• ベストアンサー

JOG/2st/4st/のトルクカム溝の違い

2stは【ヘの字溝】ですが 4stは【直線溝】です。 2st/4stでエンジンの出力特性も違うと思うのですが、 2stには【ヘの字溝】で 4stには【直線溝】にした理由とは? あと、 お礼コメントやBAを 希望しますか?(照)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

自分の所有している3KJOGと カブで比べてみました。 諸元は(単位が古臭いのは歴史を感じさせます) JOG 6.8ps/7000rpm 0.71kg・m/6500rpm CUB 4.0ps/7000rpm 0.48kg・m/4500rpm これからみてもJOGのトルクカーブは富士山型です。(アイガー北壁級かも) しかしCUBは初心者のスキー場級なのがみてとれます。 ちなみに初代OHC CUBは 4.8ps/10000rpm 0.37kg・m/8200rpm 典型的な競技マシン級のエンジン特性です。(これが本当の出前カブ) 話がそれましたが、 2STのエンジン特性を、公道マシンにすると、頭を押さえ下を持ち上げ 低から高速まで、フラットトルクを実現するととんでもないパワーが出ます。 それがへの字溝なのでしょう。 4STは元々トルクがフラットですから、直線溝があっています。 への字溝なんかにすると、肝心なところで、へになってしまいますね。 あと、お礼コメントもばもほしいですね。くれるものならなんでも。

Toecutter
質問者

お礼

初代CUBのスペックに驚愕しました。

その他の回答 (2)

  • GPZ250
  • ベストアンサー率25% (28/112)
回答No.3

単純に坂道対策かと。 溝が直線で寝ていればエンジンが高回転になって引っ張ってくれます。 駆動系の構成はメーカーによるので推測ですが。

  • hadronia
  • ベストアンサー率34% (116/341)
回答No.2

ベテランの方が既に回答していますが4stは出力がフラットだから直線溝なのでは? 2stはトルクバンドに入る前と後でかえていると思われます。 MTの2stに乗ると判りますがトルクバンドが凄く狭いです。 スクーターの場合、プーリーやトルクカムでトルクの大きなところをうまく使うように調整されています。 でも2stでも社外品のトルクカムは直線溝を有してたものもありました。 違いは良く判りませんでした。 >お礼コメントやBAを >希望しますか?(照) そりゃ当然というか常識というか… 返信も無い上BA無しだったらブラックリストに突っ込んでやりたい気分です。

関連するQ&A