- ベストアンサー
自動車のエンジンセルはどの位キーを回しておくべき?
自動車のエンジンをONにするとき、どの位の間、セルを回せばいいのでしょうか? 最適な時間はありますか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>逆に短か過ぎる場合はどうなのでしょうか? >あまり車に乗る機会がないため、感覚的(初爆)は分からないのですが、 >バッテリーを新しい物に付け替えると、本当に短くても(それこそ、0.1秒 >など、本当にSTARTにタッチするだけ)でも掛かりますし、運が悪いと掛 >かりません。これは、車にとって悪いことなのでしょうかね? 短い方が理想でしょうけれど。 かかれば幾ら短くても問題は無いです。 私の場合はたいてい1~2秒です。 車によっては、1秒ぐらいのときもあります。 1秒無いかな・・・プッシュスタートでは無いので、回して端まで行ったら手を放すぐらい。 かからなくて30秒ぐらい回したり、かかっているのに延々回し続けるよりは遙かにマシでしょう。 かからないのに1~2秒の回転を何回もやればバッテリーが上がります。 車によって変わりますし。 軽トラはかかりにくいので5秒ぐらいが3回程度のことがあります。 エンジンがかかるときに、ギュルギュル のあと、点火して回り出すときにブオォンと回転が少し上がって、下がって落ち着くという感じになると思います。 そこを感じていただけると・・・
その他の回答 (10)
- md30
- ベストアンサー率10% (35/328)
車、個々で違います。同じ車でも、冬と夏では違います。 バッテリーを新品に交換すれば、それで違ってきます。 ですから、エンジンがかかるまでとしか言えません。 セルの回しすぎはエンジンには影響有りませんが、バッテリーに負担がかかります。
- 6monaka
- ベストアンサー率32% (138/422)
かかるまで。 エンジンがかかればセルのクラッチが切れますので、音が変わります。 わかんないならディーラーにでも行って聞けば教えてくれます。 どんな車に乗っているかは知りませんが、個体差もあるし、そもそも押し続ける必要のないプッシュスタートなんかも有りますから。 同じ名前でもグレードによってスタート方法違う事もありますしね。
- artemisu201
- ベストアンサー率33% (1/3)
no.2です。 「5秒」というのは目安であって、キュ・キュ・キュ・ブルンとかかるので実質2秒でしょうか。エンジンが掛かると、セルが「回されちゃう逆負荷の状態」なんで、最悪セルモーターが焼き付きます。と書きました。 5秒回しても掛からないのは他に原因が必ずあるので、一旦考える必要がありますね。 なお、すでにエンジンが掛かってる状態から再度セルを回そうとすると「ガリガリガリ」と、悲惨なギア音がします^^; 回ってる扇風機に指を入れるような行為なので厳禁です。一撃で「ギアが欠ける」ことはないんですけどね。 ACC→ON→STARTは一気に行っても問題ないですし、0.5秒止めたからといって特別に車にやさしいということもありません。 いちお、ON状態のメーターパネルのインジケーターランプの点灯状態で車の故障自動検知が見て取れるので、ONで一旦止めてランプを見てセルを回すようにしてる人が多いかな?と思います。 と、他レスへのお礼で「ママの車の・・・」とありますが、弱ってるバッテリーと元気なバッテリーではセルモーターの回転数自体が違ってくるので、バッテリー交換すると当然掛かりは良くなりますよ。 バッテリーの元気度(?)は、カー用品店で「比重を計ってください」と言えば、大抵無料でやってくれます。商売柄「交換が必要ですね」と言って来ますけどね。 バッテリーって安い買い物でもないですし・・・実際に自分で知りたければ、シガライターに挿すボルテージメーターが1500~2000円ぐらいで売っています(時計と室内・外温度計と一体の物が多いです)。 ACCの状態で11.0V、ONの状態で10.5Vを切るとセルが回らなくなる危険が高いです。 今時のAT車はバッテリーあがるとどうにもできないので、ご参考までに。
- microburst
- ベストアンサー率29% (181/618)
こんばんは 言い尽くされて居るようで、「確認」していない部分が有れば参考に。 エンジンの掛り、三要素=(ちょっと言葉に記憶の違いが有るものの)良い混合気+良い圧縮+良い点火。 これらをもろに思い知ったのは、昭和の時代から「直列エンジン」に乗ってきて、5~6年前に初めて「V6」に乗り換えた時でした。 それまでは一発「火が入った」時にキーを放しても「ブルンブルン」言いながら、エンジンは掛っていたのが当たり前だったのですが、「V6」の最初の印象は「直列エンジン」とはちょっと異質なものでした。 「掛りが悪いのか?」そんな疑問も持ちましたが、セルを回しているのは、「1秒が1.5秒になっただけ」です。 感覚というのは恐ろしく「クルマに対して厳しい」感想を残すもので、それは静かな車ほど顕著であるように思います。 単純に言ってみれば、「コンパクトカー」のエンジンが二つ、V型にくっ着けてあるわけですから、それが全部一発で掛る条件が整っていてさえ、直列エンジンよりも、幾分長くスターターを回している事に、今となっては慣れ切ってしまいました。 前の方とのやり取りに有るように、「0,5秒ほどACCで待つ」というのは、メーターパネルのエラーメッセージを確認する意味であったのではないかと思います。 正論でありながら、私はそんな事を省いてしまいますね。(悪い癖と言っても良いかとW-。) 「エンジンが掛ったかどうか」=キーを放した時に「メーターパネルが普通に照明が入ってタコメーターが確認できる」はずですから、それ以上セルモーターを回す人はいないでしょう。 質問の感覚は何となく理解できるのですが、それは「クルマの状態」でもあり、「クルマの性格」でも有るかと思います。 ちなみに、「イリジウムプラグ」は、電極が細いがために、「調子が良いのは1万キロ~1万5千キロ」、その頃には「イリジウムプラグにした事さえ忘れている」という記述もあり、こんな冊子を読むのも参考になります。 http://www.amazon.co.jp/dp/B00B00WBG0/ref=nosim/?tag=biglobe06-src-link-22&linkCode=as1 「何回 回しても掛りが悪い」のでは無いような? ならば、「掛った」タイミングを、体感すればよいでしょう。 今時、キャブレターエンジンでもない限り、そう何回も 回さなくては掛らない事は無いと思いますし、ここ数日で、極端に暖かくなっていますから、あまり考えなくても良いのかな~という意味で、質問者様も「暇な時に」という意図と考え、口を挟みました。 とりあえず、経験談を投稿した次第です。
お礼
書き込みありがとうございます。 とても参考になります。 インジケーターを確かめる意味合いもあるのですね。 また、私なりに考えてみたのですが、最近は、車内の電装部品が豪華で、コンデンサーを使う物があれば、はじめは大きな電流が流れますので、それが落ち着いてから、スタートなどさせるといいのかなと素人目には思ったりしなくもないです。よく分かりませんが・・・ また、その人曰く、何でも、急な動作は良くないからねーと言うよう話をしておられました。 セルを回す時間が、長いというのは良くないというのは全体的な書き込みを見て分かったのですが、バッテリーを新しい物に付け替えると、本当に短くても(それこそ、0.1秒など、本当にSTARTにタッチするだけ)でも掛かりますし、運が悪いと掛かりません。これは、車にとって悪いことなのでしょうかね? 因みに、ママさんのKカーですので。V6などたいそうな車ではありません(^^) 素敵なエンジンの付いた車に乗る時はちょっとその辺り意識して見てみようと思います。
初爆があるまで。 エンジンが自分で回っているのにモーターを繋げたままにしておくとセルモーターが傷みますよ。 セルの回転よりエンジンの回転の方が速いから。
お礼
書き込みありがとうございます。 逆に短か過ぎる場合はどうなのでしょうか? あまり車に乗る機会がないため、感覚的(初爆)は分からないのですが、バッテリーを新しい物に付け替えると、本当に短くても(それこそ、0.1秒など、本当にSTARTにタッチするだけ)でも掛かりますし、運が悪いと掛かりません。これは、車にとって悪いことなのでしょうかね?
- chiha2525
- ベストアンサー率10% (245/2384)
自分のクルマだったら、大体どれくらいでエンジンが掛かるか分かるでしょう。 それとも今までママにエンジン掛けてもらっていたとか?
お礼
ママの車のバッテリーを交換したら、かかりが早くなったのですが、ふと、どの位セルを回してかけるのがベストなのかと思いまして・・・
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
ブルンと廻ったら止める。ただそれだけです。ブルンは分かるでしょう。
お礼
エンジンにとってはどの位が優しいのでしょうか?ふと疑問に思った物で。
- deru
- ベストアンサー率30% (479/1584)
エンジンがかかるまで回して、かかったら速やかに戻せば良いのでは?
お礼
ま、確かにそうなのですが、エンジンのかけ方って結構人それぞれで、どの位が適切なのでしょうかね?また、ある車屋さんは、すぐに回さず、アクセサリの所で0.5秒ほど置いて回されていました。意外と奥が深そうなのですよね。
- artemisu201
- ベストアンサー率33% (1/3)
原則的にエンジンがかかったら、それ以上は回す必要はまったくないです。 掛かりが悪い時も回しっぱなしはマズイです。5秒ぐらいを目安に断続的に回したほうが、セルモーターには優しいです。 最悪、焼き付いてしまいますよ。
お礼
5秒ぐらいがMaxですか。とても参考になります。 逆に、極端に短いと、エンジンに悪いとか、回っているのにひねっている状態はエンジンに悪いとかありますでしょうか? また、アクセサリのと頃で0.5秒くらい止めてから、エンジンをかけると、車にとって優しいですか?
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
エンジンがかかればOK。時間的に1秒程度じゃないかな。 教習所のシュミレーターで3秒ほど回していたら叱られた。バッテリに問題がないなら、直ぐにエンジンが始動するから、それでOKです。直ぐに始動しないのなら、ちょっと問題ありかと。 状態にもよるので最適な時間は短時間としか。
お礼
3秒回していたら叱られたのですか。車にとって負担になっているのでしょうかね。
お礼
再度書き込みありがとうございます。 とても参考になります。 インジケーターを確かめる意味合いもあるのですね。 また、私なりに考えてみたのですが、最近は、車内の電装部品が豪華で、コンデンサーを使う物があれば、はじめは大きな電流が流れますので、それが落ち着いてから、スタートなどさせるといいのかなと素人目には思ったりしなくもないです。よく分かりませんが・・・ また、その人曰く、何でも、急な動作は良くないからねーと言うよう話をしておられました。 バッテリーを交換すると、面白いほど早く掛かります。そこで、STARTに0.1秒(本当にタッチさせるだけ)の始動でも上手く掛かります。これは大丈夫なのでしょうかね? バッテリーについては、GSとディーラーで聞いたところ、そろそろ交換だという話でした。また、最近、朝一では必ず二度回していましたし・・・ただ、交換したあとメンテナンス記録を見ると、3年前に交換したようで、ちょっと早すぎたのではとあとで父に指摘されました。また、新しいバッテリーはメンテナンスフリー(カオス)の物ですので、比重計は使え無いっぽいです。
補足
バッテリーを新しい物に付け替えると、本当に短くても、それこそ、0.1秒など、本当にSTARTにタッチするだけ。でも掛かりますし、運が悪いと掛かりません。これは、車にとって悪いことなのでしょうかね?