• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ソリッドステートリレーの使い方)

ソリッドステートリレーを使ったAC100V装置の制御方法

このQ&Aのポイント
  • ソリッドステートリレーを使ったAC100V装置の制御方法について調べました。
  • マイコンからの制御には、トランジスタやNOT回路を使用してリレーの入力に接続します。
  • 5Vから5mAを取り出すには、1kΩの抵抗を直列に接続して電流を調整します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

補足質問を頂戴いたしましたが、フォトサイリスタを動作させるタイプなら電気的には絶縁されるので緩衝回路は要らないですね。

mogimogimogi
質問者

お礼

ありがとうございました! ベストアンサーです!

その他の回答 (2)

  • rnakamra
  • ベストアンサー率59% (761/1282)
回答No.3

1kΩでは大きすぎですね。もう少し小さいほうがよいでしょう。 フォトカプラはLEDの順方向電圧分高い電圧が必要であるためその分を考慮する必要があります。 例えばフォトカプラの順方向電圧がVF,マイコンの出力電圧がV,必要な電流地がIFであるなら R=(V-VF)/IF の抵抗を入れておけばよいでしょう。 あと、マイコンが5mV出力できるかの確認は必要です。5V出力できても1mA程度しか出力できないマイコンもそう珍しいものではありません。そのようなものでも使えるような回路を説明してあるのだと思います。 arduino unoなら5mA程度を1ピンからとりだすことは可能でしょう。

mogimogimogi
質問者

お礼

なるほど!LEDの順方向電圧を考えるのを忘れていました! 確かに電流問題はありますね。色々勉強になりました。ありがとうございました!

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.1

こんにちは。 ソリッドステートリレーのような「誘導負荷」を励磁(コイルに電流を流す)させる際にサージ電圧が発生してマイコン出力ICを壊す恐れがあるからです。 その為、TTL・ICやトランジスターのようなサージ電圧に比較的強い低インピーダンスの「緩衝回路」を入れるか、又はフォトカップラーを使い電気的に「絶縁」してリレーコイルを制御します。

mogimogimogi
質問者

補足

迅速なご回答有り難うございます。なるほど理解いたしました。 買ったものは秋月の http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00203/ でありまして、入力段にフォトサイリスタが入っているようです。 ということは、ご回答から考察しますに、電気的に絶縁してあるということになり、トランジスタもバッファみたいなやつも不要ということであってますでしょうか。

関連するQ&A