- ベストアンサー
主人の姉妹
結婚2年目の主婦です。 主人には3歳違いの妹(つまり私にとっては義妹です)がいます。 私と歳もそう変わらないので、仲良くしたいなぁと思っていました。 でも最近は、あまり深く関わらない方がいいのかなぁと思い直しています。 お互い1歳未満の子供がいて忙しいのですが、たまにメールを交換します。 しかし私が出してもすぐに返事が返ってくることはなく、全く返事がないことも多々あります。 家に遊びに行くわ~と言うだけ言って、来る気配はありません。 また、こちらが義妹の子供におもちゃを買ってあげたり、節句にお祝いをしても、向こうからは何もありません。 最近は、こちらもメールをするのが嫌になってきて、していませんし、会いに行くのもおっくうになってきて…。 やっぱり義姉妹ってこんなものなのかな?? つかず離れずがいいのかな…。 彼女が何かにつけて実家に長期里帰りするのも 理解できません。 やっぱり、向こうに愛想がなくても、 こちらから仲良くしようと努力すべきですか? 義母に何か思われるのも嫌だし…。 主婦の皆さん、義姉妹とのお付き合いはどうしてますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
兄弟は他人の始まりと言います。ましてやその連れ合い同士です。ほとんど他人と言った方がいいでしょう。もちろん、気が合っていい関係を築ける人もいるでしょうが、基本的に利害が対立しやすい関係だと割り切って下さい。 >こちらが義妹の子供におもちゃを買ってあげたり、節句にお祝いをしても、向こうからは何もありません。 >彼女が何かにつけて実家に長期里帰りするのも 理解できません。 これは明らかに、義妹さんは自分が立場上、上位に位置していると勘違いしていますね。実家と仲良くして、あなたより立場を良くしようとしています。あなたにお返しが無いのも、もらって当然の気持ちがあるからです。あなたが義妹の家の世話になっているくらいに思っているのです。 こういう女性はよく見かけます。最近は特にお嫁に行っても、実家との繋がりをしっかり持って、財産分与などの時のもしっかりもらおうと考えている女性です。だけど、いざというとき、例えば親が病気になったときなどは、長男やその嫁が面倒を見るべきだなんていう、虫のいい女性です。 こういう女性とは割り切ってつき合いましょう。結局はあなたの夫と義妹との関係はそんなものなのでしょう。つまり、心が通っていない関係なのです。ですから、他人のあなたの心が通じる筈はありません。ちょっと寂しいとおもいますが、あなたが思い詰めると相手は図に乗りますよ。むしろ、相手が何かで困ってあなたを頼って来るのを待つのが最善でしょう。 こんなことを書いている自分が、ちょっと嫌になります。でも、これが今の世相なのですから、あなたも上手に対応して下さいね。お役に立てれば幸いです。
その他の回答 (4)
他の回答者の皆様とは、別の視点から意見を申し上げます。 別に義妹さんを弁護するわけではありませんが、あなたに対しそれほど常識はずれな、酷いことをなさっているとは思えません。 メール交換にしても、まめにする人、しない人いろいろいます。(昨日の新聞にも載っていました。下のurlを参考にしてみてください) >家に遊びに行くわ~と言うだけ言って、来る気配はありません。 おそらくあまり考えもせず、ほんの挨拶代わりだったのでしょう。社交辞令みたいなものです。連絡もせずいきなり襲来されるより、ましではないですか? >また、こちらが義妹の子供におもちゃを買ってあげたり、節句にお祝いをしても、向こうからは何もありません。 経済的に難しい状況かもしれません。単に忘れているだけかもしれません。気が利かないといえばそれまでですが、あまり相手にこちらの「常識」や「価値観」を期待しない方がいいです。 >彼女が何かにつけて実家に長期里帰りするのも 理解できません。 あなたは、里帰りはしないのですか?結婚して所帯を持ったとはいえ、結婚して日の浅いうちは(親が元気なうちは)嫁にとって里帰りは、パラダイスです。何しろ上げ膳据え膳で、お土産まで持たせてくれるのですから。 ひょっとしてあなたはご主人のご両親と、同居しているのですか?ならば、気の利かない義妹さんに居座られては、あなたも面白くありませんね。 >やっぱり義姉妹ってこんなものなのかな?? つかず離れずがいいのかな…。 こんなものだと思います。表面上は仲良くしましょう。 義妹さんとの繋がりよりも、家族の絆を大切に築いていきましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 表面上は仲良く…ですね。それでいいですよね。 家族の絆を大切に…本当にそう思いました。 ありがとうございました。
主婦ではないですが… 正直『疲れる』というのがあるのではないかなぁと思います。 私も実の親と仲が良いですが、彼女とのほうが関係が良いです。 休日実家に帰るだけで正直キツいですし、田舎へ帰省するのは正直だるいです。 親切の押売りと言うわけではないですが、あまりに親切すぎても気を使うだけですよね? ですので、『こうしたいからこうするだけ!』なら良いかもしれませんが 後で『こうしてあげたのに!』と思うぐらいの事はしないほうが良いのではないかなぁと思います。 血縁関係でいれば(結婚による場合も含め)、 どうしても嫌いになるわけにはいかない、断りにくいと言うプレッシャーがどうしてもあると思います。 あなたの事が嫌いと言うわけではなく、ある程度の距離があったほうが気楽でいられるのだ。 と割り切るのが良いかと思います。今の状態では距離がやや近すぎるのでは?と言う事ですね。 別にあなたが悪い訳ではないですよ。価値観が微妙にずれていて、例えば 食道楽と着道楽がくっつこうと無理やりな事をしてもどうにもならないと言う事…解りますか? いくら無料と言っても『図々しい』『お返しも無い』と揶揄される贈り物は嬉しくないですよね? でも、結びつきは強いですから断る事も難しい…下手な文句を言って角が立つのを恐れたんじゃないかなぁと思います。 ですから、本当に捨ててもいい位の見返りを望まないプレゼントで良いのではないかなぁと思います。 ちなみに私と親との距離は、電車で20分の距離離れています。 実の親子でさえこれだけ距離が必要だったんですね。 これだけ離れているから今も仲が良いんです。 家を出る時は口も聞かなかったのに不思議です。 『付かず離れずの距離』何とか探してみてはいかがですかね… 距離が解ればそこは血縁関係の良い所、関係などすぐに築けるかと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 主人にも言われたのですが、何かしてあげて、後で嫌な思いをするなら、してあげない方がいいと。してあげたのに!と思うならしない方がいいのでは?と…。 まさにC ranさんがおっしゃっていることです。 だから、もうこれからは考えて行動しようと思います。 ありがとうございました。
- ss41sk11
- ベストアンサー率26% (14/53)
私も、何かで会った時に仲良くする位でいいんじゃないかなと思います。 ご主人や義母から「仲良くやってね。」というのと、日常の付き合いは別物と考えておいたほうが無難です。 同じ年頃のお子さんもいるとの事。共通の話題もありながら、義母からの子育ての見比べだってありえますよ。 無理せず付き合っていってくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 主人にも言われました。会った時に仲良くしゃべる程度で良いと。そう言われて気分が軽くなりました。 無理せずお付き合いします。 ありがとうございました。
- meinan
- ベストアンサー率14% (45/319)
義姉だからとかではなく、本人の性格云々の問題なのではないでしょうか。よほど仲良くならない限り、おざなりのお付き合いしかしない人なのかも。 ご自分が仲良くしたいのならば、積極的に連絡を取ればいいだろうし、義妹だからってことなら別に深く付き合うまではしなくていいんでないでしょうか。 私のダンナには8歳上の姉がいます。遠くに住んでみえるというのもありますが、私と何か直接連絡を取り合うことはまずありません。大体は義母を通じてか、ダンナに連絡があります。ていうか義両親もそうです。ほとんどダンナに連絡がいきます。かといって仲悪い訳ではないですよ、ホント。 でもこちらが何か贈り物をしても、何もないってのは解せませんね。そういう礼儀知らずは正直許せません。仮にも人の親なんですから、きちんとすべきことはしなきゃって感じです。 私はそういう人には当り障りのない程度にしか付き合いたくないですね。腹立ちたくないですもん。
お礼
回答ありがとうございます。 本当ですね。性格の問題だと思います。 無理に仲良くする必要はないし、会った時に普通にしゃべればいいですよね。 当たり障りのない程度にお付き合いします。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんです。なんか彼女は、自分の方が強い立場だと思っているようで、その態度が気に入りません。 私は、礼儀を大事にする性格なので、お祝いのお返しとかがないのは理解できません。が、こういう人もいるのは仕方のないことかもしれませんね。 本当に、割り切って付き合うのが一番かと思います。 ありがとうございました。