• 締切済み

ドイツ語学習法

1年後に仕事でドイツに赴任する事になりました。職場では英語も通用するらしいのですが、当然ですがドイツ語ができた方が仕事の幅は広がります。ドイツ語を勉強し始めたのですが、このペースでは1年後に仕事ができる気がしません。どのように勉強していくのが効率的なのでしょうか?

みんなの回答

  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.2

少なくともどこか学校に通った方が良いと思います。又、比較的簡単に購入できる辞書、例: Langenscheidts Englisch-Deutsch が便利かと思います。今年中は週2回程度、来年に入り赴任直前には集中コースを受講すればなんとか役に立つと思います。色々と意見は有ると思いますが、独学だけは止めた方が良いと思います。東京にお住まいなら、ドイツ語学院ハイデルベルグ当りが良いのではないでしょうか。 http://www.heidelberg.jp/lehrer.html

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

    僕はドイツ語が出来る訳でも出来ない訳でも無い、とうい楽ないわば中途半端なところにいます。僕自身が通った道は、教科書、辞書、参考書、というお決まりコースでお役に立たないと思います。     で次は、僕が今時間が限られていて効果的に、と言うことなら、という観点からの試論です。 1。耳と口から入れる。     CDで、聞く練習をし、「話し言葉」に徹する、ドイツ語の書き言葉は規則的なのであまり時間をとる必要はないと思います。 2。文章を覚える     お仕事の関係で、こんなことを言わなければ、というリストを作り、ドイツ語を知っている人に録音してもらって聞く。 ab- は何か ein- は、と切らないで文単位で覚える。 3。大きな塊にしない     ものを覚え、それが身に付くには時間がかかります。電車を待つ時間とか、会議が始まる前など、時間の小間切れを利用すると、効果的です。    日常生活に必要な文って大した数ではないので1年もあれば何とかなると思います。

関連するQ&A