- 締切済み
ゴールデンタイムの不思議
「筋トレ終了後30分以内に蛋白質を補給すれば、筋肉がつく」とか言われてますよね。 これについて、不思議に思う事があります。 全ての部位を同時に鍛える事は不可能なのに、なぜ「筋トレ終了後」なんでしょうか? 例えば…2時間かけてトレーニングやったのなら、1時間半前以前にやった部位はどうなるんでしょう? 胸30分→背中30分→脚30分→腕・肩30分、みたいなコースでやった場合。 筋トレ直後に飲んだとして、腕・肩以外の部位は既にゴールデンタイムが切れてると言う事ですよね。 ゴールデンタイムを正しく解釈するなら、「20~30分ごとにプロテインを少しずつ飲む」とした方がいいんじゃないの?と思うんですが…。 どうなんでしょう?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sunchild12
- ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.1
いやいや…そもそもゴールデンタイムなんてのは、眉唾モノの理論なんですよ。 正直言って私も初心者の頃はやたら気になった時期もありましたが、 臨床的に立証された理論ではありませんし、気にする必要は全くなしです。 そんなことに神経を使うより、トレーニングの内容を充実させ、十分な食事にこだわるが何倍も有益ですよ。 よしんばそれなりの効果があるとすれば、栄養士を専属で雇い毎日の食事を徹底的に管理し、専属のトレーナーを雇ってトレーニングを徹底しているプロのスポーツ選手のレベルの話だと思いますよ。