• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:精神科について)

精神科に行ける方法は?

このQ&Aのポイント
  • 中学2年の不登校生の将来への不安と心身の強化についての質問です。
  • 精神科に行く方法についての質問です。母親の不信感や症状の表現で病院に連れて行ってもらえないことに悩んでいます。
  • 自分で考えても答えが見つからないため、皆さんの知恵を借りたいとのことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LTCM1998
  • ベストアンサー率31% (238/746)
回答No.2

30代後半の男性です。 いまは不眠症が中心ですが,うつ状態もあって,長いこと精神科に通院しています。 (どれぐらい長いかというと,あなたが生まれる前からですね^^;) 塾で教えていて,本当にいい子が不登校になったり,さまざまな症状で苦しんだりするのを見て,絶対世の中のほうが間違っている,と思ったこともあります。 >勉強すれば、 >学校に行けばいいのは分かっています。 一度,「勉強そのもの」と,「学校に行くこと」を分けて考えてみませんか? どちらに抵抗があるのでしょうか? 勉強なら塾でもフォローできますし,家でも参考書を買って自分でやってみる,という方法もあります。 >・心身ともに強くなるにはどうすればいいですか? 強くなるというよりも,「対策を見つける」という感じだと思います。 人間って,どの動物よりも弱いですよね。走るのも遅いし,肉食動物みたいな牙や歯もないし,木に登れるわけでも空を飛べるわけでもない。南極で生き延びるほど寒さにも強くない。素手で勝負したらほとんどの動物に負けます。 なのにどうして生き残っているかといえば,「こういうときはこうする」という知恵を蓄えてきたからです。 苦しい場面で,どうすれば少しでも良くなるのかを知ることや,苦しくなる前兆に気づくことで,上手にごまかしていけるのが人間の強みです。 だから,逃げちゃうのも強さのひとつなんです。 同じ逃げるんでも,逃げ方を工夫して,逃げていないように見せかけるような方法を探そう,と思ってみてはどうでしょうか。 逃げ方の一つが,あなたが見つけ出している精神科への通院です。 クスリで症状をおさえられればいいんです。 環境が変わる(たとえば席替えやクラス替え,高校進学)のを待つのも,大事な治療です。 >・精神科に行くには、どうすればいいですか? >母は、精神科等に不信感があり「連れてって」とは言えません。 親御さんとしては,なかなか自分の子どもの病気を認められなくて,「うちの子に限って違う」と思ってしまうようです。 でも,痛くても病院に行けないのは困りますね。 精神科じゃなかったらいいのかな? ふだん風邪ひいたときなどはどうしていますか? ひとつは,小児科や内科でまず診てもらうことが考えられます。そこのお医者さんから紹介してもらう形です。 それか,学校の担任の先生か,スクールカウンセラーに電話でもいいから相談できないでしょうか? つまり,あなたが言ったのではなかなか伝わらないなら,誰か大人の人に代わりに言ってもらうわけです。使える大人は利用していいんですよ。 精神科もふつうの病院なので,自力で外出できるなら,保険証とお金だけ持って出かけてもいいのですが,難しいでしょうか。 ただ,歯医者さんと同じで,予約が必要になることが多いので,事前に電話してみる必要がありますが。 どちらかというと,小児科や内科のお医者さんに紹介してもらうほうを勧めます。 通院が始まった後で,改めてお医者さんから親御さんに説明してもらうのがいいでしょう。 病気や症状が出ていることは恥ずかしいことじゃないんだ,と分かってもらいたいですからね。

hrnh0102
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

初めまして、こんばんは。27歳、女性です。 ワタシは今、メンタルクリニックに通っています。 大学生の時『これって変?』 と思い始め、不安がどんどん膨らんでしまい 大学を休んでまで確認行為を行ってしまっていました。 ワタシの母は看護師で、世間体を気にする人という事もあり、ワタシのような知識の無い人が言っても 最初は婦人科・精神科の事を「いいよそんなとこ行かなくて。」と返って来るばかりでした。 「そんなに気にする程では無いんだから。」とも言っていましたけれど。。。 ですが実際、精神科ってそんなにビックリする場所ではありませんでした。 今のクリニックは3件目で、大きな病院も行った事がありますが、意外と他の科と変わりません。 お母様は質問者様より昔(まだ精神科が少なかった頃)を知っている事もあり、そこから少し心配してしまうのかもしれませんね。 >夜も寝れないし、頭痛・腹痛など >毎日辛いです。 「毎日ちゃんと眠れないし、どちらが先なのかは分からないけれど、頭もずっと痛いし、お腹も治らない。ずっと悩んでて、気持ちの整理もしようとしたけれど、やっぱり悩んでるの。」 という風に、『ずっと辛い日が続いている』『やっぱり治らないみたい』『不安だから』 という事をもう一度と 『もし病院に行って、何も無かったら無かったで安心出来るし、どこが原因なのか分からないと気を付けようが無いよ。』 という事をお母様に伝えられないでしょうか。 メールが出来ればそれもいいかもしれません。 >・心身ともに強くなるにはどうすればいいですか? 強くなろうとしなくていいと思います。 ワタシなんて、こちらで質問・相談しまくりですよ(苦笑) 『あ、気が付いたらこんな事を考えられるようになっていた。。。』 というのがワタシの経験かもしれません。 (あまりありませんが(苦笑) 体にとっても栄養は必要ですから、ゴハンも食べられる時は美味しく食べてくださいね。 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

hrnh0102
質問者

お礼

家の母は能天気な人で、 なかなか病院とか連れていってくれない人なんです。 わたしの今の状況を言っても、 「あんたが弱いからだよ」 「わたし(母)のほうが狂いそうだよ」 とか言ってくるので、 あまり話したくないのもありますが・・・ しかし、 回答ありがとうございます。