- ベストアンサー
田んぼの代かきの事で
田んぼの代かきの事で質問します。代かきは2回やらなければいけないのですか?。今年、親父が亡くなり一人暮らしの親父がほとんど田んぼの事をやっていたのでわかりません。教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足拝見しました。 石垣から水が漏れているのは、もう一度代掻きしても止まりません。水田に水を張り水漏れ箇所の辺りを軽くかき回して濁らせます。そして水の動きをじっと見つめると、水がどこから漏れるかわかります。その場所のクロを塗りなおすか、畦波を入れて修理しましょう。
その他の回答 (3)
- watch-lot
- ベストアンサー率36% (740/2047)
#2の >一枚の田んぼの土手の石垣から水が染み出てくるのですが、もう一度、代かきのをすれば良くなるかなと思いますがどうですか。 ●水漏れ箇所が底からの場合であれば、代かきを再度丁寧にすれば治るでしょう。 しかし、そのまえに淵(あぜ)から漏れている可能性はないのでしょうか? 畦シートあるいは畦こねで漏れないようにしてありますか? 通常は代かきを丁寧にやってあれば、漏れるのは畦からです。 なお、蛇足ですが、代かきから最低4日くらい後でないと土が落ち着きませんので田植えは急がないように。
お礼
即答の答えありがとうございます、畦かもしれないですね。畦シートは付けて有るのですが、もう一度、確認します。
- ofuroyoifu
- ベストアンサー率50% (268/534)
人によっていろいろですが、1回で済ます方は代掻きの前から(前年から)何回かロータリーをかけて土を細かくし、草を生やさないようにしています。 それができなかった方は、仕方なく代掻きの回数を増やして田植えに備えます。草が生えていなければ、トラクターの速度をゆっくりにして1回で済ます方もいます。
お礼
回答ありがとうございます。今回は、一回で済ませてみます。
補足
代かきの事、ありがとうございました。少し、問題が起きました、代かきの後に気がついたのですが、一枚の田んぼの土手の石垣から水が染み出てくるのですが、もう一度、代かきのをすれば良くなるかなと思いますがどうですか。
- watch-lot
- ベストアンサー率36% (740/2047)
2回の意味がどういうことを言っておられるのか分かりませんが・・・ 2日に分けて2回やるというのであれば無意味です。 同じ場所を2回ということでしたら、その方が好ましいと言えます。 人によってやり方はいろいろですが、目的は土(泥)を均平にすることです。しかも耕し漏れのないようにね。そのためには、同じコースを2回辿るのではなく、ずらしてみたり縦方向と横方向を組み合わせてみたりします。 2回目のマンガは幅を広げて行います。 私の回答がご質問の主旨からずれていたら再度質問下さい。
お礼
回答ありがとうございます。質問の意味は代かきの回数の事です。人によっては代かきを二回やるそうです。
お礼
ありがとうございます。畦板とはシートの事ですか。直す間は水を入れないほうが良いですか?前後してすみません。
補足
ありがとうございます。まだ、田植えには早いので時間を掛けて実行します。