自信を失っているような時に起きます。 例えば、部活など人間関係で悩んでいませんか? 将来何をしたら良いかで不安になっていませんか? そうした時、身近に親友がいて何でも話せれば、気持ちも晴れるのですが、 どうも、現代は不思議な世界で、隣にいてもメールで話すなど直接会話が 少ないため、所謂”はけ口”が難しいのです。 だから、何でも心にしまいこむより、お母様に話して、スッキリする方が 優ります。 周りのプレッシャーに負けずに、強く生きるためには、それに負けない精神力 が必要です。先ず、身の回りに”精神的に落ち込む”ものがないかチェック してみて下さい。それを見つけたら思い切って排除し、代わりに花や植物などを 飾りましょう。 また、自分が元気になる音楽を流しておくのも良い方法です。 衣類や持ち物で”黒っぽい色”が多くありませんか? それなら、明るい色に変えていきましょう。 そうして、心の中だけでなく、環境も見直していけば、次第に前向きな気持ちが 強くなってきます。あとは、健康な体に健康な心が宿るのですから、食生活や 睡眠時間などの悪習ががれば規則正しい生活を心がけて下さい。 大学でも、八方美人になるのでなく、友達を選んでください。誰からでも好かれる あなたになる必要はありません。逆に、誰に何を言われようと、必要な事だけ 耳を傾ければ良いのですから、不快な言動も気にしないで忘れてしまう事です。 多分、大学に入るまで頑張ってこられたので、精神的な疲れもたまっている可能性が あります。自分が楽しくなる事で、気分転換して、明るい未来へ進んで下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 よく周りからマイナス思考だと言われます。 自分でも不思議なくらいマイナスな事を考えては不安が大きくなり、それにまたマイナスに…みたいな無限ループに入ってしまいます。 高校生のときから将来の夢が無くて不安になってました。 友達が明確な夢を持っていたので余計に不安でした。 気恥ずかしくてついつい母に相談するのを躊躇ってしまいます。 洋服ダンスを見てみたら黒ばっかりでした(笑) これからは明るい色も試してみようと思います。 高校生までは全然勉強なんてしなくて馬鹿だったんです。 でも大学には少しでも良いところに入りたくて勉強してました。燃え付き症候群ですかね?(笑) これからはプラス思考で物事を捉えていこうと思います! 丁寧な回答、本当に助けてもらいました。 ありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございます。 周りと比べる事が癖みたいになってました。 それで勝手に不安になったり、落ち込んだり…。 大学生でも母を頼ることは恥ずかしい事ではないんですよね。 頼りきるのは駄目ですが(笑) 今思い返してみても母には感謝してもしきれないくらい助けてもらっています。 今はまだ頼ってしまうことがあると思います。でも、少しずつでも自分で判断出来るようになりますね! 丁寧に回答して頂き、すごく気持ちが楽になりました。 また落ち込んだときに読み返して頑張ります!