- 締切済み
結婚している方に質問です
皆さんは義理の家族と仲は良いですか? 義父母だけではなく義兄、義姉、義弟、義妹など 自分は結婚して3年目の男です。 現在は実家から離れて妻の実家の近くでアパートを借りて住んでいます。 義父母、義弟とはとても仲が良いのですが、義妹とは相性が悪いのか今までいろいろとあり、現在は会っても一言二言くらいしか話しません。(特に向こうが) いろいろと言っても義妹の旦那が自分に対して失礼なことをしてきたため、それを妻に伝えると、妻は妹に伝えました。 しかし妹は旦那にそれを話さずに、次に義妹夫婦に会った時に相変わらずの態度だったので注意しました。 本人はきょとんとしている様子だったのですが、その後に注意されたことに腹が立った様子で妹と一緒に自分の不満をぶち撒けていたらしいです。 それを改めて妻に伝えると、妻は一方的な話を聞いただけで妹の味方になり、自分に謝罪しろと要求。 なぜ謝らなきゃいけないのかと思いましたが、妻の顔を立てて下げたくない頭を下げました。 しかし妹はそれでは治らずに妻に自分の不満を言い続けましたが、妻はさすがに言い過ぎだし自分の旦那がそこまで言われてるのが納得しなかったのか、今度は妹を疎外、しばらく距離を置いてました。 そんなことも気付かず妹はたまに妻に連絡。 気付かないことに激怒した妻はそれを妹に伝えました。 (このままだと縁を切る。距離を置きたいなど) それをLINEで言われた義妹は大号泣 旦那はそれを見て妹の代わりに妻に電話。 そこで初めて原因と状況をそこで知ったそうでこれはヤバいと思ったのか後日、妻が義妹夫婦のアパートに行き、まずは3人で話し合い、その後日に義妹旦那が謝罪に来ました。 それで自分は向こうと距離を置いてできるだけ会わないようにしていたのですが、義妹の妊娠が発覚し、義妹夫婦は妹の実家(妻の実家)に引っ越しました。 なので盆正月は嫌でも会わないといけなくなりました。 その間、実家で何回か会ったのですが義妹だけ話の中に入らず離れます。(自分が嫌なのか妊娠で具合が良くないのか) そして最近になり、妻も妊娠が発覚。 妻は実家が好きで家族ぐるみで楽しく過ごしたいタイプなのでお互いに子供ができたら、気まずい関係もなんとかしないとなと思います。 しかし義妹はこのザマです。 どーしたら良いのでしょうか?? 妻の両親、義弟、義妹の旦那とは会った時は今は楽しく話しながら過ごしています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- inuusagi_8
- ベストアンサー率41% (906/2193)
親戚という他人と色々あったのならば、仕方ないと割り切る方が楽だと思いますよ。 家族内で愛想よく笑っていれば怒られないまま大人になってしまい、他人との境界が曖昧な人も中にはいます。 あなたとしては常識的に考えて注意したのでしょうが、 争いを好まない仲の良い家庭の中には、これまで家族内でそのように注意されてきっちり反省するという経験がほとんどなかった人もいるのではないでしょうか。 家族内では愛されて多めに見てもらうのが当然だった妹さんにとって、家族の前で叱られる、叱られたことを知られるというのは相当プライドが傷付いた出来事だったかもしれません。 他人が嫌がることをしたら嫌われる、 自分の大切な人(姉や両親・自分の夫)から幻滅されてそっぽを向かれるということは痛烈に思い知ったでしょうが、 これまで培ってきたプライドを簡単に打ち砕いた義理の兄に対して、 憎らしくもあり、また恥ずかしくもあるのかなと感じます。 母となる妹さんの子供が、お友達や皆から愛される子に育つためには、父親である義弟さんだけでなく、子供にしつけをする妹さんが「悪いことをしたら何が相手を傷つけたかを想像し、謝る」というやり方を教えることになります。 自分が間違っていたと謝ることはちっとも恥ずかしいことじゃない。 一度間違っただけで嫌われるわけではない、そのことを誰かが教えなくてはならないのですよね。 家族ぐるみで仲良くしたいのであれば、少し幼い妹さんだけではなく、姉であるあなたの奥様にも変化が必要かなと感じました。 小さい子供同士で喧嘩になることだってありますよ。 その時までに妹さんに分別を持ってもらう必要だって出てきます。 縁を切るではなくて、付き合い方を変えていく。 今回はあなたが損な役回りをしたに過ぎません。 しかし義理の兄だったからこそできたことでもあると私は思います。 これからのことを考えて素直に反省や謝ることができるようになった方がきっと良いでしょう。 女性は根深いので簡単には関係が改善しないかもしれませんが、妹さんのことを憎くて注意したわけではないこと、大切にしているものを手荒く扱えば誰でも嫌だと思うこと、仲良くなるつもりで悪ふざけの度が過ぎただけだったのであれば、そこは汲み取れず傷つけて悪かったということはうまく伝わると良いですね。 二人の間で板挟みになるお姉さんや夫(義弟)さんのためにも、 少しずつ溝を埋めていけるならばそれが一番です。 あなたの方が大人でもあるのでしょうし、あなたの方から気持ちを伝えて歩み寄った後はあまり考えすぎないで時期を待つしかないと思います。 号泣するほど大好きなお姉さんを取られちゃったのでもともとちょっと意地悪な気持ちも持っていたとかもあるのかなあ。 笑って駄目だぞって叱ってくれるようなお兄ちゃんを期待していたのに、ガチ注意されたので夢が崩れたショックとか。 まあ、期待通りの義兄弟姉妹ではなかったとしても、 一度二人だけで腹を割って話せるような機会があったら距離感も変わるかもしれませんよ。 素直になれないだけってこともある、といいのですが。 過去に奥様がきっちり叱ってちゃんと反省させたことがあるならば、その時の様子を聞いてみてもいいかと思います。 親戚は良いところだけをつまんで付き合うわけにはいかないので、 忍耐と覚悟は必要ですよ。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
なるほど、それは失礼、極まりないですね。ちゃんと謝罪が出来るんだから酒癖が悪いのかもしれませんが本質的には人としての部分に問題 有りの人なんでしょうね。 しかも、それを酷いと認識しない義妹さんも、同じ気質が有る、もしかしたら、もっと酷いのかもしれませんね。 あなたに謝ってと、おっしゃる奥様にも違和感というか、失礼ながら、もしかしたら根底に、そういう気質が有る?と思ってしまいます。 私が、奥様の立場なら間違いなく、その場で、大説教です。 距離も置くと思います。夫もキレてると思いますし、もしかしたら、私は、その場で縁を切るかもしれません。例え子供同士が、いとこ同士でも、そんな変な人達とは悪影響なので関わり合わせたく無いです。 ただ奥さんも、ん?と思う所が有るので、今後、注意かもしれません。 災難でしたね。お気の毒としか言いようが無いです。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
既婚母親です。 夫の方の親兄弟とは円満に交流していますが、距離は遠いと思います。 それ以上に遠いじぶんの親兄弟が居るので、どうしても夫寄りの生活です。 貴方の妻は妹一家との距離が近すぎると感じます。 夫婦どちらにも言える事ですが、どちらかの実家依存は夫婦関係を壊します。 実際に貴方の妻の妹夫婦や妻実家での妹一家の同居は出てきますが、貴方の実家や兄弟に触れていません。 義妹さんがどうこうではなく、妻の実家から離れることをお勧めします。 義妹さん一家が妻実家の跡取りとなるのなら、お願いして離れましょう。 お邪魔したり長女の夫だからと傲慢にならずに、妻にも実家離れしてもらうことが貴方の役割です。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (733/4702)
私は地方から上京 かみさんは神奈川の人です かみさんには5人の兄弟がおります 長男、長女、次女、三女、四女です かみさんは四女になります 義理母が付き合いを大切する方なので 皆仲が良いですよ その子供たちもたまに集まるのでその時は賑やかです まあ、女4人もいると揉め事もありますが まとめ役が次女 トラブルになっても次女が間に入ると収まります 私も歓迎して頂き、楽しくさせてもらっています 今は各家庭の子供も大きくなりましたので 皆が実家に集まる機会も減りました コロナ過の前は年末に反省会と言って 兄弟が集まって飲んでました 今はコロナが流行っているので実家にもいけず 我慢の状態ですね
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
何が原因か詳しく書かれてないので判断できません。 親戚も増えれば合う合わないは有ると思います。決定的な縁切りまでの関係じゃ無ければ、良し。元々の原因の義妹さんの旦那さんも謝罪されたのなら、深く付き合わなくても、精神的に距離を置きつつぐらいで、いいんじゃないでしょうか? うちは夫親と同居してましたが、嫁いびりをされたので、縁を切りますって出ました。義弟が離婚したので(舅は亡くなったので)義弟と姑と暮らしています。義弟も人としてクズなので私は関わりません。 夫と私の実家は仲が良いですが弟嫁は「鬼嫁」と言う言葉がピッタリなので喧嘩をしない程度に距離を置いて付き合ってます。 うちの夫は弟嫁と二人だと30分で、ブチ切れる自信が有ると言うぐらいなので、2人になることは有りません。
あなたの妻に問題があるのではと思いました。 夫の不満をそのまま妹に垂れ流しにうするとか、それでこじれたら今度はあなたに「謝罪しろ」と言ってみたり、そうかと思えば「夫の悪口を言いすぎるな」と怒り出したり。 妻氏の妹も大人気ない部分はあると思いますが、あなたの妻がすでに出た家(実家)の家族と適切な距離感を持てないことも大いにことをややこしくしているのではと思います。
補足
回答ありがとうございます。 妻の提案で自分と妻と義妹と旦那でご飯に行ったり、飲みに行こうと誘われ何度か行ったのですがその時に義妹の旦那が失礼極まりないことをしてきました。 何をしたかというと、酔ったせいなのか傘で突いてきたり、僕のジャケットを着てみてもいいですか?と言われたので許可すると急に投げたり、机の上に合ったたばこをわざと落としたり腹立たしい行為をしてきました。 自分はまだ会ってまもないですし、妻や義妹のいる前でキレるのもなーと軽く注意をして終わりましたが、ヘラヘラしていてめちゃくちゃ腹が立ちました。 後日、妻に相談すると、妻は義妹へ注意し、本人に伝えるように言ったそうです。 その後、妻の実家で顔を合わせることがあったのですが相変わらずのヘラヘラで謝罪もないのでさすがに頭にきて注意しました。 すると本人はなんで自分がそんなに怒られなきゃいけないのかと思ったそうで、我々が帰ってからふざけんなよ!となったらしいです。 そのことを半月後に義妹が妻に相談。 私たちがどれだけ嫌な思いをしたか大人気ないし、これじゃあ周りから誰もいなくなると妻に注意。 妻はそれを自分に話し、本人達に謝るように言われました。 自分は嫌なことをされてる身で、妻は味方になってくれるであろうと思っていたのにショックでした。 謝ることは自分を否定することと同じくらいでしたが、謝れば穏便になると期待して自分は謝罪。 義妹の旦那は何か嫌な思いをさせたのならこちらが悪いので謝らないでください。と言われました。 しかし義妹はその謝罪にも納得しなかったのか追うように妻に自分の悪口を言い出し、妻はそれに対して距離を置きました。 そして義妹が妻に遊びの誘いを何度か誘ってきて妻の反応が悪いことに対してなにかあったー?と問いかけ、自分のやったことを気付かないとかあり得ないと怒り、義妹にこのままだと縁を切ると言い出し、義妹は号泣。 義妹の旦那がなぜか妻に電話してなにかあったんですか?と言われ、自分のことについて妹から話があったか?と聞くと、本人は全く聞かされてない様子で、妻は自分ことを話し後日、自分のところに謝罪しに来ました。